おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

利き手問わず切りやすい(※)「ハサミ<サクサ>」をインクルーシブな取り組みに力を入れる熊本市へ寄贈しました

update:
   
コクヨ株式会社
事前に実施された寄贈式の様子と、実際に使用した方の声をレポート



コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、コクヨ独自のインクルーシブなものづくりプロセス”HOWS DESIGN(ハウズデザイン)”を取り入れ、リニューアルした「ハサミ<サクサ>」を、同じく”HOWS DESIGN”を取り入れて誕生したカフェチェアー「Hemming(ヘミング)」とともに、より多くのお客様にご体験いただけるよう、インクルーシブ視点での取り組みを行っている熊本市へ4月中旬に寄贈しました。それに伴い事前に実施された寄贈式の様子と、実際に使用した方の声をご報告いたします。
※基本構造は右利き用ハサミと同様です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1053/48998-1053-a02997a547622e842458678e64f23f2a-1597x884.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回の寄贈では、コクヨ独自のインクルーシブなものづくりプロセス”HOWS DESIGN”をとり入れて生まれた「ハサミ<サクサ>」500丁とカフェチェアー「Hemming(ヘミング)」5脚を、熊本市へ寄贈しました。「ハサミ<サクサ>」は164の教育関係施設と、令和7年6月に庁舎内に設置されるワークステーション(障がい者の就労支援拠点)へ配布され、カフェチェアー「Hemming」はビジネス支援施設である「XOSS POINT.(クロスポイント)」に設置されました。

インクルーシブ教育やインクルーシブ遊具などインクルーシブな取り組みを実施している熊本市の姿勢に共感し、寄贈を通して利き手や身体的特徴を問わず快適なハサミ使用体験をお届けしたいという想いから、今回の寄贈を実施いたしました。寄贈式では、製品の贈呈に加えて、大西市長や左利きの方を含めた熊本市職員にもハサミ<サクサ>をご体験いただきました。

■熊本市 市長 大西一史様 コメント
皆さんがインクルーシブデザインという考え方を持って生活することが大切であって、このような製品がより多く開発されることで障がいの有無に関係なく、好きなことができることに繋がると思います。ハサミに関しては小中学校をはじめ教育施設に配布するとともに、2025年6月に庁舎内に設置する障がい者の就労支援拠点「ワークステーション」に配布させていただき、使わせていただきます。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1053/48998-1053-705b7c4c625e581fc17ee9cd78df3f0d-2164x1344.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■コクヨ株式会社 サステナビリティ推進室 理事 井田幸男 コメント
コクヨのインクルーシブなものづくりプロセスの「HOWS DESIGN」は、リードユーザーとの対話を通した「気づき」を起点に、社会全体が使いやすい商品をめざす開発プロセスです。今回の寄贈先である熊本市は、「障がいがあってもなくても、誰もが能力を発揮でき、いきいきと暮らせる市」を目指し、多様な特徴を持つ人々の自立や社会参加を推進できるよう、様々なインクルーシブ施策を意欲的に取り組まれています。コクヨの「HOWS DESIGN」で大切にしている「多様性を認め合うこと」 「身体的特徴の有無にかかわらず仲間として共に活動をすること」という考えにも近いと感じています。熊本市の皆様に使っていただくことで、誰もがいきいきと暮らせる社会を実現する一助になればと、寄贈させていただきました。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1053/48998-1053-8311353c904a84cc2144100a21df5870-2164x1136.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■実際に使用した方のコメント
大西市長は「切りづらいビニールでも簡単に切ることができる。お家でも使いたいくらい」とコメントをいただき、左利きである参加者の方は、「本当に切れ味がいい。サクサク切れて、感動する。」とコメントしました。他の職員の方は「特にビニールなどはハサミに噛んでしまって切りづらかったのが、このハサミだとサクサク切ることができて、手間にならない。」とコメントしました。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1053/48998-1053-c33b4eb2b6cd4bf2b5283ff9212c3cec-2164x1248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■寄贈商品:「ハサミ〈サクサ〉」シリーズについて
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1053/48998-1053-10ce45370c3cbd1ea1efac4a88ba4a5d-3004x843.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


刃タイプ :左からスタンダード刃、グルーレス刃、フッ素・グルーレス刃、チタン・グルーレス刃
特徴  :今回のリニューアルに際して、ハサミ業界初※の『傾斜インサート』構造を搭載しました。『傾斜インサート』とは、ハンドルに対して刃を傾けて成型する手法のことです。ハンドルを  開閉するだけで刃と刃の隙間が小さくなるよう作用するため、使用者の利き手や技量に関わらず切りやすく、特にビニールのような薄いものに対して効果を発揮します。
※ハサミ業界における傾斜インサートについて/2023年3月 コクヨ調べ

メーカー希望小売価格(税抜):スタンダード刃 480円、グルーレス刃 630円、フッ素・グルーレス刃 980円、チタン・グルーレス刃 1,270円
商品HP  :https://kokuyo.jp/pr/saxa

※今回の寄贈商品はハサミ<サクサ>グルーレス刃となります。

■HOWS DESIGNについて
コクヨは特例子会社・コクヨKハートや多様な社外の仲間とともに、インクルーシブデザインによって社会のバリアを発見し、誰もが自分らしくいられる社会をつくることを目指しています。コクヨではこのプロセスに「HOWS DESIGN」という名前をつけて、社会の様々なバリアに阻まれている当事者の方々との共感・共創によるモノづくり・コトづくりを進めています。コクヨは、身体的特徴を問わず、だれもが同じ体験ができ、共有できることを目指していきます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1053/48998-1053-e7eeea59b4f2a80316a82cb420223a58-585x207.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ先】コクヨお客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/support/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る