おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

デジタルプラットフォーマー株式会社、銀行預金型ステーブルコインに関するデジタル通貨管理システムで特許を出願

update:
   
DP
既存の銀行勘定系を改変せず、トークン化預金による次世代決済インフラを実現

デジタルプラットフォーマー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:松田一敬)は、銀行預金に裏付けられたステーブルコイン(トークン化預金)の取引を可能とするデジタル通貨管理システムに関して、特許を出願いたしました。

技術概要
本技術は、既存の銀行勘定系システムに一切の改変を加えることなく、ブロックチェーン上で預金型ステーブルコイン(トークン化預金)の発行および取引を実現するデジタル通貨管理システムです。
ユーザーの銀行預金に相当するデジタル資産をブロックチェーン上で管理し、トークンの形で即時かつ低コストに資金を移動させることが可能になります。

開発背景
日本では、国際的に比較してキャッシュレス決済比率が依然として低く、また高額な決済手数料や現金流通にかかるコストが社会課題となっています。
デジタルプラットフォーマーは「お金の移動コストと移動時間を限りなくゼロにする」というミッションのもと、これらの課題解決に取り組んでいます。
当社はすでに、北國銀行様が発行する預金型ステーブルコイン(トチカ)に当該技術を導入しています。デジタル通貨管理システムを活用し、銀行システムとブロックチェーンの安全かつ効率的な連携を実現することで、国際的にも極めて低水準の決済手数料を達成しております。

参照:北國銀行様「トチツーカ」:https://tochituka.com/

代表コメント
デジタルプラットフォーマー株式会社 代表取締役 CEO 松田一敬
「今回の特許出願は、日本における次世代の通貨・決済基盤を構築するための重要なステップです。既存の銀行インフラと共存しながら、ユーザーにとって利便性が高く、かつ持続可能なデジタル通貨の形を模索し続けます。今後も、あらゆる“お金の不便”を解消し、経済の効率化と透明性向上に貢献してまいります。」

今後の展望
本技術の適用領域を地域経済圏にとどめず、B2C・B2B取引、法人向け電子マネー、さらには国際送金などにも展開してまいります。より多くの事業者や自治体と連携し、社会全体の決済インフラの変革を推進してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    雑貨クリエイターとして活動する「もとき れおが」さんが、Xに投稿した作品に5万件超のいいね。その名も…
  2. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. 金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした
    哀愁たっぷりなトランペットのメロディーが心に響く、初代金曜ロードショーのオープニング映像がまさかのプ…
  2. ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した「Chat“GTP”」なる名前のアプリが…
  3. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  4. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  5. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る