おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カウネット、『職場のロリエ』の取り組みに賛同し、3月27日(木)より「職場のロリエ導入セット」を販売開始

update:
   
株式会社カウネット
コクヨオフィス内における導入も開始



コクヨグループでEコマースサービスを提供する株式会社カウネット(本社:東京港区/代表取締役社長:宮澤典友 以下、カウネット)は、花王株式会社の生理用品ブランド『ロリエ』が展開する、生理用ナプキンの備品化プロジェクト『職場のロリエ』の取り組みに賛同し普及に向けた活動を推進すべく、2025年3月27日(木)より、カウネットのECサイトにおいて「職場のロリエ導入セット」の販売を開始したことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70957/85/70957-85-3d79f0e97cddb8c96cec1de2cd687a78-1160x474.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カウネットのECサイト上に公開した『職場のロリエ』特集ページより画面キャプチャ


1. 『職場のロリエ』の販売開始および導入背景
コクヨグループでは、社員のワークライフバランスの実現や新たな働き方の推進、そしてジェンダー、障がい、国籍など多様性に富んだ組織づくりによるイノベーション創出を通して、社内外のWell-being(ウェルビーイング)の向上を図っております。

「従業員の健康とワークエンゲージメントの向上」をWell-beingの基盤と考え、健康経営を推進しています。その中で、女性のワークライフバランスと健康課題を支援し、より働きやすい職場環境の整備に重点的に取り組んでいます。2025年1月には、生理休暇の名称を「ウェルネス休暇」に変更し、PMS・妊婦健診・男女の不妊治療に利用できる休暇にアップデートしました。また、更年期障害・乳がん・子宮がんをテーマとした産業医によるセミナーを定期的に開催し、ヘルスリテラシー向上にも取り組んでいます。

このような背景から、『職場のロリエ』の取り組みに賛同し普及に向けた活動を推進すべくカウネットのECサイトにおいて「職場のロリエ導入セット」を販売開始するとともに、コクヨ本社オフィスおよび東京品川オフィス「THE CAMPUS」内において『職場のロリエ』を導入(2025年4月~)する運びとなりました。

2. カウネットでの販売開始について
2025年3月27日(木)より、カウネットのECサイトにおいて『職場のロリエ』の特集ページを公開し、「職場のロリエ導入セット」を販売開始します。
商品名:専用BOX+ロリエスリムガードケース(28枚入×16パック)
商品ページURL:https://www.kaunet.com/kaunet/goods/81828821/
販売開始日:2025年3月27日(木)
販売価格:7,356円(税込)
販売先:カウネットEコマースサイト
特集ページURL:https://www.kaunet.com/kaunet/sustainability/shokuba-laurier



【参考】
■「健康経営銘柄2025」「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」への認定について
コクヨは、2025年3月に、健康経営に優れた上場企業として、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「健康経営銘柄2025」に初選定されました。また、コクヨとカウネットは、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に7年連続8度目の認定を受けています。

※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。


<カウネットについて>(https://company.kaunet.com/
カウネットでは、テクノロジーとクリエイティビティで、全ての働く人に価値ある体験を生み出す取り組みを推進しており、超大企業から中小事業所まで、規模に関わらずお使いいただけるEコマースプラットフォームを提供しています。クラウドで管理購買システムとしてお使いいただける「べんりねっと(https://www.benrinet.com/)」、素早く簡単にネットで購入いただける「カウネット(https://www.kaunet.com/)」は、長年にわたり多くのお客様のご支持をいただいております。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分県でスーパーマーケット「トキハインダストリー」などを展開する株式会社トキハインダストリーが3月3…
  2. 「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    ポータルサイト「goo」が3月31日、ニュース配信サービス「gooニュース」を2025年6月18日を…
  3. 「通知バッジ」に偽装した広告

    「通知バッジ」に偽装、巧妙化するサポート詐欺の新手口とは?

    何気なく広告をクリックすると、大音量とともに突然現れるエラー画面。これは詐欺広告を入り口にした「サポ…

編集部おすすめ

  1. 東京・賛育会病院、内密出産・赤ちゃんポストを開始 「赤ちゃんのいのちを守る最後の砦」
    社会福祉法人「賛育会」が3月31日、「赤ちゃんの命を守るプロジェクト」を始動。同会が運営する賛育会病…
  2. 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミ…
  3. USJ、フリーWi-Fi「Universal Free Wi-Fi」の提供を開始
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年3月31日より、パーク全域でフリーWi-Fiサービス「U…
  4. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす
    歌人の俵万智さんが3月30日、自身のX(旧Twitter)を更新し、手作りの桜あんぱんの写真を公開し…
  5. あいだいろ描き下ろし続編ティザービジュアル
    人気コミック「地縛少年花子くん」のTVアニメ第2期「地縛少年花子くん2」の続編が、2025年7月より…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る