おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

テラドローン、第7回 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO2025)に出展

update:
   
Terra Drone株式会社
屋内点検用の国産ドローン「Terra Xross 1」を初出展



Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹、以下 テラドローン)は、2025年6月18日(水)~21日(土)の4日間、幕張メッセで開催される国内最大級の建設・測量業界向け展示会「第7回 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO2025)」に出展します。
本展示会では、建設・測量・インフラ点検領域に向けた次世代ドローンソリューションとして、屋内点検用の国産ドローン「Terra Xross 1」を国内展示会において初出展するほか、各種製品・サービスを展示します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20194/347/20194-347-709616801d879fb7accbc64b0af5644e-1200x629.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主な展示内容
【初出展】屋内点検用の国産ドローン「Terra Xross 1」
屋内暗所・粉塵環境でも安定飛行を実現する、ビジュアルセンサー+Lidar搭載の国産目視点検用ドローン。独自技術により、誰でも簡単に飛行操作が可能で、有線給電モジュールによる長時間飛行にも対応します。
詳細:https://terraxross.terra-drone.net/

【初出展】BIM/CIM配筋モデルと2次元図面の連動を実現した自社開発ツール
設計データ入力だけでBIM/CIM配筋モデルと2次元配筋図を同時生成・修正可能にした設計ツール。株式会社大林組らとの共同開発版にも反映した機能を盛り込み、設計・施工現場の生産性向上に貢献します。
詳細:https://terra-drone.net/20881https://terra-drone.net/20877

【注目製品】SLAM技術を用いて高精度な測量を実現する「Terra SLAM RTK」
ネットワーク型RTK測量機能を搭載し、5cm精度の高精度な点群データを簡単に取得可能。平面図作成やICT施工、設備点検など幅広い現場で、誰でも手軽に3次元計測を実現します。
詳細:https://terra-slam-rtk.terra-drone.net/

【その他展示予定】
・46都道府県に導入実績のある自社開発のUAVレーザ「Terra Lidar」シリーズ
・3次元点群から図面・BIM/CIMモデル作成まで一貫対応「測量サービス」
・国土交通省が定めるICT活用工事の5段階に対応する施工活用支援サービス「Terra ICT」

また、製品やお客様のご要望にお応えするための相談ブースもご用意しております。
出展概要
展示会名:第7回 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO2025)
日程  :2025年6月18日(水)~21日(土)
場所  :幕張メッセ 展示ホール1~6・屋外展示場
小間番号:19-01
詳細  :https://cspi-expo.com/
Terra Drone株式会社
Terra Drone株式会社(テラドローン)は、「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。また安全かつ効率的なドローンの運航を支援するための運航管理システム(UTM)の開発・提供や、国外を対象にした空飛ぶクルマ向け運航管理システムの開発にも注力し、幅広い産業に貢献しています。

テラドローンは、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3000件以上の実績を誇っています。また、当社グループを通じて提供されるUTMは、世界10カ国での導入実績があります。こうした成果により、Drone Industry Insightsが発表する『ドローンサービス企業 世界ランキング』で、産業用ドローンサービス企業として2020年以降連続でトップ2にランクインし、2024年は世界1位を獲得しました。

テラドローンは、ドローンや空飛ぶクルマの普及を見据え、“低空域経済圏のグローバルプラットフォーマー”として社会課題の解決を目指します。
詳しくは http://www.terra-drone.net
本件に関する問い合わせ
Terra Drone株式会社
メール: pr@terra-drone.co.jp
HP : http://www.terra-drone.net

最近の企業リリース

トピックス

  1. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  2. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  2. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  3. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  4. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  5. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る