おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

横浜市菅田地域ケアプラザへの講師派遣について

update:
   
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所
「お金の大切さを学ぶ~お金と仲良くなろう~」



講演の概要
 3月25日(火)、一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所(東京都港区)は、横浜市菅田地域ケアプラザの主催で小学5年生から中学3年生を対象とした、お金の大切さを学ぶための家計講座を行いました。
講師は、カウンセリングセンター長の有田宏美が務めました。                                                     

講演の内容

 講座の主なポイントは以下のとおりです。           
 前半はお金に関するクイズを通して、  
 ・お金を大切にすること                
 ・キャッシュレス決済の種類      
などをお伝えしました。          

 その後、個人ワークを行いました。
「今夜は君がシェフ」をテーマに、カレーの材料をスーパーマーケットで調達する中で、
 ・自由に材料を購入した場合、材料費はいくらになったか?
 ・予算に制約がある場合、何を減らして予算内に納めるか?
 ・おつりは本人のおこづかいになる場合、どうするか?
いくつかのケースに分けてそれぞれ考えてもらい、発表してもらいました。        
 
ワークに「場面分け」を取り入れることにより、行動に変化が起こる(同じメニューでも「買う物」が変わる)ことを共有し、お金を使うことは「考えること」。そして、生活の知恵、生き抜く力につながることを体感してもらいました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116700/76/116700-76-90077cf31548492ed943250aa8c802c6-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




 次に取り組んだグループワークでは、
1.お友達から「“ガチャ“をやりたいからお金を貸して欲しい」と言われた場合、どうするか?
2. お友達と出かけるためにバス停に着くと、友達から「お財布を忘れたのでバス代を貸して欲しい」 
  と言われた場合、どうするか? 
  グループで意見を出し合い、発表してもらうことを通して、多角的な気づきを体感してもらいました。

詳細は資料サンプルからご覧ください。  
d116700-76-9c36b3f9996f1db3a8bdcd0d28639e8c.pdf
講演/取材のご依頼について               
講演、取材のご依頼については下記の要領で受け賜ります。                  
下記連絡先メールアドレスより、お問い合わせメールに「講演/取材の問い合わせ」とご記載のうえ、ご希望される日時、場所、団体名、ご担当者名、ご連絡先、想定される内容などをご案内ください。
後ほど、事務局よりご担当者様あて連絡をさせていただきます。
詳しくは下記お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所 事務局
電話 03-6459-4770
ホームページ https://nts-safety.com
連絡先メールアドレス https://nts-safety.com/contact/    
またはQRコードから    

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116700/76/116700-76-f0e12669af8f9eb7d20bc5115e0ae0bb-111x111.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 

最近の企業リリース

トピックス

  1. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  2. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  2. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  3. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  4. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  5. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る