おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

GWの旅行先は「温泉」を推す声が多数!半数が国内旅行に行きたいと回答

update:
   
株式会社LOCARI
~LOCARIがゴールデンウィークの旅行に関するアンケートを実施~



国内最大級の大人女性向けメディアアプリ「LOCARI」は、ゴールデンウィーク(GW)の旅行計画に関するアンケート調査を実施し、104名から回答を得ました。

【調査結果 概要】
・6割が「GWは旅行したい」と回答し、半数が「国内旅行」を希望
・予約サイトは「楽天トラベル」「じゃらんnet」が2大人気
・航空会社は「FSC」派が多数
・一人あたりの旅行予算は「1~3万円台」が最多
・GWに行きたい旅行先ランキングは、1位「温泉」2位「テーマパーク」3位「アウトドア」4位「ショッピング」5位「ホテルステイ」
・旅行の同行者には「パートナー」「自分の子ども」を選ぶ人が7割


【調査結果 詳細】
■6割が「GWは旅行したい」と回答し、半数が国内旅行を希望
GWの旅行について尋ねたところ、約6割の読者が「旅行に行きたい」と回答。その中でも「国内旅行」を希望する人が50%を占めており、手軽に楽しめる国内旅行への関心が高いことがわかりました。(n=104)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19904/67/19904-67-cd60f10ae217f2f47ca4fec5207c16a2-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■予約サイトは「楽天トラベル」「じゃらんnet」が2大人気
宿泊施設やツアーの予約サイトとしては、40.4%が「楽天トラベル」、32.1%が「じゃらんnet」を利用すると回答しています。(n=104)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19904/67/19904-67-0ab9421393b90ae53b5f6293c447408c-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《その旅行サイトを選ぶ理由/一部抜粋》
・楽天トラベル:ポイント還元があるから。
・楽天トラベル:楽天会員だからお得感がある。
・楽天トラベル:サイトが見やすい。
・じゃらんnet:情報が豊富だから。
・じゃらんnet:旅行のときはいつもじゃらんnetと決めているから。

■航空会社は「FSC」派が多数
旅行で利用する航空会社については、74%がフルサービスキャリア(FSC)を選択。そのうちANAが41.3%、JALが32.7%と、日系大手2社が圧倒的な支持を集めました。一方で、26%の人はLCCを選んでいます。(n=104)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19904/67/19904-67-72cfff332a53e1b891647f37d5c855f7-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《それぞれの航空会社を選ぶ理由/一部抜粋》
・FSC:接客が丁寧で柔軟に対応してくれるから。
・FSC:なんとなく安心感がある。
・LCC:旅費をできるだけ抑えたいから。

■一人あたりの旅行予算は「1~3万円台」が最多
GWの旅行における一人あたりの予算は「1~3万円台」が最多で、69.1%の読者がこの価格帯を理想と回答。「3~5万円」「5~10万円」が続きました。(n=104)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19904/67/19904-67-623c14a8a99e645998271e56e57c8263-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■GWに行きたい旅行先ランキング!1位は「温泉」
GWに訪れたい旅行先として、1位は「温泉」、2位「テーマパーク」、3位「アウトドア」、4位「ショッピング」、5位「ホテルステイ」となりました。(n=104)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19904/67/19904-67-149a9fb820f0d5b6d983fd6c96d73d7b-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《ランキングと詳細/一部抜粋》
【1位】温泉:48.9%
 主な理由
 ・静かな場所で癒されたい。
 ・疲れを癒したい。

【2位】テーマパーク:17%
 主な行き先
 ・東京ディズニーリゾート
 ・USJ
 ・ジブリパーク
 ・ムーミンバレーパーク

【3位】アウトドア:14.9%
 主な目的
 ・キャンプやグランピング
 ・いちご狩り
 ・登山

【4位】ショッピング:8.5%
 主な行き先
 ・道の駅
 ・ちいかわもぐもぐ本舗

【5位】ホテルステイ:6.4%
 主な宿泊先
 ・星野リゾート トマム
 ・杉乃井ホテル

■旅行の同行者には「パートナー」「自分の子ども」を選ぶ人が約7割
旅行の同行者については、「パートナー」が最多で40.3%。続いて「子ども」29.1%、「友人」11.7%、「ひとり」7.8%の順となりました。(n=104)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19904/67/19904-67-d223549377d31eab0e86ac59c02687a8-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【調査概要】
調査対象:日本全国の男女
調査方法:Web
実施時期:2025年1月26日~2月28日
サンプル数:104

■『LOCARI』について
『LOCARI』は、累計アプリダウンロード数1,000万を突破する30~40代の女性が愛用するライフスタイルメディアです。 ファッションやビューティ、レシピ、おでかけなどを中心にライフスタイル情報を、毎日、無料で幅広く配信し、月間ページビュー数は1,700万PVとなっています。

■『LOCARI』サービス概要
国内最大級の大人女性向けメディアアプリ『LOCARI』

iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/locari-rokari-nu-xingnoakogarenoraifusutairuwo/id672151350
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wondershake.locari&hl=ja
Web:https://locari.jp/

■会社概要
会社名 株式会社LOCARI
所在地 東京都渋谷区代々木2丁目-1-1 新宿マインズタワー 8F
代表取締役 鈴木 仁士
設立年月日 2012年8月23日
事業内容 Webサービス及びスマートフォン用アプリケーションの開発と運営

最近の企業リリース

トピックス

  1. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  2. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  2. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  3. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  4. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  5. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る