おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ふるなび」で、奈良県宇陀市と和歌山県那智勝浦町が子供たちの国際交流推進を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。

update:
   
株式会社アイモバイル
~奈良県宇陀市×和歌山県那智勝浦町×(公財)CIESF 国際交流プロジェクト~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-68ff6f9e6ddf867c5c2697a985046fc1-650x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、奈良県宇陀市と和歌山県那智勝浦町のクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始しました。
■奈良県宇陀市
【プロジェクト名】子どもたちの「国際的な交流による成長」を支援したい!奈良県宇陀市×和歌山県那智勝浦町×(公財)CIESF 国際交流プロジェクト
プロジェクトページ:https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=769
■和歌山県那智勝浦町
【プロジェクト名】子供たちの「国際的な交流による成長」を支援したい!和歌山県那智勝浦町×奈良県宇陀市×(公財)CIESF 国際交流プロジェクト
プロジェクトページ:https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=770
《支援の概要》
このプロジェクトは、子どもたちの「国際的な交流による成長」を支援したい!との思いのもと、奈良県宇陀市、和歌山県那智勝浦町、(公財)CIESFと連携した国際交流プロジェクトです。
少子高齢化による過疎化が進む中、地域活性化のために、これまでも「最先端デジタル体験」や、「小学生・シニア対象マインクラフト教室」など、様々な取り組みを行ってきました。
宇陀市、那智勝浦町の子どもたちが、カンボジアの生徒さんたちとの国際交流を通じて、同世代の仲間と触れ合い、互いに学びあうことは、未来に向けた大きな財産になると考えています。
子どもたちの未来のためにお力添えを賜りますよう心よりお願い申し上げます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-0b7c0601312c89ec23ef2e9f45cd4dd8-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-102f81a9af4190fcb7526e6bbe2542dd-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-d178f1b12fba5b1e9181feece23f1455-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《寄附金の使い道》
このプロジェクトでいただいた寄附金は、交通費、宿泊費など、宇陀市・那智勝浦町での国際交流体験に関係する経費一式に活用されます。

■奈良県宇陀市(うだし)について
奈良県の北東部に位置し、大和高原と呼ばれる緑豊かなまちです。女人高野として有名な室生寺や又兵衛桜、水の分配を司る水分神社など、歴史と自然が暮らしの中に息づいています。
柔らかい肉質はもちろん、くちどけの良い脂質が特徴の大和宇陀里牛や厳選された良質の小麦と清らかな水を使い、昔ながらの「二昼夜寒作り製法」で丁寧に作られた三輪そうめんがおすすめです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-d409e6a7fa7c46adb510d6f2570036b7-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
奈良県宇陀市で人気の返礼品
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-3bea1c65ba2bae1fb53b4e42923f0b17-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・奈良県宇陀市の返礼品一覧はこちら
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1209

■和歌山県那智勝浦町(なちかつうらちょう)について
紺碧の海と緑豊かな山々に抱かれて、熊野詣の聖地として悠久の歴史を紡いできた地域です。那智の滝の荘厳な姿、熊野那智大社の厳かな佇まいは、訪れる者の心を深く揺さぶります。温泉街には潮の香りが漂い、旅人の疲れを癒す湯が湧き出ています。
黒潮が育む豊かな漁場では、マグロ、カツオ、サンマなどが水揚げされます。特に、生マグロは、とろけるような舌触りと濃厚な旨味が絶品です。また、温暖な気候で育ったミカンは、太陽の恵みを凝縮したような甘さが特徴です。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-5ee872ddcda7c99ae1ccd0e89a89342a-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和歌山県那智勝浦町で人気の返礼品
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7821/1307/7821-1307-39675c13ad1e478dc436a757e88aa061-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・和歌山県那智勝浦町の返礼品一覧はこちら
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1262
※都合により、リンク先が表示されない場合がございます。予めご了承ください。

■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として提供している、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」は交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※1、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。
2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。
また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が7,000施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。
※3 交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。

■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/

【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。

【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/

■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
https://furunavi.jp/Faq/Contact/Media

最近の企業リリース

トピックス

  1. 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    雑貨クリエイターとして活動する「もとき れおが」さんが、Xに投稿した作品に5万件超のいいね。その名も…
  2. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  3. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…

編集部おすすめ

  1. ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した「Chat“GTP”」なる名前のアプリが…
  2. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  3. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  4. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  5. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る