おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

医療DX推進支援の株式会社汐留メディクス、2025年4月よりベビーシッター利用割引券「FKBS券」を福利厚生として導入

update:
   
株式会社汐留メディクス
医療DX推進支援を行う株式会社汐留メディクスは、さらなる子育て世代の就業環境改善を目指し、福利厚生サービスとしてベビーシッターサービスFluffyKetの利用割引サービス「FKBS券」を導入しました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153939/2/153939-2-c4b46fb921ee0f82bce8e92a88e7277c-1200x676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
より働きやすい社内環境をめざし、福利厚生サービスFluffyKet BabySitter券(通称FKBS券)を導入

医療DXを推進する株式会社汐留メディクスは、2025年4月より、従業員向け福利厚生サービスとして、ベビーシッター利用割引券「FKBS券」を導入しました。この取り組みは、育児と仕事の両立を支援し、「柔軟な働き方」を推進することを目的としています。

背景
2025年の育児・介護休業法の改正により、企業には育児支援策の強化が求められています。しかし、日本におけるベビーシッターの利用率は依然として低く、その主な要因として手軽に利用できない費用の問題や、心理的なハードルが挙げられます。実際、ベビーシッターの利用経験がある親は約4.7%にとどまり、約52%の親が利用に対して何かしらの抵抗感を感じているとも報告されています。

課題
これまで、当社では就業時間中のベビーシッター利用に限定するタイムチャージ制のシッター利用補助制度を導入していましたが、就業時間外の育児支援が不十分であるとの声がありました。特に、産休・育休後の復職や、子育てと仕事の両立に悩む従業員からは、より柔軟な支援策を求める声が上がっていました。

解決策:FKBS券の導入
このような課題を受け、当社はベビーシッターサービス「Fluffyket」と提携し、就業時間外でも利用可能な割引券「FKBS券」を導入しました。この券を利用することで、1日最大13,200円(※2,200円券を6枚使用。ただし6時間以上利用の場合)のシッター利用の割引が受けられ、従業員はより自由に、ベビーシッターサービスを活用できるようになります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153939/2/153939-2-3323ad45258eabdf160dc0e64e1d902f-883x861.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
FKBS券は電子クーポン制で、従業員は必要に応じて使用する。3時間以上の利用で4枚(8,800円)、4時間以上で5枚(11,000円)、6時間以上利用で6枚(13,200円)使用し割引を受けることができる。

従業員の反響
導入後、従業員からは 「就業時間外にも利用できるのは嬉しい」「割引のおかげで、ベビーシッターの利用ハードルが下がった」といった声が寄せられています。
これらの声からも、FKBS券が従業員の育児と仕事の両立を支援する重要な手段となることが期待できると考えています。

柔軟な働き方啓発プロジェクトへの参画
また当社は株式会社FluffyKetが提唱する「柔軟な働き方啓発プロジェクト」に協賛企業として参画しています。このプロジェクトは、子育てと仕事の両立を支援する社会の実現を目指し、民間企業が連携して柔軟な働き方の推進を図るものです。プロジェクトの詳細については、以下のリンクをご参照ください。
https://fluffyket.jp/post/01VMphSW

なお同プロジェクトでは現在、俳優の水野美紀さん、FluffyKet代表伊藤梨沙子さんが出演し、シンガーソングライターの瀬川あやかさんが歌うプロジェクトの公式プロモーションソング「バイバイ、またね。」のPV動画も公開されています。
https://www.youtube.com/watch?v=lF-EwRiwd84
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153939/2/153939-2-2c7a6f6a1ae95b6aca8aac2cbf13cabf-543x336.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロモーションビデオ「バイバイ、またね。」のワンシーン

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153939/2/153939-2-3d7202e0e64d99581ef1a7e813d25ff0-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「柔軟な働き方啓発プロジェクト」ロゴマーク

今後の展望
株式会社汐留メディクスは、今後も従業員の多様な働き方を支援するための施策を積極的に導入し、医療・サービス業界における働き方改革のモデルケースとなることを目指してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    パクチー、好きですか? あの爽やかでクセのある香りに魅了される人もいれば、「無理!」と顔をしかめる人…
  2. 18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わかりあえるアイテムに」

    「18才未満お断り」健全な紳士淑女であれば、どこかで一度は目にしたことがあるかもしれないマークを使っ…
  3. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…

編集部おすすめ

  1. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  2. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  3. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  4. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  5. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る