おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【JIS制定】手作業による重量物の取扱いに関するプロセス・デザインを定めた国際規格をJIS化!

update:
   
一般財団法人日本規格協会
人間工学に基づき職場の災害性腰痛の軽減と労働環境の改善に貢献!



 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年1月20日に人間工学に関する日本産業規格(以下、JISという。)を発行いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/321/4052-321-148de079d7d317a286a249111f5a147d-753x1063.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


人間工学-手作業による取扱い-第1部:持ち上げ、持ち下げ及び運搬
JIS Z 8505-1:2025
Ergonomics-Manual handling-Part 1: Lifting, lowering and carrying
税込価格:10,120 円(税込) A4判
※規格類は価格が変更される場合がございます。ご了承ください。
ご購入はこちら

【制定の背景】
 近年、働き方改革の一環として、多くの企業で労働者の健康や生産性向上に向けた取組みが行われており、労働環境への意識が高まりつつあります。このような状況下で、重量物の取扱いは、あらゆる業種の労働基盤の一つであり、経営の効率化や人的資本管理指標に大きな影響を与える要素となっています。また、労働災害の約6割を占める災害性腰痛の主たる要因となっているにもかかわらず、リスク評価や対策が適切に実施されていませんでした。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/321/4052-321-7595d60fee19b7b4f223524686f1b694-657x438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 そこで、国際標準化機構(ISO)では、2021年10月に「ISO 11228-1:2021人間工学-手作業による取扱い-第1部:持ち上げ、持ち下げ及び運搬」を改訂し、重量物の取扱いに関して、職場で簡便に実施可能なリスクアセスメントから対策立案までのプロセスに関する有益な情報をまとめ、各事業所の特性に応じた労働環境デザインの枠組みを提供する規格を発行しました。

 日本では、他国と比較して、重量物の取扱いに関する考え方が進んでおらず、その存在をほとんど知られていませんでしたが、このたび、「JIS Z 8505-1:2025 人間工学-手作業による取扱い-第1部:持ち上げ、持ち下げ及び運搬」を制定しました。本規格では、人間工学※¹的にタスクの強度・頻度及び作業時間を踏まえ、手作業による持ち上げ・持ち下げ及び運搬の推奨上限について規定しています。また、いくつかの作業要素の評価に関する要求及び推奨を提供するよう設計されており、労働者集団に対する健康リスクの評価を可能にします。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/321/4052-321-db1d5d162d93dccc17346655b8c29d8b-703x469.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【期待される効果】
 本規格の発行によって、国内の製造業・運輸業等に新たな作業管理のデザイン手法が導入され、重量物の取り扱いに関する労働環境が整備されることにより、職場におけるパフォーマンスの向上、経営の効率化や人材確保に資することが期待されます。特に、人的資源に余裕がない中小企業等において、専門家人材が不足する中でも、労働環境整備プロセスのデザインや人材育成・社員教育を実施することが可能となります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/321/4052-321-896148311cce4e0e385dde94124dae25-683x384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※¹人間工学は、エルゴノミクス(Ergonomics)やヒューマンファクター(Human Factors)とも呼ばれており、私たちの生活の中に定着しています。人間工学は、働きやすい職場や生活しやすい環境を実現し、安全で使いやすい道具や機械をつくることに役立つ実践的な科学技術です。
[出典:日本人間工学会ホームページ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/321/4052-321-2bd90d41efd860f11bc4cf9b697a6e60-382x77.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●日本規格協会(JSA)グループについて
1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。
我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実際に届いた詐欺メール(読者提供)

    進化する詐欺メールの手口 Google翻訳で偽装

    AIやドローンなどの日々進化する技術には、ワクワクさせられる一方、それを悪用する人々も現れます。特に…
  2. 材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    お菓子として美味しいのは勿論のこと、じゃがいもの代用品として、色々なレシピに活用でき、アレンジの幅が…
  3. 「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた

    「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた

    「きつね、たぬき、てんぷら……」という耳に残るCMでお馴染み、ヒガシマル醤油の「うどんスープ」。ヒガ…

編集部おすすめ

  1. ぬいぐるみをトントンしているノリちゃん
    Xユーザーの「飼い主ユミと猫とウサ」さんが1月9日に投稿した、かわいい猫同士のじゃれあい動画と写真。…
  2. キャンプ飯ビフォー・アフター 最初はジブリ風、現在は……「こういうのもいいんだよ」
    キャンプ飯、と一口に言ってもさまざまです。おしゃれで手の込んだ料理が醸し出す非日常感もいいですが、お…
  3. mixi2が生成AIに対するポリシーを発表 トレーニング活用や外部クローリングを認めず
    2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、1月14日に「よくある質問…
  4. 2匹寄り添いハートの形を作る兄妹猫!きれいなシンメトリーは、仲良しの印?
    身を寄せ合ってこちらを見上げる2匹の猫ちゃん。ハートの形を彷彿とさせる、きれいなシンメトリーを作り出…
  5. 画像提供:むぎと人間さん(@mugitokoromo)
    「えー!」と思わず二度見してしまう場所にちょこんと座っているのは、茶トラ猫のむぎくん。「何でそんなと…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る