おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

KOMOJUを展開するDEGICA社、Steamギフトカードの韓国展開を開始 – 全国のコンビニと連携

update:
   
株式会社DEGICA
2025年4月23日より、CU・GS25・Emartなどで販売/主要オフライン流通網へのアクセスを強化



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48583/61/48583-61-a9374ddefc7d7e2fe798be14ac9ecd9f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


KOMOJUを開発・運営する株式会社DEGICA(本社:東京都武蔵野市)は、2025年4月23日より、韓国において「Steamギフトカード」の公式販売を開始することを発表しました。
Steamギフトカードは、韓国国内の主要オフライン小売店で販売されます。対象店舗は、CU、GS25、7-Eleven、Emart24、Emartなど、多くのお客様が日常的に利用する大手流通チェーンです。
今回販売されるギフトカードは、以下の2種類の金額設定をご用意しています:
- 50,000ウォンの固定額カード
- 20,000ウォン~100,000ウォンの間で自由に金額を選べる「バリアブルカード」

これにより、韓国のSteamプレイヤーは、世界最大級のPCゲーム配信プラットフォーム「Steam(R)」にて、より手軽にゲームやデジタルコンテンツを購入できるようになります。

【Steamギフトカードの使い方】
- Steamクライアントの「ゲーム」メニューから「Steamウォレットコードを有効化」を選択
- または、www.steampowered.com/wallet にアクセス
- カード裏面の銀色部分を削って、ウォレットコードを確認
- コードを入力して、自分のSteamアカウントに残高をチャージ※Steam Deck(スチームデック)などの携帯型ゲーミングPCでも利用可能です。

DEGICA社は、今後も韓国およびアジア全域において、ローカライズされたデジタル決済・販売ソリューションを展開し、グローバルなデジタルコンテンツをより身近にする取り組みを進めてまいります。

DEGICA社のCFOである大澤慧(Satoru Osawa)は次のようにコメントしています:
「Steamの決済プロバイダーとして、韓国におけるSteamギフトカードの公式販売開始を大変嬉しく思います。Steam Deckの韓国展開や、韓国発のゲームタイトルが好調な中、Steam市場の成長を強く感じています。今後も、グローバルなデジタルサービスの韓国市場参入を支援し、ユーザーがより簡単かつ便利にコンテンツを楽しめる環境づくりを目指してまいります。」

GSリテールのマーチャンダイジングマネージャーであるByeongjun Jeon(ビョンジュン・ジョン)氏は次のようにコメントしています:
「Steamギフトカードの韓国での公式販売開始は、ゲームを愛するお客様にとって大変うれしいニュースです。GS25では、これまでも多様なデジタルコンテンツ商品の取り扱いを通じて、お客様のライフスタイルをより豊かにすることに努めてきました。今回の新たなラインアップにより、韓国のゲーマーの皆様に、より便利で身近なゲーム購入手段を提供できると確信しています。」


株式会社DEGICAについて
DEGICA(デジカ)は日本・東京に本社を構える、マルチチャネル決済プラットフォームのリーディングカンパニーです。自社開発の決済プラットフォーム「KOMOJU(コモジュ)」を通じて、グローバルなビジネスや開発者に対し、日本市場をはじめ、アジア・欧州など各地域へのアクセスを提供し、事業成長と成功を支援しています。
※KOMOJU「コモジュ」は、「購入モジュール」の略称です。

KOMOJU 公式サイト https://ja.komoju.com/
KOMOJU紹介資料ダウンロード https://ja.komoju.com/download/
Xで KOMOJUをフォローする https://twitter.com/komoju

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  2. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  3. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  4. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  5. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る