おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

愛と勇気では救えなかった……焼きすぎミスで「元気減退アンパンマン」誕生

 「アンパンマン!新しい……顔……よ?」

 2歳の息子さんのためにアンパンマンのパンケーキを焼こうとした、Xユーザーの「たまーてむ」さん。しかし“あるある”なミスによって、真っ黒な元気減退アンパンマンが生まれてしまいました。

  •  たまーてむさんがこのほどXに投稿したのは、見事に黒焦げになってしまったアンパンマンのパンケーキ。焦がしたと言うよりも黒色に塗ったと表現したほうがしっくりくるほど、綺麗なまっ黒焦げ状態です。

    見事な黒焦げ

     たまーてむさんによると、パンケーキは市販の粉を使い、絵の部分は絞り袋を使って自力で描いたものだそう。

     てっきり公式の型を使ったものだと思っていたので、まさかの手作りパンマンと分かり、衝撃を受けました。色はさておき、アンパンマンだと分かるビジュアルはお見事としか言いようがありません。

     こんな見事なパンケーキを作れる方がなぜ失敗を?気になったので詳しくうかがってみると、パンケーキを作ったことがある人なら1度は経験する、“あるある”なミスが原因でした。

     「まずフライパンに絵を描いて強火で焼き、その上から丸くパンケーキの素をたらして弱火で焼く、という手順だったのですが、弱火にし忘れました……」(たまーてむさん)

     パンケーキはサクッと作れそうな見た目をして、実は「弱火でじっくり」という地味にストレスのかかる工程があります。さらに作る前は濡れ布巾でフライパンの温度を冷まさないと焼きすぎてしまうなど、ただでさえ火力調整が面倒な食べ物です。

     しかもたまーてむさんが今回挑戦したのは、焼き時間をずらして絵を描くという高度な「お絵かきパンケーキ」。通常よりもずっと手間がかかるため、火加減のミスもやむなしでしょう。

     当時、焦げたニオイが部屋中に充満したことで「ヤバい!」と危険を察知したたまーてむさん。作る前に息子さんに「かわいいパンケーキ焼いてあげるね」と宣言していたそうで、パンケーキを裏返した瞬間は「けっこう本気で落ち込みました」と話しています。

     しかし不幸中の幸いだったのは、息子さんに「アンパンマンのパンケーキを焼いてあげる」と伝えていなかったこと。

    息子にはアンパンマンとバレず

     そのため息子さんは黒焦げパンマンを見ても、アンパンマンだとは認識できなかったようで「ポカーンとしていました」とたまーてむさん。「気付かなければトラウマになることもないでしょうし、逆に良かったです」と胸を撫で下ろしました。

     黒焦げパンマンの後に顔なしの普通のパンケーキを焼いたところ、美味しそうに食べてくれたとのことです。

     ちなみにこの“新しい顔”、たまーてむさんは勇気を出してひと口かじってみたそう。反対側は綺麗に焼けていたものの、表が表なだけに「苦すぎてとても食べられるものではなかったので、泣く泣くゴミ箱行きとなりました」と話しています。

     愛と勇気だけではどうすることもできない事態も、世の中にはあるみたいです。

    <記事化協力>
    「たまーてむ‎ 2y」さん(@tamatimlog_mata

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 鍋を埋め尽くす大量のお麩
    インターネット, おもしろ

    お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

  • この見積書、ギャルが作った?語末のたった1文字で、お堅いビジネス文面が一変
    インターネット, おもしろ

    この見積書、ギャルが作った?語末のたった1文字でお堅いビジネス文書が一変

  • 便器にすっぽり!アンパンマンにもトイトレをしてあげたかった2歳児
    インターネット, おもしろ

    便器にすっぽり!アンパンマンにもトイトレをしてあげたかった2歳児

  • 画像提供:トキメキ戦争さん(@Lovekyun_Hero)
    インターネット, おもしろ

    おばあちゃん流新解釈? 本当に「おくだけ」にされた「ブルーレットおくだけ」事件

  • 食パンのパッケージに書いたアンパンマン
    インターネット, おもしろ

    イヤイヤ期の子どもに柔軟な発想で神対応 ママの機転に称賛の声

  • 「出勤日」が「出難日」に
    インターネット, おもしろ

    会社のホワイトボードにまさかの書き間違い 「出勤日」が「出難日」に

  • 「諸経費」を「処刑費」に
    インターネット, おもしろ

    「諸経費」を「処刑費」に 見積書入力の誤変換が怖すぎる

  • 量産型アンパンマン!?仕掛けがいっぱいのブレッドアートにほっこり
    インターネット, びっくり・驚き

    量産型アンパンマン!?仕掛けがいっぱいのブレッドアートにほっこり

  • 見ると元気が湧いてくる 色鮮やかなアンパンマンの落ち葉アート 
    インターネット, 感動・ほのぼの

    見ると元気が湧いてくる 色鮮やかなアンパンマンの落ち葉アート 

  • こんがりきゃらパンケーキメーカー 星のカービィ
    ゲーム, ホビー・グッズ

    まんまるカービィが3分で焼き上がる「星のカービィ」のパンケーキメーカーが登場

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
    グルメ, 食レポ

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

  • スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる
    インターネット, おもしろ

    スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる

  • 食べやすく、美味しい焼きそば
    グルメ, 食レポ

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

  • 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる
    インターネット, おもしろ

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

  • 見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に
    インターネット, おもしろ

    見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に

  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト