おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

三越伊勢丹ホールディングスは‘’館業‘’から‘’個客業‘’へのさらなる変革に向け、お客さまとのつながりを拡大する新サービスの提供を開始しました

update:
   
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス
「エムアイカード ベーシック」3月19日(水)より、海外顧客向けアプリ「MITSUKOSHI ISETAN JAPAN」3月26日(水)より



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8372/2912/8372-2912-28d0bca035fe0ef98cf18c30fc95940a-664x205.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社三越伊勢丹ホールディングス(東京都新宿区/取締役 代表執行役社長 CEO 細谷敏幸、以下「三越伊勢丹HDS」)は、百貨店事業におけるさらなる識別化を目指し、世界中からお客さまを集客し、「識別化してつながった私たちのお客さま=個客」に多様な価値を提案するビジネスモデルに向け、新たに国内顧客向けの「エムアイカード ベーシック」と海外顧客向けアプリ「MITSUKOSHI ISETAN JAPAN」のサービス提供を開始いたしました。

 「エムアイカード ベーシック」は従来発行している「エムアイカード プラス」と異なり、年会費永年無料のカードのためお客さまに気軽にご利用いただけるカードです。海外顧客向けアプリ「MITSUKOSHI ISETAN JAPAN」は、海外顧客の興味関心に沿った各店のイベント情報やフロアマップなどを掲載。さらにお買い物で使用できる5%割引のショッピングクーポンなどを搭載。現在国内顧客向けアプリ「三越伊勢丹アプリ」と同様に、海外のお客さまお一人おひとりに合わせたサービスご提案や双方向コミュニケーションができるようさらにサービス機能拡大を目指してまいります。

 百貨店で集客したお客さまを識別化し、百貨店で培った「個客」とのつながりを生かしながら、「個客」との関係性を百貨店事業以外のグループ連邦へ拡大することを目指して25年度からの次期中期経営計画を推進してまいります。

■さらなる個客業化へ向けての新サービス概要
1.年会費永年無料「エムアイカード ベーシック」2025年3月19日(水)サービス開始
- カード年会費は家族カード(1枚)を含めて永年無料
- 三越伊勢丹グループ百貨店でのカードご利用でエムアイポイント2%付与(一部例外あり)
- 三越伊勢丹アプリと連携すると、アプリを通じてパーソナライズされた最新情報やご利用履歴の確認が可能

https://www.mistore.jp/shopping/campaign/micard_cp

2.海外顧客向けアプリ「MITSUKOSHI ISETAN JAPAN」2025年3月26日(水)サービス開始
- 海外顧客の興味関心に合わせた各店商品、イベント情報を配信
- 店内でのお買い物体験を向上させるフロアマップやブランド一覧等の閲覧が可能
- 訪日外国人対象に5%割引のショッピングクーポン発行(一部例外あり)

※1・2は店舗により提供内容が異なります。

https://cp.mistore.jp/global/en/app.html
※英語表記のサイトへ遷移します

■三越伊勢丹グループ3つの重点戦略と‘’個客業‘’のプロセスについて
三越伊勢丹グループでは、「お客さまの暮らしを豊かにする、‘’特別な‘’百貨店を中核とした小売グループ」の実現に向けて、ビジネスモデルを“館業”から“個客業”へ変革を進めています。従来のエムアイカード プラス・三越伊勢丹アプリでの識別化は堅調に推移しておりますが、今回の新サービス提供によりさらに識別化の規模を広げてまいります。

今回サービス提供を開始した「エムアイカード ベーシック」「MITSUKOSHI ISETAN JAPAN」は、中期経営計画にて個客業化に向けた4つのプロセスの‘’識別化‘’の施策となります。‘’識別化‘’をした上で、さらに三越伊勢丹グループの百貨店を中心にご利用いただき、お客さまに応じたパーソナルな体験の提供から、生涯個客化を目指してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8372/2912/8372-2912-32806bf5d1d6a449f3fcf68f6457ca8d-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中期経営計画にて個客業化に向けた4つのプロセス


■三越伊勢丹グループ 次期中期経営計画(25年~30年)について
三越伊勢丹HDSでは、24年11月に次期中期経営計画(25年~30年)を発表いたしました。
現中期経営計画でも進めている‘’個客業‘’への変革をさらに進化させていき、世界中からお客さまを集め、つながったお客さまに多様な価値提供を行います。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8372/2912/8372-2912-cc7c62730e4b258a88fcce76fe7b4d9f-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三越伊勢丹HDS 次期中長期経営計画(25年~30年) 基本計画における全社戦略

最近の企業リリース

トピックス

  1. 大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分県でスーパーマーケット「トキハインダストリー」などを展開する株式会社トキハインダストリーが3月3…
  2. 「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    ポータルサイト「goo」が3月31日、ニュース配信サービス「gooニュース」を2025年6月18日を…
  3. 「通知バッジ」に偽装した広告

    「通知バッジ」に偽装、巧妙化するサポート詐欺の新手口とは?

    何気なく広告をクリックすると、大音量とともに突然現れるエラー画面。これは詐欺広告を入り口にした「サポ…

編集部おすすめ

  1. 東京・賛育会病院、内密出産・赤ちゃんポストを開始 「赤ちゃんのいのちを守る最後の砦」
    社会福祉法人「賛育会」が3月31日、「赤ちゃんの命を守るプロジェクト」を始動。同会が運営する賛育会病…
  2. 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミ…
  3. USJ、フリーWi-Fi「Universal Free Wi-Fi」の提供を開始
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年3月31日より、パーク全域でフリーWi-Fiサービス「U…
  4. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす
    歌人の俵万智さんが3月30日、自身のX(旧Twitter)を更新し、手作りの桜あんぱんの写真を公開し…
  5. あいだいろ描き下ろし続編ティザービジュアル
    人気コミック「地縛少年花子くん」のTVアニメ第2期「地縛少年花子くん2」の続編が、2025年7月より…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る