おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ファイナリスト10社を発表!「第1回ピーステック・アワード2025」

update:
   
国際平和拠点ひろしま+東京コミュニティ
パネルセッションでは入山章栄氏をゲストに迎え、「ピーステックの可能性」を対話。ファイナリスト10社がソウゾウする未来とはどんな世界なのか。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-4d9568bf19aeeff7162e4d8837932464-1951x1090.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ピーステック・アワード実行委員会(事務局:国際平和拠点ひろしま+東京コミュニティ)は、5月19日(月)に渋谷QWSで開催する「第1回ピーステック・アワード2025」のファイナリスト企業10社を発表いたしました。併せて、特設サイトの公開とアワード観覧の募集を開始いたしました。

特設サイト
詳細は特設サイトをご覧ください

観覧申し込み
観覧のお申込みはPeatixから(先着50名程度)


ファイナリスト10社

<危機管理部門><積極的平和部門>の2部門で下記の企業10社をファイナリストとして決定しました。アワード当日の最終審査ピッチを経て、グランプリ1社と部門賞2社を決定・表彰いたします。

<危機管理部門>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-cf3657c5ad4e3f5d297a520623b32efa-1800x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WOTA株式会社
水問題を構造からとらえ、解決に挑む

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-8a2ec33006700dc3207065ce79713f0a-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サグリ株式会社
衛星データとAIを通じて、持続可能な農業の未来を実現する

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-42aaee2cc16e59960672c10cdda60c55-600x154.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Spectee
発生から1分で危機を可視化し、被害を予測

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-e45ec17813d8f8a02b4983def5d51073-1500x659.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社天地人
宇宙技術で地球を支えるJAXAベンチャー


<積極的平和部門>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-a29e83ddf27d5fbbaf6af16fd321c776-3900x1827.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EFポリマー株式会社
環境と未来を潤す有機素材

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-f29334a47ebc1a728b5c37fb03e9124a-800x245.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インスタリム株式会社
3Dプリント義足で平和への一歩

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-2d70a2ad0c681819d92695f34b34bcd3-1600x841.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社エアロネクスト
空のインフラを提供する次世代ドローン企業

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-dd4b80c128ac44525fb1e560dc4fb389-600x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Dotsfor
世界35億人のデジタルディバイドを解決


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-fa977ebc8fc201ecadbca53ee3476072-3900x1470.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社デジリハ
障害に左右されない未来を実装する

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-55944f32b1337d4b55982c51b2734f44-1571x2234.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本植物燃料株式会社
Peace Engineering



出演者(審査員およびパネリスト)

<審査員>
・大井 綾子(独立行政法人国際協力機構(JICA)ガバナンス・平和構築部 平和構築室 室長)
・小木曽 麻里(株式会社SDGインパクトジャパン 代表取締役Co-CEO)
・早田 吉伸(広島県立叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部教授)
・西村 勇哉(株式会社エッセンス 代表取締役、NPO法人ミラツク 代表理事)
※他、調整中
<パネリスト>
・入山 章栄(早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授)
・佐々木 喬史(ピーステック・アワード実行委員長)
※他、調整中

アワードの概要

<概要>
日 時:2025年5月19日(月) 16:00-20:30
会 場:SHIBUYA QWS(東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階)
主 催:ピーステック・アワード実行委員会
共 催:SHIBUYA QWS
後 援:独立行政法人国際協力機構(JICA)
協 力:株式会社ソーシャル・エックス

<タイムテーブル>
15:30~16:00 開場
16:00~16:05 実行委員長挨拶
16:05~17:55 最終審査ピッチ
17:55~18:00 休憩
18:00~18:40 パネルセッション(最終審査タイム)
18:40~18:45 休憩
18:45~19:15 表彰式
19:15~19:20 フォトセッション
19:20~19:30 休憩
19:30~20:30 交流会

※タイムテーブルは予告なく変更となる可能性があります。予めご了承ください。

ピーステック・アワードについて

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86025/12/86025-12-9df4af9093ce2ff6771c116515a49460-383x271.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

テックとビジネスで平和をデジタル技術などのテクノロジーを活用し、平和を阻害する根本的・構造的な社会課題の解決に挑むスタートアップ等の事業者を発掘し、その成果を称えるプロジェクトが「ピーステック・アワード」です。本アワードを通じて、国内外に社会的インパクトをもたらす新たな可能性を切り拓き、国内ピーステック産業の創出を目指します。



ピーステックは、近年注目を集めるテック企業の台頭、世界的な紛争、地球規模の課題、ESG やサステナビリティなどの世界情勢の変化を受けて、今後創出が期待される新たな産業分野です。アメリカの投資家 Shane Ray Martin 氏によると、2033 年には 1000 億 US ドル規模に市場が拡大すると試算されています。ピーステックの定義は諸説ありますが、第1回ピーステック・アワード2025では、「危機管理部門(災害、宇宙関連、サイバー関連)」と「積極的平和部門(資源供給、格差、DE&I)」の2部門で表彰します。

私たちは、消極的平和(戦争・紛争などの争いがない状態)のみならず、積極的平和(持続可能性(サステナビリティ)が維持され、貧困・抑圧・差別などの構造的暴力が解消された状態)の重要性を認識しています。グローバルな文脈でのピーステックは、多くの場合、紛争下および紛争後の社会における暴力の解決に焦点を当てています。一方で、日本が置かれた状況は異なりますが、社会課題先進国である日本の文脈に即したピーステックを発掘することで、世界にも通用する「日本ならでは」の特徴を持つ技術、あるいは技術の活用方法が、グローバルに認められ、逆輸入されることも期待できます。

お問い合わせ先

ピーステック・アワード実行委員会
(事務局:国際平和拠点ひろしま+東京コミュニティ)

お問い合わせフォーム
https://peacetech.tayori.com/f/contact3/

国際平和拠点ひろしま+東京コミュニティについて
https://sdgsforpeace.tokyo/
2016年に広島県で開催された「国際平和のための世界経済人会議」において、世界的なマーケティングの権威であるフィリップ・コトラー教授(米国ケロッグ大学院)が来日し、「ピース・マーケティング」を提唱しました。
当コミュニティは、コトラー教授の言葉からインスピレーションを得て、ビジネスを通じた平和な社会の実現に向けて、平和の社会的・事業的価値を考える場づくりに取り組んでいます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る