おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『ビジネススタイルや言語の違いを乗り越え、グローバル統一の情報共有プラットフォームを構築するには?』というテーマのウェビナーを開催

update:
   
マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「ビジネススタイルや言語の違いを乗り越え、グローバル統一の情報共有プラットフォームを構築するには?」というテーマのウェビナーを開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/3438/54842-3438-801bd2903cdfba3f2ffec8a60ca9d3b9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細・参加申込はこちら


■グローバル企業における情報共有の課題
企業が国内だけでなく海外にも拠点やパートナー企業を持つ場合、取引先とのやり取りはもちろん、社内の情報共有においてもさまざまな課題が発生します。
本社で情報を一元管理しようとしても、言語やビジネススタイルの違いにより、国やエリアごとに独自の情報共有システムが必要になりがちです。
その結果、拠点間での情報共有や連携が円滑に進まない、情報伝達に時間がかかる、管理が複雑になり統制が取れなくなるといった問題が生じることが少なくありません。
こうした課題に直面し、より効果的な情報共有の方法を模索している企業は多いのではないでしょうか。

■パーソナライズによるUX向上
グローバルで統一された情報共有プラットフォームを構築する際、最大の課題となるのが情報量の多さです。
企業規模が大きくなるほど流通する情報は膨大になり、必要な情報を見つけるのが困難になってしまいます。
その結果、システムの利便性が低下し、利用が進まなくなるケースも少なくありません。
このような問題を防ぐためには、情報の見せ方を工夫し、必要な情報のみを適切に提供する仕組みを整えることが重要です。
細やかなロール管理による権限設定や、拠点やユーザー属性に応じたパーソナライズを活用することで、不要な情報を排除し、ユーザーにとって最適な情報環境を構築できます。
利用者の体験の質を向上させることで、社内のコミュニケーションやコラボレーションの活性化にもつながり、より効率的な情報共有が実現します。

■本社による情報統制とローカルの自由度を両立する「Liferay DXP」
本セミナーでは、こうした情報共有の課題を解決する「Liferay DXP」をご紹介します。
Liferay DXP(ライフレイ デジタルエクスペリエンスプラットフォーム)は、企業の情報共有基盤となる製品です。
認証ユーザーごとに細やかな情報管理が可能で、本社が情報を統制しながらも、各拠点には必要な情報のみを迅速に提供できる仕組みを備えています。
さらに、同じプラットフォーム上で拠点ごとのサイトを構築し、管理権限を移譲することも可能なことで、本社が統制を維持しつつ、ローカル拠点の自由度を確保できるため、企業のニーズに応じた情報共有環境を整えることができます。
企業や業種によって、情報統制と自由度のバランスは異なりますが、Liferay DXPならそれぞれの最適なバランスを保ちながら、グローバルに統一された情報共有プラットフォームの構築を実現します。
また、多言語対応や強固なセキュリティを備えており、多くのグローバル企業や政府機関にも採用されています。
拠点ごとのシステムを統合したい、または情報共有の課題を解決したいと考えている企業にとって、非常に有益な内容となっています。ぜひ本セミナーにご参加ください。

■主催・共催
株式会社イージフ
日本ライフレイ株式会社

■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

詳細・参加申込はこちら

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/3438/54842-3438-99429e063027b317eb53775619a1b636-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マジセミ株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=SufmqjROp0A ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  2. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  2. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  3. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  4. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  5. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る