おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

定年後のFC加入で新たな人生設計!『チャレンジプラン』1周年/最高齢65歳オーナーも誕生

update:
   
株式会社ダイキチ
目指すのはミドル世代の新たな挑戦支援



新たな経営者の育成・支援を目指し、アメリカ発祥の清掃フランチャイズ事業「カバーオール」を展開する株式会社ダイキチ(本社:大阪府貝塚市、以下ダイキチ)が、初期費用を抑えた「チャレンジプラン」を展開して1年が経過しました。

新たに加わった8名のオーナーの全員が、加盟して半年以内に月間売上50万円を達成しており、各地でイキイキと活躍しています。


関係者コメント
初期費用や年齢に関する不安をお持ちの方でも、安心してダイキチカバーオールに参加できるようにと考案したのが「チャレンジプラン」です。


通常プランと同様に、説明会の実施や先輩オーナーの紹介など、加盟検討段階から充実したサポートを心がけており、十分にご納得のうえで挑戦いただけます。


加盟者にアンケートを実施したところ、7人中の6人が「加盟してよかった」と回答してくださいました。引き続き多くの人の定年後の人生を豊かにする手助けができればと思っております。(チャレンジプラン担当者)

「ダイキチカバーオール」とは
ビル、オフィス、マンション、商業施設などに向けた清掃・管理サービスを展開する当社のフランチャイズブランドです。フランチャイズオーナーによる営業活動は原則不要。清掃ビジネスの最難関である顧客獲得は当社が全て担うため、オーナーは清掃や既存顧客のみに専念できます。


オーナーは日々の清掃業務と顧客とのリレーションに注力して、毎月の売上が保証される仕組みです。レギュラー契約だけでも月間売上の平均は80万円で、事業継続率と同様に高い水準となっています。


2002年の設立以降、安定した成長を続け、2024年9月現在の加盟店舗数は1,351組に達しています。 



なお、創業から10年以上継続している日本企業は全体の約1割に対して、ダイキチカバーオールでは加盟店の86%が10年以上事業を継続* しています。


*2025年2月18日現在

目指すのはミドル世代の新たな挑戦支援
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132695/6/132695-6-57c1ff26df873dfacb7fa63d87894d90-3850x2566.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作業風景

◆「本当は働きたい」のにチャンスがない
私たちは「誰もがイキイキと暮らせる社会づくり」をミッションに掲げていますが、とくに応援しているのが50代以上のミドル世代です。


転職市場においてミドル世代は「人件費が高い」「指導しづらい」「健康面の不安」「定年までの期間が短い」という理由で不採用になる傾向があり、50代の転職成功率は約6%と非常に低い水準であることが分かっています。


一方、中高年の転職希望者は非常に多く、年金を受給する年齢までの間に「いかに50代で収入を上げるか」「キャリアダウンにならない転職ができるか」が喫緊の課題です。


◆セカンドキャリアで豊かな人生を

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132695/6/132695-6-03ade41857d3b35c29455c87c6ec0dc8-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作業風景
このような現状を打開すべく、当社は清掃フランチャイズ事業「ダイキチカバーオール」を通じて、中高年の新しい生き方・働き方を支援しています。


当社のフランチャイズ加盟時のオーナーの平均年齢は46歳。現在稼働されている方の平均年齢は53歳です。年齢制限はありませんが、結果的に多くのミドル世代に選ばれるブランドとなっています。





初期費用が低く、挑戦しやすい「チャレンジプラン」
FC経営を始めるにあたって、課題となるのは初期費用です。加盟金だけでなく研修費や備品購入費、ときには広告宣伝費も必要となります。実店舗を構える業態であれば、FC経営の初期費用はおよそ2,000万円。十分な資金がない方や、稼働年数の限られた高齢の方にとっては大きな障壁です。


そこで、ダイキチカバーオールでは初期費用を総額250万円に抑えた「チャレンジプラン」を展開しました。事業内容や研修内容は通常プランと変わらないまま、加盟料金やロイヤリティ比率を調整して初期費用を抑える仕組み。月間55万円の売上も保証します。


資金面での不安を解消し、より多くの方にフランチャイズ経営への門戸を開いています。


▼チャレンジプランの加盟状況(2025年3月現在)
・大阪4名、神戸1名、愛知2名、広島1名(合計8名)
・加盟者の平均年齢は53.9歳
・最高齢は65歳
・すべてのオーナーが、加盟半年以内に月間売上50万円を達成
▼チャレンジプラン加盟者の声
「これといった趣味がなかった私にとって、清掃は楽しみながら向き合える仕事でした。新しい生きがいだとすら思います。身体が動く限りは清掃でお客様に貢献したいです」


「売上保証だけでなく、様々な面で本部の方が親身にサポートしてくれています」


※加盟者アンケートから抜粋。一部編集しています。


チャレンジプランにご興味のある方は、ぜひダイキチカバーオールのホームページをご覧ください。


■ 会社概要
株式会社ダイキチ
・代表取締役:小田 吉彦
・本社所在地:大阪府貝塚市二色南町2-11
・事業本店所在地:大阪府大阪市中央区島之内1-13-28 ユラヌス21ビル3F
・設立:1976年1月5日
・事業内容:ビル・各種施設の総合管理業務(米国カバーオール社のシステムによるビルメンテナンス)、賃貸仲介全般、不動産売買、不動産管理全般、不動産コンサルティング
・ダイキチ企業サイト:https://www.daikichi-el.co.jp/
・ダイキチカバーオール フランチャイズサイト:https://www.coverall.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ウソだと思ったら本当に売ってた「辛ターン」 その辛さ、ガチでした

    ウソだと思ったら本当に売ってた「辛ターン」 その辛さ、ガチでした

    亀田製菓は2025年4月1日、「ハッピーターン」に辛パウダーをまとわせた期間限定商品「ハッピーターン…
  2. 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    外出から帰宅し、玄関のドアを開けると、愛猫がお出迎えをしてくれた。猫を飼っている方であれば、きっと多…
  3. 大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分県でスーパーマーケット「トキハインダストリー」などを展開する株式会社トキハインダストリーが3月3…

編集部おすすめ

  1. 「LOVE 9 LOVE」殺害予告で被害届 直近のイベント出演辞退
    アイドルグループ「LOVE 9 LOVE」の運営が4月1日、同グループのメンバーに対して3月29日に…
  2. 東京・賛育会病院、内密出産・赤ちゃんポストを開始 「赤ちゃんのいのちを守る最後の砦」
    社会福祉法人「賛育会」が3月31日、「赤ちゃんの命を守るプロジェクト」を始動。同会が運営する賛育会病…
  3. 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミ…
  4. USJ、フリーWi-Fi「Universal Free Wi-Fi」の提供を開始
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年3月31日より、パーク全域でフリーWi-Fiサービス「U…
  5. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす
    歌人の俵万智さんが3月30日、自身のX(旧Twitter)を更新し、手作りの桜あんぱんの写真を公開し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る