おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

技術者不足の解消に向けた新たなアプローチ

update:
   
ハタコンサルタント株式会社
日本初!『この1冊で技術者不足を乗り切る  建設事務スタッフ育成マニュアル』3月25日発売=建設事務スタッフの育成で生産性向上を実現!=



建設技術特化型研修サービスを展開する、ハタ コンサルタント株式会社
(本社所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:降籏 達生)は、
当社代表取締役の降籏 達生と東京本店コンサルティング部 部長の中井 良太が執筆した、
日本初となる建設事務スタッフ育成のための指南書
『この1冊で技術者不足を乗り切る 建設事務スタッフ育成マニュアル』を
2025年3月25日に発売いたします。

『建設事務スタッフ育成マニュアル』
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148971/4/148971-4-e99596c9749f677352827dc31e85b4ab-1902x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『建設事務スタッフ育成マニュアル』URL:
https://hata-web.com/online-shop/products/detail/205

■日本初の『建設事務スタッフ育成マニュアル』を執筆した背景
建設業界において、現在深刻な課題となっている技術者不足-
その背景には急速な高齢化や若年層人材の採用難が存在し、
多くの現場で慢性的な人手不足が顕在化しています。
このような状況において注目されているのが、現場技術業務を
「建設事務スタッフ」が実施するという新たな視点です。
このアプローチは、業界全体の人材不足問題を根本的に解消する
可能性を秘めています。

しかし、現場経験のない事務スタッフが業務を担うことによる
書類作成上のミスや不備が課題として挙げられています。
この状況を改善するために、ハタ コンサルタント株式会社の
降籏 達生と中井 良太が共同で執筆したのが、日本で初めてとなる
『建設事務スタッフ育成マニュアル』です。

本書は、建設業務に特化した事務スタッフの育成を目的とした
包括的なガイドブックであり、現場作業の効率化を促進するための
具体的な方法論が網羅されています。
事務スタッフを育成し、技術者と密接に連携できる環境を構築することで、
技術者の作業負担軽減および生産性向上への貢献が期待されます。
本書では業界の基本構造から実務において必要不可欠な書類整理の方法、
ならびに業務手順を分かりやすく解説しています。

■『建設事務スタッフ育成マニュアル』の特徴
本書の特徴は、建設現場未経験者や非理系の文系人材に向けた
配慮がなされている点です。そのため、読み手の経験に関わらず
本書の内容を理解し、実行に移すことが可能です。
この特性により、新入社員研修における教材としても活用でき、
短期間で成果を生み出す有用性を備えています。
『建設事務スタッフ育成マニュアル』の活用により、効率的かつ
正確な現場運営が実現可能となり、建設業界全体が直面する人材不足の
課題解決に大きく寄与することを期待しています。

■『建設事務スタッフ育成マニュアル』について
本書は、建設業の基礎知識から実務書類の整理方法までを網羅し、
未経験者や文系人材でも現場支援業務で活躍できるように解説しています。
また、技術系新入社員研修のテキストとしてもご活用いただけます。
また、当社では本書を活用した研修プログラムも展開しており、
効率的な学習および即戦力の育成が可能な環境も提供しています。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/148971/table/4_1_6d2d1762c73c38e90035fef0ed9baa41.jpg ]

<書籍概要>
書名 :『この1冊で技術者不足を乗り切る 建設事務スタッフ育成マニュアル』
著者 :降籏 達生・中井 良太
発売日:2025年3月25日
出版社:日経BP
価格 :3,960円(税込)
商品コード: B-sk-12
購入先:https://hata-web.com/online-shop/products/detail/205

<著者紹介>
降籏 達生(ふるはた たつお)
ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役。
建設技術者の育成に携わり、延べ25万人以上が研修を受講。

中井 良太(なかい りょうた)
ハタ コンサルタント株式会社 東京本店コンサルティング部 部長。
現場監督の経験を活かし、建設業の魅力を発信するコンサルタント。

<著者コメント>
本書は、建設工事現場で施工管理業務の経験のある両名が、
すぐに役立つツールとなるよう執筆しました。
建設事務スタッフ自身の学びや業務実施上のツール、
建設事務スタッフの教育ツール、新人を含めた若手技術者育成の
ツールとして活用していただくことを期待しています。
私は、建設業界全体の「働き方改革」が進み、建設工事に
関わる人たちが笑顔で良質な社会資本を構築することを望んでいます。
本書が今後の建設会社運営、さらには建設業界繁栄の一助になれば幸いです。

■ハタ コンサルタント株式会社について
当社は、建設技術者研修25万人、現場指導6000件の実績を持つ
建設業の工事現場に特化した経営支援を提供するコンサルティング会社です。
工事現場の効率化、安全管理、コスト削減、品質向上など、建設現場の
課題解決に向けた専門的なサポートを行います。
現場に精通した経験豊富なコンサルタントが、クライアントのニーズに応じた
カスタマイズされたソリューションを提供し、現場運営の改善と生産性向上を実現。
建設業界の持続的な成長を支援しています。
当社は「建設技術特化型研修サービス」のリーディングカンパニーとして、
建設業界に「建設技術」の必要性をさらに広め、今後は全国9箇所に拠点を
設置してゆく予定です。
また、上場を視野に、2030年の売上目標である12.4億円を達成できるよう
事業を拡大してまいります。

■会社概要
会社名  :ハタコンサルタント株式会社
本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目2番28号 名古屋第二埼玉ビル5階
東京本店 :東京都中央区銀座7丁目15-8 タウンハイツ銀座406
大阪本店 :大阪府大阪市中央区南船場四丁目10番5号 南船場SOHOビル702
創業   :1998年11月
設立   :2000年9月19日
資本金  :10,000千円
事業内容 :建設関連経営・技術コンサルティング事業・セミナー事業・
ISO認証取得コンサルティング事業・人材派遣事業・有料職業紹介事業
URL   :https://hata-web.com/

<本件に関する問い合わせ先>
ハタコンサルタント株式会社 広報担当:宮崎
TEL:052-533-9688  Mail:info2@hata-web.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    個人情報保護委員会は4月3日、性犯罪の加害者として報道された人物の情報をウェブ上で公開していた「性犯…
  2. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    株式会社第一興商が運営する飲食店ブランド「DK DINING」は4月2日、居酒屋チェーン「楽蔵」の「…
  3. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…

編集部おすすめ

  1. 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    銚子電鉄が4月3日、銚子電鉄線の愛称を「犬吠崖っぷちライン」にすることを発表しました。エイプリルフー…
  2. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  3. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  4. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  5. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る