おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

指先サイズにディティールを凝縮! ミニチュア食品サンプルの再現度がすごい

 日本で独自の発展を遂げたという食品サンプル。今では実物大はもちろん、ミニチュアサイズのメニューがアクセサリーになったり、ハンドメイド作品として自作したりする人も多くなりました。

 Twitterユーザーの「とどろきまる」さんは、そんな食品サンプルを指先大にぎゅっと凝縮したミニチュア作品を作って発表しています。独学で約2年半という歴とは思えないほど、高い完成度に驚きを隠せません。

  •  ミニチュア作品を中心に、実物大の食品サンプルも作っているという「とどろきまる」さん。「食品サンプルづくりの仕事をしたいという気持ちは漠然とありましたが、求人もなく、体験教室も身近になかったので、まず自分でやってみようと」YouTube動画などを参考に作り始めたそうです。

    とどろきまるさんのミニチュア食品サンプル「鮭のムニエル」

     最初から実物大ではなく、ミニチュアサンプルを作り始めたとのことで「こんなにリアルなのに食べられない、しかも指先サイズ、という視覚的な驚きを感じていただけるように」作っているといいます。指先サイズは比較対象が分かりやすく、詰め込まれたディティールをギリギリ確認できる絶妙な縮尺かもしれません。

    朝食プレート(とどろきまるさん提供)

     使っているのは主に樹脂粘土。作品によっては造形樹脂やシリコン、プラスチック素材で作ることもあるのだとか。彩色はアクリル絵の具やラッカー塗料で「毎月新素材を試しながら、より美味しそうなサンプル作りに取り組んでいます」と話してくれました。

    チーズインハンバーグ(とどろきまるさん提供)

     ラーメン、寿司、カレーといった料理系のモチーフが多いとのことですが、心がけているのは「構造を似せる」こと。「チャーシューであれば、脂身と肉の部分にそれぞれ見立てた2色の粘土を層にするなど、本物と同じ構造になることを意識しています」と語ります。

    醤油ラーメン(とどろきまるさん提供)

     お気に入りの作品だという、ショートケーキの断面を見ると、スポンジ生地やデコレーションクリームがふわふわした質感なのに対し、スポンジに挟まれたイチゴはみずみずしく質感を作り分けられているのが分かります。実物ではほんの数mm程度の中に、これだけのディティールを詰め込めるのは驚きです。

    ショートケーキ(とどろきまるさん提供)

     エッグカレーもご飯粒がひとつひとつ丁寧に作られ、目玉焼きの黄身を見ると表面にうっすらと白身があって固まっているのも分かります。焦げたエッジの表現もお見事。

    エッグカレー(とどろきまるさん提供)

     始めたのは2019年の12月だといいますから、わずか2年半ほどでこれだけの技量を身に付けたのもびっくり。「今年は、地元のラーメン屋さんの食品サンプルを実物大で製作させていただいたりもしました」と語る通り、ミニチュアだけでなく実物大の食品サンプルもリアルに作られています。

    鮭のムニエル(とどろきまるさん提供)

     アップの写真を見ると思わず「美味しそう」と言葉が漏れてしまいますが、実際は1~2cmの指先サイズという、とどろきまるさんのミニチュア食品サンプル。Twitterには数々の作品がアップされていますので、ご覧になる際は食欲をそそられないよう、注意が必要です。

    <記事化協力>
    とどろきまるさん(@todorokimaru21)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声
    インターネット, びっくり・驚き

    暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル
    インターネット, おもしろ

    蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 食品サンプル職人がリアルに再現!鈴廣のかまぼことちくわのキーホルダー発売
    商品・物販, 経済

    食品サンプル職人がリアルに再現!鈴廣のかまぼことちくわのキーホルダー発売

  • イクラ丼の食品サンプル工作キット発売!完成後はスマホスタンドにも
    商品・物販, 経済

    イクラ丼の食品サンプル工作キット発売!完成後はスマホスタンドにも

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • 画像提供:株式会社いわさき公式X(@IWASAKI_SAMPLE)
    インターネット, おもしろ

    蛇口からラーメン!ラーメン好きの心がざわめく食品サンプル爆誕

  • 南村さんが作った「メリケンサックのぬいぐるみ」
    インターネット, おもしろ

    ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • 世界初の4人乗り4足歩行ロボット (c)2025 三精テクノロジーズ株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    4人乗りロボや対話AIも登場 「ビジネスチャンス EXPO」東京ビッグサイトで開…

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • トピックス

    1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
    3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

    編集部おすすめ

    1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト