おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

創業100年企業・水野ミリナーのプライベートブランド「Anastasia(アナスタシア)」 2025年は神秘的でロマンチックな『星空』をテーマに展開

update:
   
水野ミリナー株式会社
2月上旬から全国の百貨店にて販売開始



大正13年創業、伝統を守りながら現代の新しい技術にチャレンジする帽子メーカーの水野ミリナー株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:五十嵐 敬太郎)では、プライベートブランド「Anastasia(アナスタシア)」の2025年春シーズンからの年間テーマを「星空」として、2月上旬から全国の百貨店店舗を中心に商品を展開してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59740/25/59740-25-2854e59c74a781233878a78bda940e20-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年のテーマ「星空」 イメージビジュアル

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59740/25/59740-25-8889d9bf1da33553d030cc15fc0ca9d4-540x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年春の新作
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59740/25/59740-25-5615a26af685dc8627dc901ccbed13aa-590x722.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年春の新作


▼2025年のテーマは「夜空」
「Anastasia(アナスタシア)」は、全6名からなるデザインチームで決定したテーマに基づき、各デザイナーが帽子を制作します。2025年のテーマは『星空』。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザインを帽子に表現します。テーマに合わせて重要となるのは素材選び。今年はテーマに合わせてラメやストーンを中心に活用します。ギリシア神話、宇宙、流れ星やオーロラの様な自然現象など、「星空」という言葉から幅広いインスピレーションを取り入れ、各デザイナーさまざまな星空を表現し、この世に一つしかない帽子を創り上げます。

▼ブランドコンセプトは、少しわがままで欲張りな少女「アナスタシア」が欲しい帽子
「Anastasia」は当社が2003年から展開しているプライベートブランドで、コンセプトは、少しわがままで欲張りな少女「アナスタシア」が欲しいと思う帽子です。年齢に関係なく、ブランドの世界感に共感してくださるお客さまに届くよう、デザイナーを含む全6名のスタッフが、この少女・アナスタシアの「かわいい!」を想像しながら、一点物を中心としてシーズン毎の帽子を生み出しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59740/25/59740-25-3055872c2e53327ea1df06c3f992f989-397x597.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Anastasia」ブランドイメージ


▼ブランド立ち上げの背景と特徴
このブランドは、元々個人で活動していたデザイナー兼経営者の方が立ち上げましたが、事業撤退でブランド消滅の危機に瀕した際に、「良いものは業界に残すべき」と考えた当社が、ブランド存続のために引き継ぎました。ブランドの特徴の一つは仕立て方にあります。立体的に美しく仕上げる必要がある帽子は、一般的に芯地と呼ばれる固めの布で補強しますが、この方法の難点は生地の柔らかさが出にくくなること。「Anastasia」では接着芯を使わず、洋服のように裁断や裁縫をうまく行うことで立体を表現しており、当社でもこの方法を踏襲。「帽子だからこうしなくては」という考えにとらわれず、帽子の美しさや可愛さを損なわない仕立てを行っています。

▼「Anastasia」が生み出す独自のテーマと世界観
「Anastasia」では、これまでさまざまなテーマで帽子を制作し、多くのお客様に親しまれてきました。テーマにより印象が異なるため、お客さまも楽しみにしてくださっており、「このテーマが好き!」「あのテーマの帽子がまた欲しい!」というご要望をいただくようになっています。

パッチワークがテーマの「はぐはぐ」
高価な生地の端切れを活用し、生地を接ぐ(はぐ)パッチワークをテーマにした「はぐはぐ」は、余った端切れを余りものではなく主役にし、「クオリティ高く、可愛く」を意識して仕上げていきました。端切れを活用しているため、一点物が多いテーマで、生地が好きな方に大好評でした。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59740/25/59740-25-5fca10b7ec45d78457d3edf1903ff148-940x579.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




尖りと硬さがテーマの「鉱物と結晶」
曲線を基本とする従来の帽子とは一線を画し、鉱物や結晶をイメージして、帽子のてっぺんを尖らせたり、帽子では珍しい箔プリントを施して作りました。意外性あふれるテーマは、多くのお客様に「新鮮で楽しい」と大好評でした。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59740/25/59740-25-b067cd6d34046accbddfaa2d89325b25-1074x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「Anastasia」デザインチームでは、制作した帽子やその世界観を伝えるブランドのインスタグラム(@anastasia_hat2003)を運用しています。デザイナー自らが世界観を表現していくことで、今後も少女・アナスタシアの世界をしっかりお客様にお届けしていきます。また、現在、「Anastasia」の商品は百貨店を中心に店舗での販売と限定的です。店舗に足を運ぶことができないお客様からもご購入希望のお声をいただいているため、今後、より多くの方に商品を手に取っていただけるよう、当社が運営する試着後購入サービス「hatbox(https://hatbox.store/)」での販売などの方法も検討してまいります。


◆水野ミリナー株式会社について
水野ミリナー株式会社は大正13年の創業以来、伝統を守りながら現代の新しい技術にも積極的にチャレンジしていく、帽子作りに一生懸命な会社です。帽子がファッションアイテムとして身近になった今こそ、多くの方に楽しんで、長くご愛用いただけるように丁寧な帽子作りを目指しています。近年、帽子職人が減少傾向にある中、これからの時代を担う人材の育成や職人との交流を大切にしています。よりよい帽子作りの環境、活躍の場を提供できるよう、自社職人、若手デザイナーの支援を行っています。帽子に関わるすべての人が笑顔になれる環境作りを目指し、一人でも多くの方に帽子を被る楽しさを感じていただくことが私たちの喜びです。

社名:水野ミリナー株式会社
代表者:代表取締役社長 五十嵐敬太郎
所在地:東京都墨田区八広6丁目19番3号
設立:昭和24年2月1日
資本金:26,000,000円
従業員数:正社員 33名(2023年8月現在)
事業内容:帽子製造卸、婦人帽子および帽子関連雑貨
URL:www.mizunomilliner.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 史上初の「青いじゃがりこ」!?見た目が衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    史上初の「青いじゃがりこ」!?衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    2月25日、カルビーの人気商品「じゃがりこ」から、ローソン限定で新しい味が登場しました。「カルビー …
  2. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  3. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…

編集部おすすめ

  1. 突然始まった猫のセクシーショー 妖艶な姿に観覧希望者が殺到
    「近くで観覧したい」「最前列の席はまだあいてますか」Xの投稿にこんな声が寄せられているのは、エキゾチ…
  2. 「NHKプラスにアップグレードされました」 NHKを騙るツッコミどころ満載のメールに注意
    先日、筆者のもとに怪しいメールが届きました。件名は「重要:NHK受信料の支払い情報更新のお願い」。N…
  3. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  4. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  5. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る