おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スキンケア商品選びについて、新しい商品を試すきっかけは「成分」が最多!

update:
   
株式会社美幸コーポレーション
消費者がスキンケア商品を選択する際に重視する要素とは何か、調査結果が示す傾向を探る



日本のスキンケア市場は1兆円を超える規模で推移しており、化粧品市場の中でも大きな割合を占めています。
そして、「商品数が多い」という実感は、まさに市場の現状を表していると言えるでしょう。ドラッグストアやバラエティショップ、百貨店、オンラインストアなど、あらゆる場所で多種多様なスキンケア商品が販売されています。

自然由来のスキンケアブランドミューフル(https://myufull.co.jp/)を販売する株式会社美幸コーポレーションは、スキンケア商品の購入に関する意識調査を実施いたしました。
スキンケア商品選びについて試すきっかけは「成分」が最多!
スキンケア商品は、プチプラから高価格帯、特定の肌悩みに特化したもの、オーガニックやナチュラル志向のもの、最新のテクノロジーを活用したものまで、そのバリエーションは枚挙にいとまがありません。

さらに、国内外の様々なブランドが常に新しい商品を投入しているため、消費者が常に新しい選択肢に触れる機会が多いのが現状です。
この市場感を踏まえると、ユーザーが新しいスキンケア商品を選ぶきっかけは、単に商品の機能性だけでなく、口コミやSNSでの評判、ブランドイメージ、そして何よりも「自分に合うかもしれない」という期待感が大きく影響していると考えられます。

そこで、『無名メーカーだけど気になるスキンケア商品があった際に、何を基準に購入しますか?』と聞いてみました。
最も多かった回答は「成分(41.0%)」でした。
これはつまり、消費者は商品のブランド名だけでなく、実際に何が入っているのか、自分の肌にどんな影響があるのかを真剣に考えている証拠と言えるでしょう。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39123/33/39123-33-4385eb6c6e5c50cfa3e42ede17d14a24-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


続いては「口コミ(28.2%)」「価格(24.2%)」「パッケージ(6.0%)」でした。
「口コミ」が約3割近くを占めているのは、実際に使った人の声は何よりも信頼できる情報源だと考えられている証拠でしょう。特に無名メーカーの場合、実績がない分、リアルな体験談が購入の後押しになることがわかりました。
まずは試したい。スキンケア商品のトライアルで出せる金額感は?
自分に合う商品かどうか「まずは試したい」という気持ちは誰でもあります。特に直接自分の肌に使用するスキンケア商品なら尚更です。
そこで、『気になる新しいスキンケア商品のトライアルセット、いくらまでなら試してみる気になりますか?』と、金額感について聞いてみました。

「1,000円未満(28.4%)」「2,000円未満(29.8%)」と、2,000円未満の回答が全体の6割程度でした。
金額関係なく、「5,000円以上でも試す(4.6%)」という方は少数派ということがわかりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39123/33/39123-33-48cb7de6c4523acc9074292b17541b44-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最後に、『新しいスキンケア商品体験イベントが開催されたら行ってみたいですか?また、どんなイベントなら行きたいですか?』と、新しいスキンケア商品を体験ができるイベントについても質問しました。

■実際に使用してみられる場があると嬉しいです
■商品についてしっかり説明してもらえる
■トライアルキットがもらえる
■美容のプロの方に肌のお手入れ法を教えて貰える
■実際に商品を試すことができること、有効な使い方を教えてもらえること、できれば3日以上のサンプルがもらえること
■一ヶ月分の無料サンプルがもらえる。 エコバッグや鏡などくじ引きで当たる
■肌年齢の診断をしてくれるイベント
■気に入るものがあったらその場で購入出来たらとても嬉しいです。
■無料で色々試せる。しつこい勧誘をされない。相談に乗ってもらえる
■パッチテストができる 結果をもらえる、または予測してくれる
などの意見がありました。

参加者は、実際に商品を「試せる」機会を最も重視しており、その場で効果や使用感を確かめたいと考えています。さらに、商品の「詳しい説明」を受けられることや、「有効な使い方」を教えてもらえることも、参加意欲を高める要素となっていることがわかりました。
まとめ
今回の調査結果から、消費者はスキンケア商品を選ぶ際に、実際に試せる機会や製品の品質、そして実際に商品を使用したユーザーの声といった情報を重視する傾向が明らかになりました。
メーカーにとっては、成分へのこだわりや、その効果に関する情報をしっかりと伝えることが、消費者の「気になる」を「試してみたい」に変えるための重要な鍵になると言えそうです。

また、体験イベントへのニーズも高く、製品理解を深められるだけでなく、SNSでの拡散やコミュニティ形成に繋がるような企画が求められていることが示唆されました。
美幸コーポレーションは、今回の調査結果を今後の商品開発やプロモーション活動に活かし、より消費者のニーズに合致した製品と体験を提供してまいります。
ミューフルプレミアムナチュレシリーズ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39123/33/39123-33-c2e179bf0fe5639372c0af83675ff0dc-1540x1633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


あなたのそのスキンケア
本当に“自然派”ですか?

ミューフルプレミアムナチュレシリーズは、肌が本来持っている自らが美しくなろうとする力
“素肌力”を最大限に引き出すために生まれた、
全成分自然由来のスキンケアシリーズです。
“肌本来の力”を引き出すために
4つの条件にこだわりました。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39123/33/39123-33-fc8681206c7f567ce60d562ba2e7b748-852x786.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界基準※の品質とこだわりの処方
「自然由来」とは、天然由来とは異なり、世界基準を満たした自然の原料のみを使用しています。
化学的な加工や石油由来の成分を一切含まず、原料の起源から徹底的にこだわったスキンケア商品をお届けします。
※ISO16128に準拠
野生のダマスクローズ花水を贅沢に配合し、肌を引き締めハリとうるおいを与えます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39123/33/39123-33-4585bba95ae6b63cc827c7a36b74a67a-1161x1848.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

野生のダマスクローズ花水を贅沢に配合し、肌を引き締めハリとうるおいを与えます。

ペルシャの野生ダマスクローズは、過酷な自然環境の中でも、みずみずしい花を咲かせます。
強烈な紫外線や厳しい寒暖差にさらされながらも、開花するため豊富な栄養を蓄えるようになったと考えられています。



ジェル化成分まで、すべて自然由来
長年の研究により、低刺激処方のジェルを自然由来成分だけで実現。自然の力をそのままに、肌にやさしい使い心地を追求しました。
こんな方におすすめ
お肌のザラつきが気になる方
過剰な皮脂によるテカリ・ベタつきが気になる方
毛穴の汚れ・黒ずみが気になる方
くすみのない透明感のあるお肌を目指す方
まつげエクステを長持ちさせたい方


ミューフルプレミアムナチュレシリーズ
美幸コーポレーション
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39123/33/39123-33-931d58759a58bd506d268787e332c664-305x168.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社美幸コーポレーションは、1985年に設立された化粧品製造販売会社です。
「自然と人の共生」を理念とし、自然由来の成分にこだわったスキンケア商品「ミューフル」シリーズを中心に、お客様が「みずから美しく幸せになる」ためのお手伝いをしています。
事業内容
化粧品製造販売:「ミューフル」ブランドを中心としたスキンケア商品の開発・販売
エステサロン運営:全国にセルフエステサロン「ミューフルサロン」を展開
特徴
自然由来成分へのこだわり:肌への優しさを追求し、植物エキスや天然ミネラルなど、自然の恵みを活かした商品開発を行っています。
セルフエステサロン展開:全国に「ミューフルサロン」を展開し、お客様がご自身で肌のケアを体験できる場を提供しています。
2025年4月、化学的な加工や石油由来の成分を一切含まず、原料の起源から徹底的にこだわった自然由来のスキンケアシリーズ「ミューフルプレミアムナチュレシリーズ」を発売。比類なき品質を誇るグローバルブランドとして生まれ変わり、世界中の人々に本物の美しさを届けます。
美幸コーポレーション



調査概要:「スキンケア商品の選び方」に関する調査
【調査期間】2025年3月21日~2025年3月22日
【調査方法】第三者機関によるインターネット調査
【調査人数】500人
【調査対象】ナチュラルコスメを利用している、30代~40代前半の女性


株式会社 美幸コーポレーション 
創業:1985年11月
本社:〒107-0062東京都港区南青山6-13-4-307
代表取締役:ラメザニ ホセ (Ramezani Hossein)
事業内容:化粧品および美容商材の企画・開発、美容サロン運営
WEB:https://myufull.co.jp/ 
ミューフルサロン公式Instagram:@myufull_official

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る