おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「陳列商品を押したりもんだりなさらぬよう」 商品の扱い方に関する注意表示が話題

 各種標識や銘板を扱う株式会社石井マーク(大阪市北区)が、公式Xに投稿した一枚の画像に大きな反響が寄せられています。

 そこに書かれているのは「陳列商品を押したりもんだりなさらぬように願います」という文章と、これを赤い丸と斜線の禁止図記号で視覚的に表現したマーク。

  •  加えてその下には「力を加えて揉んだりすると傷みやすくなり、売り物にならずフードロスにつながります」とあり、最後には「もんだところで何がわかるんじゃい」という本音も。マジでそれな!

     こうした行為は、主にスーパーの生鮮食品売場にてよく見かけます。柔らかいお肉や果物などを、赤の他人が押したり揉んだりしたものは、たとえ包装の上からだったとしても目撃したならば購買意欲が大きく損なわれてしまいますよね。

     石井マークのX担当者に聞くと、このマークを作ったのは2016年頃で、ちょうどおいしそうな福島の桃の画像を見て思い出したことをきっかけに、注意喚起としてブラッシュアップしたのだそう。

     普段からこうした「話題にしないが、よくある問題」を、一枚の画像だけで表現、可視化している石井マーク。今回のマークに用いた「赤い丸と斜線の禁止図記号」は安全標識のデザイン原則に基づいており、その中に納める対象の図案も「白と黒のバランス」に留意されているなど、マーク屋としてのこだわりが随所に見られます。

     また、「商業シーンで用いる表示には、いわゆるTPOで言葉を使い分け、簡潔かつ丁寧な表現を図っている」としながらも、最後の一文はインパクト抜群。製造や建設業向けの安全標識には「簡潔かつ瞬時に情報を叩き付ける」ことが求められますが、このマークと文章から、画像に込められた意図がすぐに理解できる内容に仕上がっています。

    株式会社石井マークのポスト

     投稿には3万件を超える「いいね」と共に「桃を当たり前のようにひっくり返して指でぎゅうぎゅう押す人はけっこういる。マジでやめてほしい」「カチカチ触って、なるほどねぇ~としたり顔なお客様、たまにいます」と、共感のコメントが続々。狙い通り「話題にしないが、よくある問題」を、やはり多くの方が気にしていたようです。

     なお、今回の画像は「著作権は弊社に帰属しますが、もしご必要であれば職場で自由に掲示いただいても何ら差支えございません」とのこと。最後の一文は適宜変更する必要がありそうですが、こうした行為によるフードロスが多発している販売者は導入を検討してみても良いかもしれません。

     「そもそも普通の人なら書かなくても分かるはずのことをあえて書く必要があるという前提の話ですから、効果を保証するものではありません」と前置きしつつも、「無意識にそうした行動をしている人の”気づき”になれば良いと思いますし、他のお客様の安心に繋がれば、それはそれで役立つのではないかと思うところです」と石井マークのX担当者も、効果に期待を寄せています。

    <記事化協力>
    株式会社石井マーク(@ishiimark_sign

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は注意
    インターネット, 社会・物議

    エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は…

  • 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か
    インターネット, 社会・物議

    「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • 北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼び…

  • 「あっ!来年ですね~」 ホテル予約の日付を1年間違えた投稿に共感と笑い
    インターネット, びっくり・驚き

    「あっ!来年ですね~」 ホテル予約の日付を1年間違えた投稿に共感と笑い

  • Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起

  • Skebがクリエイターへのチャージバック詐欺に警鐘 海外ユーザーからの前払い申し出に注意を
    インターネット, 社会・物議

    Skebがクリエイターへのチャージバック詐欺に警鐘 海外ユーザーからの前払い申し…

  • 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

  • キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

  • アニメ公式サイトを装う偽装サイト出現 「怪盗レーニャ」ドメインが悪用
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ公式サイトを装う偽装サイト出現 「怪盗レーニャ」ドメインが悪用

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ
    商品・物販, 経済

    チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ

  • 「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あおいさんの新CMも放映
    企業・サービス, 経済

    「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あお…

  • 「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目
    インターネット, おもしろ

    「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目

  • SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販サイトで予約開始
    商品・物販, 経済

    SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販…

  • 3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクアイテム
    インターネット, おもしろ

    3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクア…

  • パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始
    商品・物販, 経済

    パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始…

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    2. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    3. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    4. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    5. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト