おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

H&M、アースデー55周年を記念し全国でサステナビリティ施策を実施

update:
   
H&M
全国12店舗で照明を減光しエネルギー消費を削減、従業員参加型の社内活動も展開



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11958/882/11958-882-137e5ee50b672445e31f5fccddf2191d-563x422.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



H&Mは、2025年4月22日(火)に迎えたアースデー55周年を記念し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを実施いたしました。
当日は、日本国内の12店舗(銀座、原宿、三宮、渋谷、新宿、天神、広島、梅田、札幌、京都、戎橋、池袋店)において、午後8時から30分間にわたり、店内照明を最大50%減光。これにより、エネルギー消費の削減および温室効果ガスの排出抑制を目指しました。

また、アースデーを機に、H&Mジャパンでは国内全従業員を対象とした社内向けのサステナビリティ施策も実施。環境への意識を高め、社員一人ひとりが持続可能な行動を主体的に考える機会としました。

H&Mは、循環型で気候にポジティブなファッション産業への移行をリードするとともに、バリューチェーン全体を通じて、公平で包摂的な企業づくりを目指しています。私たちはその規模と影響力を活かし、地球の限界内で持続可能に運営される、より良いファッション業界の実現を目指しています。
さらにH&Mは、お客様にも持続可能なライフスタイルや意識的な選択を促し、ともにより良い未来に向けた変革を推進してまいります。

アースデーとは
アースデーは、1969年にアメリカ沿岸で発生した大規模な原油流出事故をきっかけに、1970年4月22日に制定された環境記念日です。現在では世界各地でさまざまな取り組みが行われており、日本でも2001年より全国規模で記念行事が開催されています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Steamに登場

    あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Steamに登場

    古のネット民にはたまらない、懐かしのアイコンが多数登場。PCデスクトップ画面上を舞台に繰り広げられる…
  2. 危険なウイルスに侵害というメッセージ

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

    サイト閲覧中に突然「ウイルスに感染しています」「このままだとデータが失われます」などと警告し、偽のサ…
  3. 楠桂さん公式Xより引用

    漫画家・楠桂さん、不倫被害を描いた実録マンガの連載を開始 5月2日よりKindleで配信

    漫画「八神くんの家庭の事情」などで知られる漫画家・楠桂さんが、自身のXで告発していた夫の10年以上に…

編集部おすすめ

  1. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  2. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  3. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…
  4. 「島根にパソコンあるの?」劇場版デジモン期間限定公開で“伝説のセリフ”が話題
    「デジモン」シリーズの劇場版第2弾となる「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」が、5月1…
  5. ジオン公国軍 ノーマルスーツ デザインジャージ
    アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍のノーマルスーツが、ファン垂涎のアパレルアイテムにな…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る