おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日販 ONE ECO PROJECT BOOK MEETS NEXT 「上野の森 親子ブックフェスタ 2025」に出展

update:
   
日本出版販売株式会社
出版業界のコンテンツを通じて、エコ活動に取り組むきっかけを発信



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-5f2b85a34b7784ba5fdf7507cf7b2879-338x175.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)は、コミック・絵本・小説・雑誌等、魅力あるコンテンツを通じて、出版業界として取り組むべきエコ活動を企画・支援する「ONE ECO PROJECT」の活動や主旨の啓蒙を目的として、5月4日(日・祝)~5日(月・祝)の2日間、「上野の森 親子ブックフェスタ 2025」に出展します。

 「上野の森 親子ブックフェスタ 」は2000年の「子ども読書年」の記念事業としてスタートしたイベントで、2022年に開始された出版業界一丸での読書推進の取り組み「BOOK MEETS NEXT」の連携事業の一つとなっています。児童書の特別価格での販売、著者によるサイン会、講演会などが行われ、昨年は2日間で約2.8万人が来場しました。

 「ONE ECO PROJECT」は2023年の初出展から3年連続で出展しており、昨年の出展でもご好評いただいた、累計販売枚数28万枚超えの「本袋」・「本袋(大)」や「地球にやさしい 本好きのためのブックカバー」に加え、2024年12月に発売した「リサイクルタオルハンカチ」を販売いたします。
 プロダクトの販売を通じて、ご来場のお客様に「ONE ECO PROJECT」の趣旨を啓蒙し、身近なエコ活動に取り組んでいただくきっかけを提供します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-858c9d0659a6c32d68cec6a7437a975a-3859x1156.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 また、ONE ECO PROJECT以外の出展商品として、日販オリジナル雑貨ブランド「eHONTOMO(えほんとも)」から「いつつごうさぎのきっさてん」「くまのがっこう」「ノンタン」「パンどろぼう」とコラボレーションしたアイテムや、日販グループ会社である株式会社学研ステイフル(代表取締役社長:青木 紀明)の「11ぴきのねこ」「せなけいこ」とコラボレーションしたアイテムも、ブースにて販売します。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-21e688fd020ff38722e5558e666f640c-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
いつつごうさぎのきっさてん
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-a7008c6db99d43c8ed870cc1e1ce8678-2085x2085.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
くまのがっこう

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-58e7095a6a202afc386341300446edb4-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ノンタン
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-d25f04fbf9f23d3347248a0a5272d955-2084x2085.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パンどろぼう

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-51c394eb3c466353a975faf689a8d737-426x426.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
11ぴきのねこ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-26a6d9c043c251c131ce9dc3d9c89956-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
せなけいこ

※写真はイメージです。当日販売のないアイテムもございます。

■開催概要
・名称: 「上野の森 親子ブックフェスタ 2025」
・日程:2025年5月4日(日・祝)~5日(月・祝)9:30~17:30
・場所:台東区・上野恩賜公園 噴水池周辺ならびに周辺施設
・主催:子どもの読書推進会議、日本児童図書出版協会、一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)
・公式サイト:https://www.jpic.or.jp/ueno/
※来場に関しては公式サイトをご確認ください。

<ONE ECO PROJECTとは>

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-f288cc064d8885cb91f2fcfa298f6eaa-344x403.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ONE ECO PROJECT」は、“楽しみながら行うエコ活動こそが持続可能なものである”との考えから、出版業界の財産ともいえるコンテンツやキャラクターの魅力を通して、生活者にとってエコ活動が身近なものになり、活動への理解を深め、参画を促すことを目的としています。売上の一部を環境保全団体に寄付しており、累計寄付金額は768,956円となっています。
「ONE ECO PROJECT」公式サイトでは、生活者にとってエコ活動が身近なものになり、活動への理解を深め、参画を促すことを目的として、引き続き様々な情報を配信してまいります。




公式サイト:https://oneeco.jp/

<eHONTOMOについて>
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/568/23227-568-62227f183fbe82fdfcaffeb702e9198e-2481x1327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

日販では、“絵本と友だち”“絵本と共に生きていく”“絵本と共にプレゼント”をコンセプトとするオリジナルブランド「eHONTOMO」から、絵本キャラクターをデザインしたアイテムを販売しております。
その絵本を読んで育ってきた世代に「絵本キャラクター」の可愛さを思い出し、絵本を読んだときのわくわくした気持ちを次の世代へ繋げていってほしいという願いを込め、“大人と子供が一緒に楽しめるブランド”として、生活者へ様々な提案をおこなっていきます。



「eHONTOMO」公式サイト https://komamono-lab.com/ehontomo/
※「eHONTOMO」の「e」は、サイズの大きい「e」が正しい表記となります。

■「上野の森 親子ブックフェスタ2025」に関するお問い合わせ
上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会
E-mail: ueno@jpic.or.jp
※5月4日・5日にお問い合わせをいただいた場合、回答が7日以降となる場合がございます。
 ご了承ください。

■「ONE ECO PROJECT」・「eHONTOMO」に関するお問い合わせ
日本出版販売株式会社 マーケティング統括本部 商品本部 文具雑貨事業部PB開発課 
担当:石橋、仁田
E-mail:hmmm-official@nippan.co.jp

■取材に関するお問い合わせ
日本出版販売株式会社 社長室広報課 担当:山田、吉田
TEL.03-3233-3829
E-mail:press@nippan.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る