おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

33年保管していた日本酒が見事な「熟成酒」に 蔵元が写真を公開

 冬は秋に収穫された米で作られた「新酒」が各蔵元から出回る時期。フレッシュな味わいが魅力ですが、実は日本酒もワインのように「熟成」させて楽しむことができるんです。

 ある蔵元がお客さんから持ち込まれた、33年保管してあった大吟醸酒の画像をTwitterに公開。新酒とはまた違う、滑らかで奥行きのある味わいだったと投稿しています。

  • お客様が「自宅の床下貯蔵庫から古い大吟醸が出てきたが呑めるのか?」とお持ちになりました。
    確認したところ本生の平成元醸造年度 全国新酒鑑評会 金賞酒で、33年ヴィンテージでした。
    お客様の同意のもと品質チェックのために開栓したところ、素晴らしい熟成をしていました!!

     このようなツイートをしたのは、筑波山を望む茨城県つくば市に蔵を構える合資会社浦里酒造店。1877(明治10)年の創業以来「霧筑波」「福笑」「浦里」の銘柄で日本酒を作り続けてきました。

     お客さんが蔵元に持ち込んだのは、平成元年醸造年度(日本酒は7月1日~翌年6月30日を「醸造年度」としています)の「霧筑波」本生大吟醸。全国新酒鑑評会で金賞を受賞したお酒で、先先代の杜氏である阿部耕一郎さん(南部杜氏)により、丹精込めて仕込まれたものです。

    持ち込まれた33年ものの大吟醸酒(右)と現在の大吟醸酒(浦里酒造店提供)

     浦里酒造店の浦里治可良さんによると、日本酒もワインと同じく年を追うごとに熟成が進み、味わいが変化するとのこと。アルコール度数が15%ほどあるので、雑菌が繁殖して腐敗することはなく、どれだけ古くても飲むことができるんだそう。

     醸造年度を越して数年単位で熟成させたものを「熟成酒(古酒)」と呼びます。熟成させる環境によって多少の違いはあるものの、熟成が進むに従って酒中の糖分とアミノ酸が反応するメイラード反応(味噌や醤油の色付きと同じもの)により、透明から山吹色、そして琥珀色へと変化していきます。

     それによって様々な香気成分も生成され、できたてのフレッシュなリンゴなどを思わせる香りから、ナッツやカラメルといった奥深い「熟成香」に変化。味わいもコクや旨みが増し、角が取れた柔らかく滑らかなものに変わっていくのだとか。

     今回持ち込まれた大吟醸の場合、開栓して中身を確かめたところ、琥珀色をしたお酒はカラメルのような熟成香をまとい、水よりも滑らかな味わい。30年以上経過していることからタンパク質が凝固し澱(おり)が出たものの、アルコール耐性乳酸菌の繁殖による「火落ち」もなく、感動的な熟成具合だったといいます。

    琥珀色の見事な熟成具合(浦里酒造店提供)

     このように見事な熟成が進んだ要因について、浦里さんは「遮光と温度変化が少ない地下で保存していたからです」と説明してくれました。ワインセラーを地下に設けることがありますが、それと同じような環境にあったため、期せずしてほぼ理想的な環境で保管・熟成されたようです。

     日本酒好きの間でも、知る人は決して多くない「熟成酒」。浦里酒造店では1985年より氷温での熟成を続けているそうで、ヴィンテージ日本酒に日が当たるのを今か今かと待ち望んでいる状態なのだそうです。

     「今回のツイートが伸びた要因として、多くの方が『古い日本酒は飲めない』という認識をされているからだと思うので、ぜひ多くの方に日本酒の熟成について知っていただければ幸いです」

     ツイートに寄せられた反応の中には、古いもので1995年の日本酒を冷蔵庫で眠らせているというものもあり、個人で熟成を試みている方もいる模様。日本酒は冷酒や燗など様々な飲み方ができる珍しい醸造酒でもあるので、この熟成酒の存在もメジャーになっていくといいですね。

    <記事化協力>
    浦里酒造店(@kiritsukuba1877

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ウイスキー「碧 Ao」の新CMに松田龍平と石橋静河が出演!WEBムービーも公開
    商品・物販, 経済

    ウイスキー「碧 Ao」の新CMに松田龍平と石橋静河が出演!WEBムービーも公開

  • フリマサイトで購入した1本2万円のウイスキーが偽物と判明……SNSで注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    フリマサイトで購入した1本2万円のウイスキーが偽物と判明……SNSで注意喚起

  • マイサケ
    企業・サービス, 経済

    オリジナル日本酒がつくれる「My Sake World」京都に誕生、クラファンは…

  • 明治が2年連続で「meiji のむチョコ Cafe.5300」オープン!新商品の無料配布も
    企業・サービス, 経済

    明治が2年連続で「meiji のむチョコ Cafe.5300」オープン!新商品の…

  • スタンドスナック水中
    企業・サービス, 経済

    「夜の社交場」継承に取り組む会社の“出張スナック” 東京都国立市で開店

  • アニメ「バーテンダー 神のグラス」がコンセプトの「BARTENDER’S BAR HIBIYA」オープン
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    アニメ「バーテンダー 神のグラス」がコンセプトの「BARTENDER’S BAR…

  • 新発売の「サクレWメロン」でメロンサワーは作れるのか 公式レシピをアレンジしてみた
    グルメ, 商品・サービス

    新発売の「サクレWメロン」でメロンサワーは作れるのか 公式レシピをアレンジしてみ…

  • サントリー「ジャスミン焼酎<茉莉花>」の新CMに川口春奈とkemioが出演
    エンタメ, 芸能人

    川口春奈が謎言葉「JJ」に困惑 kemioと共演「ジャスミン焼酎<茉莉花>」新C…

  • 「スッパイマン梅サワー」
    商品・物販, 経済

    「スッパイマン梅サワー」再発売 沖縄の銘菓「スッパイマン」がお酒に

  • 新CM「澪でほぐれる大切な仲間と編」
    商品・物販, 経済

    浅田真央出演「澪」新CM公開 撮影後インタビューでは自身のナイトタイム披露

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト