おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2025大阪・関西万博 BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)にてイベントを開催

update:
   
NPO法人喜界島サンゴ礁科学研究所
ドームスクリーンに360度映像を投影しサンゴの世界に入り込む「環世界体感ドーム SceNERIUM」とサンゴ塾 公開レクチャー「時空を越えるサンゴの方舟」を実施します。



「100年後に残す」を理念に喜界島から最先端の研究・教育を世界に発信する「喜界島サンゴ礁科学研究所」は4月24日(木)~26(土)の3日間、2025大阪・関西万博 BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)にて2つの企画を発表いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79514/19/79514-19-9c8fb86afb1ed25ae42212d830a89161-1240x698.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ZERI JAPAN 提供
【展示概要】
■日時:2025年4月24日(木)~26日(土)
■会場:2025大阪・関西万博 BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)
■内容:
・4月24日・25日「環世界体感ドーム SceNERIUM」
・4月26日 サンゴ塾 公開レクチャー「時空を越えるサンゴの方舟」



環世界体感ドーム「SceNERIUM」
日時:4月24日(木)・25日(金) 13:00~17:00
会場:2025大阪・関西万博BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)
演目:「サンゴロジー」
上映開始時間:各時間ごとに00分/30分に上映開始。
※各回同内容の上映となります。上映時間は約15分です。
※ご来場には大阪・関西万博入場チケットのご購入が必要です。
Youtube配信はこちら


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79514/19/79514-19-adaa479aab79d19596b3f4256dfe95ee-1316x908.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
環世界体感ドーム「SceNERIUM」ドーム内映像

サンゴの世界に入り込むと、地球環境をどう感じられるのでしょうか?
私たちが観察している海、サンゴの持つ時空間を伝えるプログラム「サンゴロジー」を上映します。
ぜひ一緒に360度のディープなサンゴ礁科学の世界に浸りましょう!
サンゴ塾 公開レクチャー「時空を越えるサンゴの方舟」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79514/19/79514-19-f35e34fe23389fc424b2e39207af25ff-1280x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■サンゴ塾 4月のレクチャー
会場:2025大阪・関西万博BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)
・日時:2025年4月26日(土)
-第1部:13:00~渡邊剛先生(喜界島サンゴ礁科学研究所)・渡邉敦先生(笹川平和財団海洋政策研究所)
-第2部:15:00~渡邊剛先生(喜界島サンゴ礁科学研究所)
・参加方法:現地 または オンライン
ご予約:https://expo2025-sango-juku.peatix.com (別途大阪・関西万博の入場チケットのご購入が必要です。)



関連企画
大阪・関西万博会期中、上記会場以外でも企画を展開しております。
『いのち宣言』
大阪・関西万博「いのち宣言」にて、以下の提言を発表しました。
【提言】サンゴ礁が多様な自然を包み込みながら成長するように、地域と時代を超えてヒトと自然をつなぐサンゴの方舟(洋上大学)によって、世界中の独自の自然と文化が尊重され共栄する未来をつくる
▼詳細はこちらからご確認ください。
https://inochi-forum.org/declaration-articles/suggestion-coral-nature/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79514/19/79514-19-bb157ce35167c52d63f13ea63525c59b-1003x752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79514/19/79514-19-934db3ae7d737b534c5f897c55597273-320x213.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  作品写真
『海の記憶:喜界島 サンゴの方舟』
会場:大阪・関西万博会場内 西ゲート近く「風の広場」
期間:2025年4月13日~10月13日
製作:総合地球環境学研究所 SceNEプロジェクト
協力:喜界町のみなさん、喜界島サンゴ礁科学研究所、喜界町




サンゴ礁が隆起してできた奇跡の島、喜界島。サンゴの化石は地球環境の変化を記憶している。喜界島の巨大なサンゴ石をくり抜いて作られた伝統的な芋洗い鉢、トーニ/フムラーと全集落のサンゴ石を重ねたサウンド&ビジュアルインスタレーション。喜界島の「今」をリアルタイム音声と映像で会場につなぎ、島の息吹を感じる空間を生み出す。
来場者はQRコードをスマートフォンで読み取り、島のライブ映像と海水温度のリアルタイム変化や過去からの推移を視覚的に確認できる。触覚・聴覚・視覚の体験を通して、気候変動や環境問題を身近に感じ、地域と世界を繋ぐ共感の輪を広げることを目指す。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る