おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【2025年5月開講】桜美林大学プレMBAコース – ESG/サステナビリティ実務者養成プログラム 開講 ~3ヶ月で企業のESG/サステナビリティの実務者になる実力をつける~大学院認定プログラム

update:
   
株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ
大学院が認定するESG/サステナビリティ実践者認定プログラム】のため、 転職・昇進に圧倒的に大変有利になります!、また、履修登録プログラムになります。この機会に是非ご参加ください。



桜美林大学は、ESG/サステナビリティ分野でのキャリア構築(就職・転職・昇進)に興味のある方を対象とした「プレMBAコース - ESG/サステナビリティ実務者養成プログラム」を2025年5月より開講いたします。
また、開講に伴い参加説明会を以下の日程で開催いたします。

【参加説明会詳細】
・日程:3月19日(水)19時~20時
・会場:オンライン(参加者にzoomリンク送付いたします)

▼参加説明会への申込はこちら
https://forms.gle/nWKn1bDHmPqXGaNw9

ESG/サステナビリティ人材の需要は加速的に増加中
人材コンサルタント会社によると、現在、 ESG/サステナビリティ分野の求人数は過去4-5年で10倍に急成長しています!

このプログラムを受講することで、
・ESG/サステナビリティの最新知識を集中的に学び、短期間で専門性を上げる
・大学発の、「ESG/サステナビリティ実践者認定証」を獲得
・ESG人材としての実践力を高め、転職・昇進に有利
といったメリットを感じていただけます。

【プログラムについて】
・定員:30名
・お申込締切:4月15日(火)

【プログラムの特徴】

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80272/73/80272-73-5dc0aa326e8ebf0a0006d9335b478076-1337x637.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【カリキュラム詳細】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80272/73/80272-73-334c86acb174772c142c1da84d0d0d94-1038x748.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【過去の受講生の声】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80272/73/80272-73-91d17061f423c52e09b48119c31502ef-136x136.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

岡崎 愛:建設業→官庁へのキャリアチェンジに成功「受講させていただいたおかげで、念願の環境に関わる勤務機会をいただきました。全く別の分野に従事していた自分にも、熊沢先生はデザインから関われる可能性を見出してくださり、理想のキャリアも明確にしてくださいました。背中を押してくださっただけではなく、いつも柔軟に感受性を肯定して関わってくださり、教育の重要性も感じることができました。サステナビリティや環境に関わりたいという思いがある方にはぜひ、受講をおすすめします。」




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80272/73/80272-73-ef7f0e6aae7dc3c212abb0c97904c5f6-136x131.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

山本 翔平:人材紹介会社の起業に成功「このコースを受講したことで、サステナビリティが企業や社会にとってどれほど重要かを改めて実感しました。それまで漠然と環境問題や社会貢献に関心はあったものの、具体的にどう行動すればよいのか分からずにいました。しかし、講義を通じてサステナビリティ人材の必要性を深く理解し、自分自身がその橋渡しをする役割を担いたいと思うようになったのです。受講後、私はサステナビリティに特化した人材紹介会社を立ち上げ、企業と志のある人材を結びつける仕事を始めました。今では、多くの企業がサステナビリティを経営戦略の中心に据えるようになり、それを支える人材の需要も高まっています。このコースがなければ、今の私はなかったかもしれません。受講を通じて得た知識とネットワークが、私の新たな挑戦の大きな原動力になりました!」




▼参加説明会への申込はこちら
https://forms.gle/nWKn1bDHmPqXGaNw9

最近の企業リリース

トピックス

  1. ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    個人情報保護委員会は4月3日、性犯罪の加害者として報道された人物の情報をウェブ上で公開していた「性犯…
  2. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    株式会社第一興商が運営する飲食店ブランド「DK DINING」は4月2日、居酒屋チェーン「楽蔵」の「…
  3. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…

編集部おすすめ

  1. 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    銚子電鉄が4月3日、銚子電鉄線の愛称を「犬吠崖っぷちライン」にすることを発表しました。エイプリルフー…
  2. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  3. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  4. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  5. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る