おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

EC事業者限定 時代に乗り遅れるな!最新のECサイトのアップデート方法の共有会開催

update:
   
株式会社ギャプライズ
5/23西新宿にてオフライン開催 交流会も実施



デジタルビジネス支援を行う、海外SaaS商社の株式会社ギャプライズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:甲斐 亮之、以下「当社」)は、5/23(金)開催予定の「時代に乗り遅れるな!ECサイトのアップデート方法を解説!」にてセミナー登壇することをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57359/223/57359-223-a886e958fb46c65999ad6e8b97360c06-750x375.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■セミナー概要

今こそ、アップデートの一手を。
成長を続けるEC市場で、勝ち続けるために。
急速に進化するデジタルマーケットにおいて、ECサイトのアップデートを怠ることは、競争力を失う大きなリスクとなります。
特に、Web接客の最適化は顧客満足度を高め、売上向上に直結する重要な要素です。
本セミナーでは、EC事業者の皆様が今すぐ取り入れられる実践的なアップデート施策を、各分野の専門企業が事例を交えてご紹介。これからのECサイト運営に必要な情報をお届けします。

私たちギャプライズは「成果に直結!CVR2倍を実現したショート動画活用術と最新動画制作手法」と題した内容で実施予定です。
今、ECサイトのアップデートで注目の「ショート動画活用」。 「動画は大事とわかっているけど、何から始めればいい?ECサイトでどう見せればいい?」そんなお悩みを解決するセッションです。 売上アップにつながるショート動画活用法と、社内外のリソースやAIを活用した最新の動画作成手法までをご紹介。成果につながるポイントを、成功事例とともに解説します。 オフラインだからこそお話しできる、リアルなお悩みや自社に合った活用方法などについても、ぜひお気軽にご相談ください。

当日はMeetupも用意
セミナー後は、軽食つきの交流会も開催します。
ご参加いただいたEC事業者さま同士での情報交換やネットワーキングの場をご用意しております。
お気軽にご参加いただき、日頃の課題や成功体験などを共有し合えるチャンスです。
※受付・交流会にてお名刺を使用いたしますので、複数枚ご持参ください。


■タイムスケジュール(予定)

17:45~開場
18:00~開演のご挨拶、インフォメーション
18:10~18:30【第1部】GMOメイクショップ株式会社
18:30~18:50【第2部】株式会社ACROVE
18:50~19:00休憩(10分間)
19:00~19:20【第3部】株式会社ジーニー
19:20~19:40【第4部】株式会社ギャプライズ
19:40~21:00交流会

■当社登壇者紹介

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57359/223/57359-223-144f5ee41590c69e32192c300b3754b0-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ギャプライズ
UGC & D2C テクノロジー事業部
金子葉月(かねこ はづき)海外最先端テクノロジーを用いてお客様のビジネス成長をサポートする、株式会社ギャプライズへ入社。UGCマーケティングツールや、ショート動画コマースツールを用いたCVR改善や売上向上のためのご提案から運用サポートまでマルチに担当。アパレル、コスメ、食品と幅広い業界のお客様の課題改善に取り組んでいます。




■本イベントはEC事業者さま限定となります

今回のイベントはEC事業者さま限定参加の内容となります。
代理店さま・支援会社さまのご参加はご遠慮いただいております。

■開催日時、開催地、お申込みについて

日時:2025/5/23(金) 18:00 ~ 21:00
開催地:株式会社ジーニー ラウンジ
    東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー 6階
参加費:無料
※受付期間:2025/5/22(木) 15:00 まで

お申込みはこちらから

■株式会社ギャプライズについて

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57359/223/57359-223-d6f266c8d79cc0fafed77dd9da04393f-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ガートナージャパンによると、日本のエンタープライズIT総支出(ICT市場支出)は2023年に2022年比4.7%増の約28.5兆円、2025年には30兆円を超えるとの予測が立てられました。その内、SaaS市場は2022年時点で1.1兆円と全体の4%弱を占めるに過ぎず著しい成長潜在力を秘めています。


技術が複雑に絡み合い、競争が激化するSaaS市場において、ギャプライズは2012年以降、世界各地から革新的なテクノロジーを見出し、提案し続けることで差別化を目指してきました。monday.comやriskifiedなどの国外上場企業や、ContentsquareやYotpoのような数億ドル規模の資金調達を成功させた企業、成長性の高いベンチャーとの強固なアライアンスを築く中で、徐々に市場におけるユニークな地位を確立してきたと自負しております。


更に2023年のGoogleオプティマイズサービス終了に際し、公式推奨される3つのABテストツールを国内で唯一取り扱い、2024年2月からはサイトスピード改善ツールを複数取り扱うサービスを開始するなど、特定のテクノロジーの紹介にとらわれない、クライアントのニーズに応じた多様な選択肢を提供できるSaaS商社としての取り組みに磨きをかけています。


私たちは先進テクノロジーの導入やコンサルティング業務を通じて、市場分析、認知や獲得を目的としたオンライン集客、サイト内ユーザー体験の最適化、コンテンツ管理、プロジェクト管理、AI技術など幅広くクライアントの課題解決を行いながら、ビジネス成長を加速するための伴走を続けてまいります。

社名 : 株式会社ギャプライズ
設立 : 2005年1月27日
代表者: 代表取締役CEO 甲斐 亮之
資本金: 2,000万円
所在地: 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork 11F
コーポレートサイト:https://www.gaprise.com/
※記載されている会社名及び商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る