おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

公益財団法人 アイメイト協会へ寄付金贈呈

update:
   
ソニー生命保険株式会社
~四半世紀以上にわたりアイメイト(盲導犬)を通じて、視覚障がい者の社会参加をサポート~



 ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:高橋 薫、以下「当社」)は「アイメイト(盲導犬)育成による視覚障がい者の社会参加の支援」を目的として、2025年3月26日に公益財団法人アイメイト協会(代表理事:塩屋 隆男、以下「アイメイト協会」)へ寄付金の贈呈を行いました。また、四半世紀以上にわたる継続的な支援に対し、アイメイト協会 塩屋 隆男代表理事より感謝状が授与されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/354/3638-354-2bacbde4d20a2c0dad24d940f27f1867-2301x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左)当社執行役員 田部井 (中央)アイメイト協会 歩行指導員 (右)アイメイト協会 塩屋代表理事

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/354/3638-354-059de03ac27e95e45ad1cdb008964e2c-2236x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 当社では、社会貢献活動を社員に推奨しており、その一環として、1997年度より毎年「視覚障がい者の社会参加の支援」を目的にアイメイト協会への「アイメイト募金」を実施しております。また、クリアファイルなどアイメイトチャリティーグッズの斡旋販売を行い、仕入価格を除く金額をすべて寄付する取組を行っています。
 これらの募金活動は、1年間に社員から寄せられた金額に会社が同額の支援を行う「マッチングギフト方式」をとっており、その募金をアイメイトの育成を行うアイメイト協会に贈呈しております。2024年度は、全社員からの募金が約611万円集まり、会社の特別寄付金とあわせて1,222万円の寄付金を贈呈しました。その結果、当社のアイメイト育成事業に対する寄付金の総額は約3億652万円となりました。
 当社は、今後もアイメイトの育成を通じて、一人でも多くの視覚障がい者の方が社会に参加できるようサポートしてまいります。
- 公益財団法人 アイメイト協会(以下、アイメイト協会)の概要

 日本で最初の盲導犬を誕生させた古い歴史を持ち、最も多くの優れたアイメイト(盲導犬)を送り出している団体です。2024年には国産盲導犬第1号ペアの誕生から67周年をむかえ、アイメイト協会から巣立ったアイメイトと視覚障がい者のペアは、延べ1,475組になりました(2025年3月29日現在)。
アイメイト協会では、正規の訓練を受けたアイメイトを育成し、視覚障がい者への歩行指導を実施することにより、視覚障がい者の社会参加を助け、社会に適応する手段としての自立歩行を成功させるための事業を行っています。なお、アイメイト協会の事業は、全国の目の不自由な方を対象としています。財政的には自治体からの委託費および一般からの寄付や基金の収益金で運営されている非営利団体です。
公式HP:https://www.eyemate.org/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/354/3638-354-ff52164fffc534d481f4005f8eb7bb0b-1921x1433.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
使用者とアイメイトがともに歩く様子

           
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/354/3638-354-f0ca78600cdd70bd8e5059a7ba35d408-1103x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歩行指導員と街中で訓練をするアイメイト候補犬

                                      以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る