おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本と台湾で「クルマ本来の楽しさに触れてもらえる」コンテンツを相互展開、日本最大級自動車メディア「くるまのニュース」と台湾最大級自動車メディア「CARNEWS.COM」がコンテンツ提携

update:
   
株式会社メディア・ヴァーグ


「くるまのニュース」と「CARNEWS.COM」がそれぞれの国に向けてコンテンツを相互に展開

 株式会社メディア・ヴァーグ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:浦山利史)が運営する自動車総合ウェブメディア「くるまのニュース」(編集長:金子高志)は、台湾宝路多股份有限公司(本社:台湾台北市、代表取締役:鈴木伸隆)が運営する自動車総合ウェブメディア「CARNEWS.COM」(編集長:吳宗霖)と相互にコンテンツを提供し合う提携契約を締結しました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31435/38/31435-38-cc57701c1426ccbf6d70ee50e329a24b-1144x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 「くるまのニュース ( https://kuruma-news.jp )」は、2018年4月に本格稼働を開始し、クルマに関わる幅広い情報を配信し続け、クルマ保有ユーザーだけでなく、クルマに興味感心がある多くのユーザー層に支持され、日本最大級の自動車総合ウェブメディアとして成長し続けています。


 現在「くるまのニュース」は本体サイトの月間ページビューが8億3800万PV、月間アクティブユーザーが2200万MAUを達成。さらに、くるまのニュースが発信する記事・ニュースの外部配信先を含めたCV(コンテンツビュー)数は、月間で10億CV超えとなっています。


 「CARNEWS.COM(https://www.carnews.com/)(繁体字中国語名:車訊網)」は、台湾の自動車雑誌リーディングブランド「一手車訊」のポータルサイトです。「一手車訊」は台湾で発行されている一番歴史の長い自動車専門雑誌で、1991年に創刊し通巻400号を超える長寿媒体です。中古車メディア「2手車訊」と合わせ、車の購入を考えている一般消費者から、マニア・愛好家、業界関係者にまで現在も幅広く支持されています。

 「CARNEWS.COM」は1995年のサイト設立以来、新車、中古車、自動車のカスタマイズなどに関する報道や情報を通じて、クルマ好きの人々に対し、購入・使用・改造・メンテナンスといった様々な面でカーライフを楽しむためのデジタルプラットフォームを提供しています。


 今後は、「くるまのニュース」と「CARNEWS.COM」はそれぞれの国や地域に向けて、最新ニュースやカーライフに関わる様々なコンテンツはもちろんのこと、クルマを利用する人々にクルマ本来の楽しさに触れてもらえるよう、「毎日見たくなる情報」を届けてまいります。


■くるまのニュース( https://kuruma-news.jp
自動車をもっと身近に感じてもらいたいという思いから、2018年4月から本格運用を開始した自動車総合メディアです。「誰にでもわかりやすい情報サイト」をコンセプトに、新車情報や交通情報、ドライブ情報から自動車のメンテナンス方法まで幅広く、カーライフ全般に関する情報を魅力的な内容で発信しています。


■CARNEWS.COM(https://www.carnews.com/
1995年6月に本格運用を開始し、『一手車訊』がインターネット時代に進出するための入口として設立されました。「迅速かつ実用的な自動車情報と業界ニュースを提供する」ことを理念とし、新車、カスタムカー、中古車など幅広い分野の情報を網羅しています。クルマを愛する消費者に対し、購入、使用、カーライフの楽しみ方に関する知識と情報を提供するサイトです。


■株式会社メディア・ヴァーグ(https://mediavague.co.jp
会社名:株式会社メディア・ヴァーグ
所在地:〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル
代表取締役:浦山利史
設立:2011年4月18日
事業内容:インターネットメディアの企画・運営 他


【本件に関する報道関係者からの問い合わせ先】
株式会社メディア・ヴァーグ(くるまのニュース編集部)
担当:金子 メールアドレス:kuruma-news@mediavague.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…
  2. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  3. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…

編集部おすすめ

  1. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  2. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  3. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  4. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  5. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る