
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108608/5/108608-5-972b9717ab5c5cbd1e2b854166b0c2be-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人新しい自治体財政を考える研究会(所在地:東京都港区、代表理事:定野司)は、4月1日を夢を発信する日にしようとする April Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「一般社団法人新しい自治体財政を考える研究会(愛称・財ラボ)」の夢です。
「あなたの夢で今を変えたい。あなたのまちの創夢部長」
財ラボは、主に自治体財政部門の職員で構成されており、現在562の自治体から731名の会員が参加しています。
多くの自治体が人口減少、経済の停滞、インフラの老朽化など様々な課題に直面しています。しかし、地域の数だけ課題があれば、同じ数だけ解決策があるはずです。
私たちは、日々、噴出する問題を相談・議論し、解決策を全国に拡散、共有して持続可能な自治体運営を目指しています。
今のままではいけない、そう思うあなたの夢を教えてください。
夢は見るものではなく、叶えるもの。
あなたの夢を実現するお手伝いをさせてください。
「財ラボ」は、あなたの住むまちの希望と未来を創造します。
「April Dream」は、4月1日に企業・団体がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
「一般社団法人新しい自治体財政を考える研究会」概要
法人名:一般社団法人新しい自治体財政を考える研究会
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山二丁目2番15号ウィン青山942
代表理事:定野司
設立:2022年8月5日
事業内容:自治体運営に関する調査・研究とその成果の普及・提言、個別自治体の財政運営に関する研修の支援・協力 など
公式HP:https://new-zaiseikenkyukai.com/
お問い合わせ:https://forms.gle/NVJ7ks57vnSLCWGH7
会員登録(無料)はこちら