おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【“自称ウチュージン”のらっきょと家族のドタバタな日常】Webで大人気! 育児コミックエッセイ『ウチュージンといっしょ』電子連載版8巻配信開始

update:
   
株式会社 学研ホールディングス
3人きょうだいの真ん中っ子らっきょが、ある日突然、自分はウチュージンだとカミングアウト!? 週1で小学校内の特別支援学級&週3で放課後デイに通うらっきょと、いっしょに暮らしている家族5人のお話。



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年4月20日(日)に電子書籍『ウチュージンといっしょ』【連載版】8巻を配信開始いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7536/2535-7536-fb4c4a251b327db5303961dcbd51595b-1748x2469.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


育児応援サイト「こそだてまっぷ」で150回を超える大人気連載のコミックエッセイ『ウチュージンといっしょ』が、内容を加筆&再編集をしてボンデジで電子書籍化しました。Kindleストア、楽天Koboほか各電子書籍プラットフォームで8巻を配信します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7536/2535-7536-370b758762d501fcb7472a8367dd1f6b-1577x2259.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■内容
自称“ウチュージン”の小学生らっきょと、いっしょに暮らしている5人家族のお話。
3人きょうだいの真ん中っ子らっきょは、小さいときから変わってんなーと思っていたら、ある日突然、自分はウチュージンだとカミングアウト!?「夜中に絶叫」「本は逆さに読む」「人の話が聞こえなくなる」など、これまでの不可解な行動は、ウチュージンだったからなのか!
小学校では通常学級に在籍しながら、週に1回小学校内の特別支援学級に通い、週3日放課後等デイサービスを利用中。
育児のあるある満載で、ママパパのメンタルに絶妙に寄り添ってくれるコミックエッセイです。
【連載版】8巻は、らっきょと家族のドタバタながらも楽しい日常生活を紹介! 共感度200%な13話を掲載。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7536/2535-7536-722cbb536a9cadc436e1d5281ee99e01-3176x2204.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本文はオールカラー

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7536/2535-7536-ff49f897a4e3074b00e7abf7eb78ff79-3140x2231.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(C)Mayumi Takada 2025

■著者プロフィール
高田真弓
イラストレーター。
子どもが大嫌いだったのに36歳で慌てて一人産んだら、かわいすぎて立て続けにもう二人産んじゃうほどに計画性はゼロ。片付けと洗濯物が超苦手。料理と亀が好き。あだ名は「カメコ」。Instagramでは、家族がまんべんなく登場する漫画を描いてます。
▶Instagram:kamekonomanga
▶X(旧Twitter):@9ta9ta_jp


[商品概要]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7536/2535-7536-20c2b7afd89566de7312ff8a7ef5d1b8-1748x2469.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





<電子書籍版>
『ウチュージンといっしょ』【連載版】8巻
著:高田真弓
希望小売価格:385円(税込)
配信発売日:2025年4月20日
ページ数:27ページ
発行所:株式会社Gakken
「こそだてまっぷ」公式サイト:https://kosodatemap.gakken.jp/

【本書のご購入はコチラ】
・Kindle:
▼連載版8巻
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DMTBQY1S
▼1~12巻まとめ買い(予約)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DDTLRKC1
・楽天Kobo:
▼連載版8巻
https://books.rakuten.co.jp/rk/901e81fdea993a5fa94ee7fdcd41448d/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

最近の企業リリース

トピックス

  1. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    パクチー、好きですか? あの爽やかでクセのある香りに魅了される人もいれば、「無理!」と顔をしかめる人…
  2. 18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わかりあえるアイテムに」

    「18才未満お断り」健全な紳士淑女であれば、どこかで一度は目にしたことがあるかもしれないマークを使っ…
  3. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…

編集部おすすめ

  1. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  2. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  3. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  4. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  5. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る