おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

タイムズパーキングおよびタイムズカーステーションを「京都銀行 向日町支店・東向日町支店」の来客用駐車場に開設

update:
   
パーク24株式会社
~カメラ式駐車場とEVカーシェアで脱炭素化に貢献~



 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、株式会社京都銀行(本店:京都府京都市、頭取:安井幹也)が新たに開業した「京都フィナンシャルグループMUKOUビル(以下、「MUKOUビル」)」の来客用駐車場において、パーク24グループの時間貸駐車場「タイムズパーキング」およびカーシェアリングサービス「タイムズカー」のEVを展開し、京都銀行の脱炭素化の取組みに貢献します。

 京都銀行の「MUKOUビル」は、外壁等の高断熱化や効率性の高い空調設備の導入等により省エネルギー、および太陽光発電の導入により創エネルギーを推進する建物として新たに建設されました。

 当社がこの度MUKOUビルの来客用駐車場において展開するのは、カメラ式のタイムズパーキングです。カメラ式駐車場は、ロック板などの駐車場機器が不要なため、駐車機器製造時に発生する温室効果ガスが削減されるほか、よりスムーズな入出庫が可能になることによる渋滞抑制が期待できます。
 加えて、駐車場内に配備するタイムズカーのEVは、MUKOUビルの太陽光発電による再生可能エネルギーで充電を行います。また、平日は京都銀行の専用営業車として提供しますが、土日および祝日は、タイムズカー会員であればどなたでもご利用いただけるようにいたします。
 これらの取組みにより、環境負荷低減に寄与するとともに、タイムズカーによるEV体験の提供がEVの普及促進につながるものと考えております。

 パーク24は今後も、「タイムズパーキング」のカメラ式駐車場や「タイムズカー」のEVカーシェアリングの提供を通じて、企業や社会の環境負荷低減に向けた取組みに貢献してまいります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8705/741/8705-741-c6e90be2d2895b50c1c45ee7685b98ae-1612x816.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る