おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

LINEヤフーと能登官民連携復興センター「石川県能登地域の復興に向けた新たな人材支援の取り組み」に係る基本合意書を締結

update:
   
LINEヤフー株式会社
被災地団体のニーズに応じたスキルを持つ企業・社員をマッチングさせる支援プラットフォーム「プロボ能登」を構築 併せて、LINEヤフーの社員のべ300人が被災団体の課題解決に向けた技術支援を遠隔で推進



LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)と一般社団法人能登官民連携復興センター(以下、能登官民連携復興センター)は、石川県能登地域の復興支援に係る基本合意書を締結しました。
本合意書では、能登半島の人材不足を補い、復興を推進することを目的に、LINEヤフーと能登官民連携復興センターが共同で事務局を立ち上げ、被災地団体のニーズに合わせて、プロボノ※1として技術支援を希望する企業をマッチングさせる支援プラットフォーム「プロボ能登」を運営していくほか、LINEヤフーの社員からも参加者を募り、業務で培ったITスキルを中心とした技術支援を遠隔で推進していきます。
※1:仕事で培ったスキルや経験を活かした社会貢献活動
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/943/129774-943-cce26df2557d7a090ef2dabd6a3bc119-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2024年1月1日に石川県能登地方で発生した能登半島地震は、死者行方不明者(関連死も含む)500名以上、能登半島豪雨災害では、死者行方不明者は15名に及び、多くの建物の倒壊や家屋の流出など、被災地域に甚大な被害をもたらしました。
能登半島地震から1年が経過し、「復旧」から「復興」へとフェーズが移り変わる中、地域住民による今後のまちづくりの話し合いや各種団体、企業等による新たな取り組みが始まっていますが、被災地域ではノウハウや人材の不足が目下の課題であり、復興の推進を妨げる大きな要因となっています。

LINEヤフーは2024年2月より、災害・復興支援の取り組みの一環として、社員の専門知識やスキルを活用したボランティア活動「LINEヤフープロボノ」を展開しています。これまで約70人の社員が14のプロジェクトに参加し、被災団体のニーズに合わせて、ホームページ制作、プロモーション支援など業務で培ったITスキルを中心に遠隔支援を行っています。特に、これまで実施したプロジェクトの半数以上は能登半島支援を目的としており、地元の宿泊施設の予約サイト制作や輪島の伝統工芸の情報発信など、地域固有のニーズに対応した支援を遠隔で実施してきました。

能登官民連携復興センターは、2024年10月に設立された官民連携の中間支援組織で、能登の創造的な復興を目指し、県内外からの支援を集め、被災地のニーズと支援者を効果的に結びつけるコーディネート機能を担っています。

そしてこの度、能登半島地震から1年が経過し、復興のさらなる推進に向けて、LINEヤフーと能登官民連携復興センターは、石川県能登地域の人材不足の解消に向けた取り組みに係る基本合意書を締結しました。

本取り組みでは、LINEヤフーと能登官民連携復興センターが共同事務局を設立し、能登の被災団体のニーズに併せ、プロボノで技術支援を希望する企業をマッチングさせるプラットフォーム「プロボ能登」を実施していきます。
2025年1月より、共同事務局設立に向けた準備室を立ち上げ、2025年4月に共同事務局を設立・運営を開始します。
■「プロボ能登」スキーム図
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/943/129774-943-b4c085cb21f6233291d15f9b997a79a5-1920x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


まずはLINEヤフーの社員を対象に、能登の被災団体の課題解決に向けた技術支援のマッチングを促し、システム開発やホームページ制作、SNSなどを活用した情報発信など、業務で培ったITスキルを中心に技術支援を遠隔で実施していきます。1プロジェクトあたり約3ヶ月間を支援期間とし、3年でのべ300人の社員参加を目指します。

さらに、今後は他企業からの参加も募り、被災地団体からの人的支援要請に併せて、参画企業の強みを活かした技術支援を推進し、支援の輪を広げていきます。2025年2月より、本取り組みに関する企業向け説明会を実施します。詳細は下記特設サイトを参照ください。

■URL:https://www.lycorp.co.jp/ja/sustainability/csr/article/050/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/943/129774-943-398f3eddad66f7c91925ee7a7babffa2-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


LINEヤフーと能登官民連携復興センターは、能登半島復興に向けたパートナーとして、これからも被災地域の課題に寄り添い、さらなる人材不足解消に向けた取り組みを推進していきます。

※本発表は2025年1月16日に公表したものとなります。

【PRからのお知らせについて】
※当社の英文名は「LY Corporation」です。
※ LINEヤフーの各サービスの公開や更新情報は、プレスルームでもお知らせしています。
[LINEヤフープレスルーム] https://www.lycorp.co.jp/ja/news/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    お菓子として美味しいのは勿論のこと、じゃがいもの代用品として、色々なレシピに活用でき、アレンジの幅が…
  2. 「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた

    「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた

    「きつね、たぬき、てんぷら……」という耳に残るCMでお馴染み、ヒガシマル醤油の「うどんスープ」。ヒガ…
  3. 「SPICY CURRY 魯珈」監修の「牛魯珈カレー」

    肉が呼んでいる!吉野家×魯珈の「牛魯珈カレー」がヤバうまかった!牛煮肉の旨みを引き立たせるスパイスに感動

     東京・大久保にある有名店「SPICY CURRY 魯珈」監修の「牛魯珈カレー」が、1月16日より吉…

編集部おすすめ

  1. mixi2が生成AIに対するポリシーを発表 トレーニング活用や外部クローリングを認めず
    2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、1月14日に「よくある質問…
  2. 2匹寄り添いハートの形を作る兄妹猫!きれいなシンメトリーは、仲良しの印?
    身を寄せ合ってこちらを見上げる2匹の猫ちゃん。ハートの形を彷彿とさせる、きれいなシンメトリーを作り出…
  3. 画像提供:むぎと人間さん(@mugitokoromo)
    「えー!」と思わず二度見してしまう場所にちょこんと座っているのは、茶トラ猫のむぎくん。「何でそんなと…
  4. 飯塚さき「おすもうさん直伝!かんたん家ちゃんこ 相撲部屋別 自慢のレシピ」
    相撲部屋ごとの絶品レシピが収録された「おすもうさん直伝!かんたん家ちゃんこ 相撲部屋別 自慢のレシピ…
  5. 実家住み&独身のみが集うLINEグループがカオスすぎる……2025年の抱負は「停滞」
    新しい年が始まり、1年の抱負を決める人も多いでしょう。「昇進する」「痩せる」「恋人を見つける」などと…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る