おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

割れない願いが込められた「円周率マリー」など登場 森永ビスケット・マリー100周年で「なんでもマリー化計画」始動

 森永製菓はビスケットの「マリー」が発売100周年を迎えることを記念して、異業種10社と同時コラボを実施。「なんでもマリー化計画」プロジェクトを、6月15日に始動します。

 数研出版とのコラボではマリーが割れないようにと、「割れない円周率」がデザインされたオリジナルパッケージの「円周率マリー」が作られるなど、注目の内容となっています。

  •  マリーとコラボするのは、同じく100周年を迎える、タイガー魔法瓶、数研出版、オタフクソース、カモ井加工紙。

     さらに「丸い繋がり」で、スシロー、東京ドームシティ アトラクションズ、3COINS。100歳のハチ公や、名前が似ているマリオンクレープ。そして同じビスケットという商品を持つケンタッキーフライドチキンの計10社です。

    「なんでもマリー化計画」プロジェクト

    ■ 円周率がデザインされたオリジナルパッケージは数量限定

     数研出版とコラボの、円周率がデザインされたオリジナルパッケージは数量限定。何にでも合うマリーの特徴が反映されたウィットに富んだ面白いコラボとなっています。

     入手方法は6月18日の18時~25日までの期間に、森永製菓公式アカウント(@morinaga_angel)をフォローして対象の投稿をリツイートすると、抽選で20人にプレゼントされます。

     さらにタイガー魔法瓶とのコラボでは真空断熱ボトルをマリー化して「タイガーマリービン」に。

    「タイガーマリービン」

     オタフクソースとは、縁起のいい紅白色の福袋にオタフクグッズとマリーが見事に融合した「紅白マリーフク袋」。

    「紅白マリーフク袋」

     カモ井加工紙からはマスキングテープにマリーがデザインされたオリジナルマスキングテープ「略してマリテ」が登場。

    「略してマリテ」

     これらのアイテムもそれぞれの応募期間中、同じように森永製菓公式アカウントをフォローして対象の投稿をリツイートすると抽選で応募者にプレゼントされます。

    ■ 観覧車がマリー化!コラボメニューも登場!

     マリオンクレープの店舗では、クレープを買うとマリーが無料でトッピングできるサービスが6月15日から実施されます(商品なくなり次第終了)。

    クレープを買うとマリーが無料でトッピング

     スシローでは、フローズンいちごやいちごソースをバニラアイスとあわせてマリービスケットではさんだ「マリービスケット バニラアイスサンド」(価格は税込150円~)が登場。販売期間は6月15日~7月2日です。

    「マリービスケット バニラアイスサンド」(価格は税込150円~)

     東京ドームシティ アトラクションズでは、観覧車「ビッグ・オー」がマリー柄に変身。100周年キャンペーンサイトでは、マリーの空き箱がハチ公像の姿に変身するパッケージクラフトの作り方が公開されます。

    東京ドームシティ アトラクションズの観覧車「ビッグ・オー」がマリー柄に変身

    マリーの空き箱がハチ公像の姿に変身するパッケージクラフトの作り方が公開

     その他にも、ケンタッキーフライドチキンとコラボした「どっちもビスケットデジタル KFC カード」が抽選でプレゼントされたり、3COINSで9月中旬に「オリジナルジップバッグ&オリジナル巾着」が発売されたりするなど、面白いコラボが登場予定です。

    「どっちもビスケットデジタル KFC カード」

    「オリジナルジップバッグ&オリジナル巾着」

    ■ 「なんでもマリー化」した世界のイラストも公開

     イラストレーターのくまぞうさんが、「なんでもマリー化」した作品も公開されます。描かれた街のいたるところに今回のコラボが隠れている作品です。

    「なんでもマリー化」した世界のイラストも公開

     打ち合わせの段階で既にワクワクしていたという、くまぞうさん。「記念のイラストを描かせていただけて嬉しかった」「100周年おめでとうございます!」と祝福のコメントを寄せています。

    情報提供:森永製菓株式会社

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?
    インターネット, おもしろ

    映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化
    商品・物販, 経済

    アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化

  • うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい
    グルメ, 食レポ

    うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい

  • 架空のフルーツ「ブルーラズベリー」って?ローソン新作ハイチュウアイスを食べてみた
    グルメ, 食レポ

    架空のフルーツ「ブルーラズベリー」って?ローソン新作ハイチュウアイスを食べてみた…

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルをイメージ
    ゲーム, ニュース・話題

    FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルを…

  • 浅草寺でチョコモナカジャンボの大規模サンプリングイベント開催!2万5000個を訪日外国人へ無償配布
    商品・物販, 経済

    森永製菓が浅草寺で「チョコモナカジャンボ」2万5000個を無償配布!訪日外国人に…

  • アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディション」発売
    商品・物販, 経済

    アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディシ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト