おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

音楽ライブやスポーツの「生中継」「生放送」をうたう不審な投稿に要注意

 昨今、音楽アーティストのライブやスポーツイベントの配信に、ペイパービュー(PPV)が用いられることも多くなりましたが、「生中継」「生放送」といった誘い文句で、あたかもこれらを視聴できるかのようなリンクを貼り付けている投稿がXに存在します。

 もちろん、このリンク先から視聴することは不可能。それだけでなく、場合によっては入力したクレジットカードの情報を盗まれてしまうことも。今回はこのフィッシング詐欺の手口をご紹介します。

  • ■ アーティストの写真の無断使用、実在企業の協賛を騙る……悪質すぎる手口

     こうした不審なリンクを貼り付けているのは、主に「○○LIVE」「○○MUSIC」といった、一見すると映像配信を行っているように見えるアカウント。

    一見すると本物のように見えるアカウント

     対象のアーティストや団体のハッシュタグを付けて、検索にかかりやすくしていたり、アーティストの写真を勝手に使用しているだけでなく、「マクセルが協賛」など、実在企業の名を無断で使用し、信用を得ようとするケースも存在しています。

    マクセルの注意喚起

     こうした投稿が存在していることは、マクセル側も把握済。マクセル公式Xでは「協賛していませんのでご注意を」と注意を呼びかけています。

     また、そのライブの日にちが過ぎると、次の日はまた別のアーティスト、別のライブで偽のリンクを貼り付けて投稿。内容を日ごとに変更していることもわかりました。

     今回の調査では幅広い年齢層にファンを持つ海外の超有名バンドから、若者中心に支持を得る国内の新進気鋭の人気バンドに。ターゲットを絞らない点も、嘘に引っかかりやすくなる要因と言えるかもしれません。

    翌日には別のアーティストで投稿されています

    ■ リンク先にはクレジットカードの登録画面 絶対に入力してはダメ!

     では、その手口は一体どのようなものでしょうか。投稿に貼り付けられているリンクをたどると、あたかも本物の配信を行っているかのような見た目のサイトが現れました。

    リンクをたどると現れたのは本物のようなサイト

     ここでもアーティストの写真が堂々と使われており、動画の再生ボタンをつい押したくなってしまうように仕立てられていますが、もちろんこれも真っ赤なニセモノ。

     サイトをよく見てみると、過去に格闘技やスポーツの偽配信サイトを作った名残なのか、下部には「その他の試合情報」「マッチギャラリー」といった項目があるなど、細部はややお粗末と言えるでしょう。

     しかし、ここで誘惑に負け、動画の再生ボタンを押してしまうと、次に現れるのは氏名や郵便番号、クレジットカードといった個人情報の入力画面。「視聴にはログインが必要」という建前で入力を促してきますが、絶対に登録を行ってはいけません。

    ログインが必要とのこと

    次に現れるのは氏名や郵便番号、クレジットカードといった個人情報の入力画面

     なぜならばこれは明らかなフィッシング詐欺の手口。手持ちのカード情報を入力してしまうと、瞬時に悪意のある相手に盗まれてしまい、不正利用される可能性が一気に高まってしまうのです。もしも登録してしまった場合は、速やかにカード会社に連絡し、利用を停止するようにしましょう。

    ■ いざ登録を行うも番号は通らず 複数のカード情報狙いか?

     今回の調査では、特殊なテスト番号を用いて、登録の流れを確認してみます。もちろん、個人情報は架空のものを使用。

     全ての項目にグリーンのチェックマークがつき、いざ登録完了ボタンを押すと……ううむ、やはり弾かれてしまいました。

    個人情報入力画面

     画面には「警告!クレジットカードが拒否されました」と表示され本登録には至らず。まあ、テスト番号なので、当然と言えば当然なのですが。なお、いくつかの番号で試してみましたが、同じように弾かれてしまいます。

    登録は弾かれてしまいました

    表示された警告文

     ただしこれもワナかもしれません。あくまで予想ですが、恐らく正しいカード番号を登録したとしても、同様のエラーが出てしまうのではないかと考えられます。目的は「複数のカード情報を得るため」です。

    そもそもこのサイトではライブ配信を行っていない

     実は近ごろのフィッシングサイトでは、カード情報を入力すると、エラーをわざと出して2~3回入力させるケースを確認しています。過去に確認したものでは2~3回別の番号を入力すると、最後には入力完了画面が出てくる仕様でした。今回のケースでは完了画面は出てきませんでしたが、恐らく同じ狙いだと考えます。

    今回の詐欺の手口

     「公式では配信されないけど、もしかするとここなら見れるかも……?」という、ファンの真理を逆手に取った、実に卑劣な手口。見たいという気持ちが強ければ強いほど、罠にかかりやすく、次々持っているクレカ情報を渡してしまう構造となっています。

     PPVは、原則公式が案内する正規の配信サイトでのみ行われるもの。これをあらかじめチェックしておくことや、そもそも安易に個人情報等の入力をしないこと、ウイルス対策ソフトを導入しておけば、騙される可能性はグッと下がります。日ごろから自衛の意識を高めておくようにしましょう。

    <参考・引用>
    マクセル公式Xアカウント(@maxellJP

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • 北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼び…

  • 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
    インターネット, おもしろ

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

  • 「あっ!来年ですね~」 ホテル予約の日付を1年間違えた投稿に共感と笑い
    インターネット, びっくり・驚き

    「あっ!来年ですね~」 ホテル予約の日付を1年間違えた投稿に共感と笑い

  • Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起

  • 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
    社会, 経済

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

  • Skebがクリエイターへのチャージバック詐欺に警鐘 海外ユーザーからの前払い申し出に注意を
    インターネット, 社会・物議

    Skebがクリエイターへのチャージバック詐欺に警鐘 海外ユーザーからの前払い申し…

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • 怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
    インターネット, おもしろ

    怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題

  • 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
    インターネット, 社会・物議

    「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 豆ガシャ本「ジョジョの奇妙な冒険」実物レビュー 極小サイズで各部の始まりを収録
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    豆ガシャ本「ジョジョの奇妙な冒険」実物レビュー 極小サイズで各部の始まりを収録

  • 最新の犬型ロボット!?頭が隠れたワンちゃん、思わず二度見
    インターネット, おもしろ

    最新の犬型ロボット!?頭が隠れたワンちゃん、思わず二度見

  • ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

  • 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
    インターネット, おもしろ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

  • まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
    インターネット, おもしろ

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

  • ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場
    商品・物販, 経済

    ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場

  • トピックス

    1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト