おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ニフティ温泉】Google「おすすめスポット」の運用を開始!検索結果から温浴施設の電子チケット購入が可能に

update:
   
ニフティライフスタイル株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49786/174/49786-174-cffa6d2c114d68cda54f3ff48dbcc6db-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ニフティライフスタイル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:成田隆志、証券コード:4262)が運営する「ニフティ温泉」は、Googleの「おすすめスポット」(Things to do)に対応するシステムの運用を開始いたしました。
これにより、今後Googleの検索結果からダイレクトに、ニフティ温泉が提供する「電子チケット」にて、温浴施設の入館割引チケット等を購入いただけるようになりました。

■Google検索結果やGoogle Mapsから、温泉・サウナなどの電子チケットの購入が可能に
Googleの「おすすめスポット」は、ユーザーが温泉やサウナなどの温浴施設を検索すると、施設の写真や基本情報などの詳細に加えて、チケット情報が表示されます。これにより、料金の比較から購入までをシームレスに行うことができるものです。

このたび、ニフティ温泉がGoogleの「おすすめスポット」に対応したことで、Google検索結果やGoogle Mapsに表示されたリンクからもお得な「電子チケット」を購入できるようになりました。


■Google検索結果(おすすめスポット)掲載イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49786/174/49786-174-e4fc57a4d7555c24cd3512c8368da775-647x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■Google Maps掲載イメージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49786/174/49786-174-0a3246571b59e78fd5fd8ecde8c638d1-650x654.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ニフティ温泉「電子チケット」とは
ニフティ温泉「電子チケット」サービスは、2024年1月よりサービス開始し、事前かつお得な入館チケット購入とキャッシュレス入館の実現により、入館料支払い等にかかる時間の短縮や混雑回避等、よりスムーズな入館体験を提供しております。
電子チケット導入施設では、入館時にかかるオペレーション業務の円滑化等により、接客業務の負担軽減及び業務効率化が見込めます。

■「おすすめスポット」対応への想い
幅広いユーザー層へのリーチ、購入機会の増加
今回の対応により、温泉・サウナなどの温浴施設を検索したユーザーが、よりスムーズに「電子チケット」を購入できるようになりました。Googleの「おすすめスポット」上に、価格情報などを含めたニフティ温泉の「電子チケット」を表示することで、ユーザーの温浴施設訪問の意思決定を後押しすることを目指しています。

近年、「現金や財布を持たずに外出することが増えた」という声が多く聞かれるようになり、キャッシュレス決済へのニーズが高まっています。
しかし、スーパー銭湯などの日帰り温浴施設では、事前決済システムを導入していない企業も多いのが現状です。ニフティ温泉では、こうした施設を支援することを目的に、キャッシュレス決済サービスの導入促進にも取り組んでいます。

ニフティ温泉では、 このたび世界の検索エンジン市場でも大手となるGoogleの「おすすめスポット」へ「電子チケット」の情報を追加したことで、より多くのユーザーに事前決済の可能性を知っていただくとともに、温浴施設の利便性向上に貢献したいと考えております。


■「ニフティ温泉」について:https://onsen.nifty.com/
●お風呂好きが集まる温泉、スパの総合情報メディア(※)
全国18,036件(2025年1月31日時点)の温浴施設をまとめて検索できる温泉・スパ情報の専門サイト。日帰り温泉、スーパー銭湯から温泉宿まで全国幅広く温浴情報を掲載しています。
※温浴施設を月1回以上利用するユーザー:78%
ニフティ温泉お客様アンケート結果による(2023年5月調査 有効回答数:3,586件)

●お得で便利な「電子チケット」サービス提供開始
2024年1月より、キャッシュレスでスムーズに入館できる「電子チケット(https://onsen.nifty.com/customer-lp/online-ticket/)」サービスを、一部施設から順次提供開始しています。従来からのクーポンのお得さに利便性が加わりました。
※製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 史上初の「青いじゃがりこ」!?見た目が衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    史上初の「青いじゃがりこ」!?衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    2月25日、カルビーの人気商品「じゃがりこ」から、ローソン限定で新しい味が登場しました。「カルビー …
  2. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  3. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…

編集部おすすめ

  1. 突然始まった猫のセクシーショー 妖艶な姿に観覧希望者が殺到
    「近くで観覧したい」「最前列の席はまだあいてますか」Xの投稿にこんな声が寄せられているのは、エキゾチ…
  2. 「NHKプラスにアップグレードされました」 NHKを騙るツッコミどころ満載のメールに注意
    先日、筆者のもとに怪しいメールが届きました。件名は「重要:NHK受信料の支払い情報更新のお願い」。N…
  3. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  4. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  5. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る