おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「JAPAN AI AGENT」が AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2025 Spring「AIエージェント部門」でグランプリに選出

update:
   
JAPAN AI株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124536/75/124536-75-737d51e4f2792f1322f6581570df0d83-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、提供・開発している自律型AIエージェント「JAPAN AI AGENT」が、株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」において、「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2025 Spring」のAIエージェント部門でグランプリに選出されましたことをお知らせいたします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124536/75/124536-75-06af01199c09bda56c54612ee93770a2-533x589.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD」とは
「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD」は、AIポータルメディア「AIsmiley」が四半期ごとに発表する、各部門で最も注目されたAIプロダクトを表彰する制度です。今回の「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2025 Spring」は、2025年1月1日~2025年3月31日までの期間に編集部がメディア運営による問い合わせなどの独自データをもとに選定・決定したものです。
詳細ページはこちら:https://aismiley.co.jp/ai_news/aismiley-ai-products-award-2025-spring/
AIエージェント部門 グランプリ選出の背景
「JAPAN AI AGENT」は、業務に特化した汎用型AIエージェントを標準搭載し、導入初日からすぐに業務に活用できる即戦力の高さが特長です。カスタマイズできる専用管理画面や、非エンジニアでも扱いやすいUIも魅力として評価されました。また、業務ごとのエージェント拡充や迅速なアップデート対応が可能な柔軟性が高く評価され、グランプリに選出されました。
今後の展望
JAPAN AIは今回の受賞を励みに、より多くの企業がAIエージェントを活用して業務効率化や生産性向上を実現できるよう、「JAPAN AI AGENT」の機能拡充と業界特化型エージェントの開発を進め、より幅広い業界のお客様にご利用いただけるよう努めてまいります。
JAPAN AIのサービス概要
JAPAN AI AGENT
設定した目標やゴールに対し、AIが自ら思考し、特定のタスクを実行するAIシステム。日常的に発生する様々なタスクを自動化することができます。
サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/agent/

JAPAN AI CHAT
最新の言語モデルを使用した法人向け生成AI活用プラットフォームです。通常のChatGPTとしての利用はもちろん、データ連携と独自開発による高精度のRAGにより、社内データの検索や、社内データを元にした回答生成も可能です。多数のプロンプトテンプレートや、カスタマーサクセスによるサポートも用意しています。
サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/chat/

JAPAN AI SPEECH
議事録を自動で生成するAIサービスです。業界用語への対応や話者分離など、議事録として必要な機能はもちろん、文字起こしした文章をAIにより様々な形に要約・編集できる機能を備えています。
サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/speech/

プロダクトに関してのお問合わせ先
JAPAN AI株式会社
担当:花田
TEL:03-4500-8848
Mail:pr@japan-ai.co.jp

本リリースに関する報道関係者の問い合わせ先
JAPAN AI株式会社
広報担当:佐藤
Mail:press@japan-ai.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る