おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ウホッ!!「くそみそテクニック」が“本当に”アニメ化決定!

 山川純一さん原作の漫画「くそみそテクニック」のアニメ化決定が、4月1日という嘘か本当かわかりにくい日に発表されました。タイトルは「新・やらないか」を予定。

 制作を担当する「合同会社あにめ東京」の発表では、「伝説のコミック『くそみそテクニック』が2023年に“本当に”アニメ化決定!」と説明しています。ウホッ!!

  • ■ 初夏に製作費を募るクラファン実施予定

     「くそみそテクニック」と言えば、2000年代前半に「やらないか」というネットミームのもとになった作品。

     アニメ「新・やらないか」では、初夏に製作費を募るクラウドファンディングを実施する予定とのことです。

    タイトルは「新・やらないか」が予定

    ■ アニメ「新・やらないか」

     「新・やらないか」は、短編の「くそみそテクニック」を中編でアニメ化されます。

     「くそみそテクニック」以外の山川純一作品の要素や、アニメ版独自のストーリーも盛り込み、誰もが楽しめる内容となる予定。

    漫画「くそみそテクニック」

     物語は予備校生の道下正樹が公園のトイレを目指して全力疾走しているところから始まります。すると、ベンチに座っていたいい男・阿部高和の姿を発見。視線が重なり、阿部は道下に「やらないか」と声をかけてブリーフレスリングに誘います。いい男に弱い道下はホイホイついていき、物語は展開していきます。

    予備校生の道下正樹

    いい男・阿部高和

     ちなみに原作ではスケッチブックが入るサイズのカバンを持っていたり、山川純一さんの作品に美術部ネタが多いことから、道下は美術予備校に通う少年という設定に。さらに阿部と道下の前に、モヒカンで筋肉質の謎の男も登場します。

    モヒカンで筋肉質の謎の男

    ■ 監督は伊藤魔鬼

     監督は元コーラ早飲み世界最速記録保持者という肩書きも持つ伊藤魔鬼さん。28歳の時に劇場アニメ「ピリオド オブ・ザ マウスマン」で監督デビュー。以後、教材やCMアニメをメインに活動中です。

    監督は伊藤魔鬼

     中学時代は掲示板サイト「ふたば☆ちゃんねる」で「くそみそテクニック」と出会い、熱中していたという伊藤さん。高校生の時は青いツナギで学校に通い、文化祭では阿部コスでハレ晴レユカイを踊ったほか、阿部コスプレイヤーとしてコミケにも参加していたのだとか。

     さらにラジログやニコニコ動画では山川純一作品の朗読配信をメインに活動。YouTubeに「くそみそテクニック」の非公式実写版を佐々木喜朗名義で投稿するなど、青春時代を「くそみそテクニック」に捧げていたそうです。

    ■ くそみそテクニック歌い手いさじさん「胸も尻も熱くならざるを得ません!」

     「新・やらないか」協力者として、くそみそテクニック歌い手いさじさん、チルノのパーフェクトさんすう教室のボーカルmikoさん、巫女みこナースの作曲をした柏木るざりんさん、チーズ牛丼イラストのいびりょさんが参加。

     また、株式会社サイゾー(山川純一作品版権協力)、伊藤文學さん(山川純一作品版権協力)の名も公開されています。

     いさじさんは、「まさかまさか、令和の世にくそみそテクニックがアニメ化されようとは胸も尻も熱くならざるを得ません!」と興奮気味。「今の私があるのはこの作品のお陰ですので喜びもひとしおです。これからも、くそみそテクニックが益々ハッテンしていくことを心より祈っております」と語っています。

    くそみそテクニック歌い手いさじさん

    ■ アニメ公式サイト&公式Twitterが開設済み

     アニメ化決定の発表と同時に、アニメ版「くそみそテクニック」の公式サイトが開設されています。あわせて公式Twitterアカウント(@anime_kusomiso)も公開。

     また、アニメ化を記念した、フォロー&リツイートキャンペーンも開催されます。

     応募は簡単。アニメくそみそテクニックの公式Twitterアカウント(@anime_kusomiso)と、合同会社あにめ東京の公式Twitterアカウント(@AnimeHarusaki)」をフォローし、アニメくそみそテクニックの公式Twitterで配信されるキャンペーン対象ツイートをリツイートするだけ。すると抽選で10名に監督サイン入りミニポスターなどが当たります。

    ・アニメ版「くそみそテクニック」公式Twitter:https://twitter.com/anime_kusomiso
    ・アニメ版「くそみそテクニック」WEBサイト:https://www.animekusomiso.com

    やらないか…… 「くそみそテクニック」のアニメ化が決定!

    情報提供:合同会社あにめ東京

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ウホッ!いい男「くそみそテクニック」阿部高和のフィギュアが全年齢対象で登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ウホッ!いい男「くそみそテクニック」阿部高和のフィギュアが全年齢対象で登場

  • 画像はくそみそテクニック公式Twitterのスクリーンショットです
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ「新・やらないか」クラファンがカード不正利用の被害に 目標「未達成」になる…

  • アニメ「新・やらないか」クラファン4月27日19時開始
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「くそみそテクニック」の全年齢版アニメ「新・やらないか」が4月27日19時にクラ…

  • ゲーム, ニュース・話題

    君も…やらないか?禁断の『アッー!』なアプリ登場

  • イベント・キャンペーン

    ウホッ…『くそみそテクニック』初の公式イベントまさかのニコ生決定

  • イベント・キャンペーン

    ウホッ…いい男!『くそみそテクニック』初の公式イベント開催

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト