おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【本音レビュー】猫マスター・響介コラボ「ぱくぱくローラー」が登場!折角なので我が家の「お掃除3種の神器」と本気比較

 ペットの抜け毛掃除で人気の「ぱくぱくローラー」。犬や猫を飼っている人ならば一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

 そのぱくぱくローラーから、猫マスターとして知られるにゃんふるエンサー・響介さんとのコラボモデル「ぱくぱくローラーRikku(リュック)」税別3000円が、6月20日に発売。メディア向けサンプル品(※)を1ついただいたので、いろんな掃除道具と比較し「本音レビュー」をしてみました。

  •  当編集部では猫の話題を多く扱うこともあり、かねてより「ぱくぱくローラー」の評判は耳にしていました。また、過去に記事化協力していただいたこともあり、響介さんがSNSで激推ししている事も知ってはいましたが……なんとなく購入するには至っていませんでした。

     ネットの口コミは見るけれど、普通の掃除道具で私自身は落ち着いてしまっていた、というのが最大の理由です。

     興味はあったけど、これまで触れる機会がなかった「ぱくぱくローラー」。その実力がウワサどおりのものなのか?イチ猫飼いとしても確かめていきます。

    ※メディアに提供される「サンプル品」とは:気に入ったら紹介してください。紹介しなくても可。というわりとユルい感じでメーカーなどから無償提供される商品です。サンプル品という名称ですが、実際の商品と同じです。

    ■ 猫社員3匹に思う存分カーペットでゴロゴロしてもらった

     サンプル提供いただいたのは、響介さんの愛猫リュックが描かれたモデル。

    リュックとぱくぱくローラーリュック(画像提供:日本シール株式会社)

     黒とピンクの肉球やぐるぐるの鍵しっぽも忠実にデザインされています。か、かわいい……!猫好きならばデザインだけでも買ってしまいそうになるビジュアルです。かわいい(二度目)

    【本音レビュー】猫マスター・響介コラボ「ぱくぱくローラー」が登場!折角なので我が家の「お掃除3種の神器」と本気比較

     しかし今回は、本音レビューが目的。その実力をたしかめるために、弊社の猫社員3匹を筆者の自宅に招待し、3日ほどリモートニャークしてもらいました。その間してもらったのは、玄関にあるカーペットでひたすらゴロゴロしてもらうこと。

     普段ならばウワァとなる毛まみれ状態をつくってもらいました。

    毛まみれカーペット

     ちなみに猫社員は、猫社員リーダーのラッキーさん(三毛・長毛/推定4歳)、ハッピーさん(茶トラ・短毛/推定1歳)、ラブさん(茶×白・不明/推定3か月)というご機嫌なメンバー。全員、拾われたり、押しかけてきたり、エサ泥棒しに飛び込んできてそのまま居座ったりした野良上がり。面構えが違います。

    猫社員

     こうして用意した毛まみれカーペット。3日掃除しなかっただけでこうなるのかぁ……という絶望感しかありませんが、普段つかう掃除道具と比較していきます。

    【日常使っている掃除道具】

    ・ペット用のくし(カーペットのときはよく使っています。ただしカーペットが若干傷むのがデメリット)

    ・コロコロ(もはや相棒。月3~5ロールは消費しています。しかし、表面しか毛が取れないのが悩み)

    ・ダイソンの掃除機(最強!最強!カーペットのしつこい毛はイチコロ。ただし連続使用時間が短めなのが悩み)

    日常使っている掃除道具

    ■ 我が家のお掃除3種の神器VSぱくぱくローラー

     玄関のカーペットは、ちょうど縦4列×横6列あるマス目のデザイン。縦1列ずつ各1種ためしていきます。1回の使用は1列3マス。それを違うマス目で2回行い、2回分で結果を比較します。

    マス目のデザイン

    ▼お掃除界の異端児「くし」

     ある時ふとカーペットをかいてみたところ、思いのほか毛が取れたことから以来使うようになった「くし」。3マスぶんを端からしっかり縦にかいていきます。いつもどおり綺麗に取れました。安定のキャッチ力。

    安定のキャッチ力

     普段はこのあと、コロコロで仕上げています。端っこのほうが若干とりにくく、細かい毛も取り切れないからです。2重の手間がかかるけど、わりと短時間ですませられるのがメリット。

    ▼お掃除の定番「コロコロ」

     衣類相手ならば最強、しかしながら毛まみれのカーペット相手になると一気にその力が弱くなるのが「コロコロ」。よって普段、カーペットを掃除するとき単体で使用することはありません。

     期待せずにコロコロ……。案の定、カーペットの毛に絡んだ猫毛は取り切れていませんでした。

    お掃除の定番「コロコロ」

     やっぱりな……でも大丈夫だ、おまえには別で活躍できる場所が沢山ある。落ち込むな……!

    ▼猫毛界の覇者「ダイソンの掃除機」

     某スーパーの店頭クジでもらった、猫毛界の覇者「ダイソンの掃除機」。充電時間が長く、連続使用時間が短いため家中一気に掃除する!というのには不向きですが、ちょこちょこ掃除では抜群の効果を発揮します。

    猫毛界の覇者「ダイソンの掃除機」

     先端を専用のものに変えて、ブオーン。多少力がいるのでしっかり押して3往復。安定のキャッチ力でした。しっかりカーペットの中まで入り込み、毛をかき出してくれたようです。

     やっぱすげーよダイソンさん!

    安定のキャッチ力

    ※パック袋型ではないため、吸い込んだ猫毛は一旦ビニール袋に出して撮影しました。

    ▼お掃除界の人気者「ぱくぱくローラー」

     ついにラスト。お掃除界の人気者「ぱくぱくローラー」。人気者と紹介する根拠は、総出荷数量100万台超えという実績。日本のみならず、世界中で利用されているそうです。おめ、すっげーな!

    実は総出荷数量100万台超えの大ヒット商品

     特徴はなんといっても、ペットの毛を取る部分が「エチケットブラシ」であること。開発・発売がエチケットブラシメーカーの日本シール株式会社であることから、同社得意の技術がふんだんに盛り込まれています。これは……完全に初・体・験。

    エチケットブラシを活用

     まずはかるくコロコロ……。なんか引っかかる感じがありますね。ダイソンの掃除機みたいに、若干押し込む力が必要そう。前後にコロコロ、コロコロ。とりあえず3往復ほど行いました。本当にこんなんで取れるんですかねぇ。

    ぱくぱくローラー

     とりあえずコロコロ後に、ゴミを収納している箇所を開いてみました。パカッ。

     うそだろ……。ごっそり取れてる。

    ごっそり取れてる

     といっても信じられない人が多いでしょう。どうせ商品レビューなんだから褒めちぎるに違いない!と思ってるそこの貴方!!私も読者側なら同じことを考えます。よって、今回2回同じ事を繰り返してそれぞれ採取したんですが……。2度ともごっそり。

     次より写真で比較していきます。

    ■ もう何も言うまい

     うーん。べた褒めしたくはないんですが、「すごかった」です。めちゃくちゃ取れる。猫毛が……。いままで取り切れないことも多く、結構時間をかけて掃除していたのですが……。なんだこれ。

     とりあえず2回分採取した写真をご覧ください。以下の通りです。(2枚目でくしが並んでいないのは、途中で猫が転がしていったからです。ご容赦を)

    1回目

    2回目

     上から撮影すると、「ぱくぱくローラー」のほうが薄くみえますが、横から撮った写真でみていただくとわかるように、実はボリュームがあり密度が無いように見えるだけで、しっかり取れているのがわかります。ダイソンは言うまでも無く安定のキャッチ力ですが、掃除機に負けないレベルとは……。本当にビックリ。

    横から撮った写真 1回目

    横から撮った写真 2回目

     なお、1回目と2回目で「ぱくぱくローラー」の採取量が違うのは、恐らく私の「慣れ」の問題です。1回目ははじめてということもあり力加減が分からず2回目より軽め。2回目はコツが分かりしっかり押して往復させました。わざと猫毛の多いところを採取したわけではありません。自分でもこの違いに驚いたほどです。コツつかむとこんなにも取れるんだと。

    4種比較 1回目

    4種比較 2回目

    ■ 結論「猫飼いにマジでおすすめできる」

     このぱくぱくローラーのメリットはなんといっても、何度も使えること。今回行いませんでしたが、水洗いもできるとのことなので、衛生面でも安心して使い続けることができそうです。

     このあとカーテンに付着した猫毛や、リビングのカーペットとためしてみましたが、ほんと驚くほどごっそり。あまりに取れるのが楽しくて、家中コロコロしまくっていたら翌日手が痛くなったのはここだけの話です。やりすぎ注意だゾ!

    リビングのカーペット

     ただし、掃除機のように吸い込んだりはしないので、毛を取るのは「ぱくぱくローラー」におまかせして、掃除機で最後しあげる、という感じで今後は愛用していくことになると思います。

     コロコロやくしは使用頻度がへるかもしれませんが、それぞれ「ちょっと掃除」には便利であることはかわりありません。これらは、このまま併用して“いいとこどり”して使っていこうかなと。

     なお、今回レビューに使用した、響介さんとのコラボモデル「ぱくぱくローラーRikku(リュック)」は数量限定。各ECサイトで6月20日より販売されます。

    <記事化協力>
    響介さん(@HOMEALONe_ksk
    日本シール株式会社

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「猫の背負い投げ」が炸裂  兄弟猫の攻防に爆笑
    インターネット, おもしろ

    「猫の背負い投げ」が炸裂  兄弟猫の攻防に爆笑

  • 「怖いって」階段の奥から顔だけニョキッ!闇の中から見つめる猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    「怖いって」階段の奥から顔だけニョキッ!闇の中から見つめる猫ちゃん

  • ジャンプした黒猫が「し」に!?  奇跡の一枚にSNS爆笑
    インターネット, おもしろ

    ジャンプした黒猫が「し」に!?  奇跡の一枚にSNS爆笑

  • 睨んでいるようで実は甘え顔 険しい表情で愛情表現する猫が話題
    インターネット, おもしろ

    睨んでいるようで実は甘え顔 険しい表情で愛情表現する猫が話題

  • 名画から飛び出してきた!?キャットハウス潜伏ドッキリで同居猫がびっくり
    インターネット, おもしろ

    名画から飛び出してきた!?キャットハウス潜伏ドッキリで同居猫がびっくり

  • 「台風15号が発生しました」 ご飯を待つ親子猫が見せた奇跡の瞬間
    インターネット, おもしろ

    「台風15号が発生しました」 ご飯を待つ親子猫が見せた奇跡の瞬間

  • 「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん

  • どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題
    インターネット, おもしろ

    どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題

  • 猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現
    インターネット, おもしろ

    猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現

  • 「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中
    インターネット, おもしろ

    「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中

  • 宮崎美和子編集長

    記事一覧

    鹿児島県産。放送関連、印刷、ソフト開発会社を渡り歩きさまざまな職種を経験。ライターデビューもこの頃。その後ゲーム会社に転職しMD(主にサブライセンス管理)、マーケを経験。運営・システム関連では管理職も務める。2008年にWEBライターとして独立。得意分野はオカルト、ネットの話題、過去職の経験から著作権と雑多。趣味は読書。40才すぎてバレエを習い始めました。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 偽ファッション広告
    インターネット, 社会・物議

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

  • 起業家・岡崎雄一郎さん
    インターネット, 社会・物議

    短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた

  • お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X
    インターネット, 社会・物議

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
    社会, 経済

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」…

  • 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    社会, 雑学

    詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト