おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

京都府舞鶴市、ブランドディレクターに坂東 拓海 氏を任命~地域産品の魅力向上と情報発信を強化~

update:
   
舞鶴市


 京都府舞鶴市は、地域活性化起業人制度を活用し、地方創生ラボ株式会社(本社:東京都)の坂東 拓海 氏をブランドディレクターとして任命したことをお知らせいたします。

 舞鶴市はこれまで、ふるさと納税を通じて地場産品の魅力を発信し、寄付額の向上に努めてきました。今後は、坂東氏とともに各産品が本来持つ価値をさらに深く掘り下げ、より魅力的な伝え方を追求することで、一層の訴求力向上を目指します。

 ブランドディレクターに就任した坂東氏は、グラフィックデザインや広告デザイン分野で受賞歴を持ち、ブランディングに関わる多様なプロジェクトを指揮してこられ、その中には市内事業者の新規プロジェクト立ち上げにも携わるなど、その活動は多岐にわたります。

 舞鶴市の豊かな自然が育んだ素晴らしい地場産品のブランディングから、ふるさと納税サイトなどのデザイン構築、各種広報媒体を活用した戦略的な情報発信まで、一貫した業務を担っていただきます。
 これにより、舞鶴市の地場産品の訴求力向上と、ふるさと納税の実績拡大への貢献を目指します。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49369/25/49369-25-fe1517bc15262d4229140c97eb127e9c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



最近の企業リリース

トピックス

  1. 18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わかりあえるアイテムに」

    「18才未満お断り」健全な紳士淑女であれば、どこかで一度は目にしたことがあるかもしれないマークを使っ…
  2. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…
  3. フッション系と思わせるサポート詐欺サイト

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

    何気なくWebを見ていたら突然「ウイルス感染」の警告画面が表示され、記載のサポート窓口に連絡するとお…

編集部おすすめ

  1. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  2. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  3. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  4. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  5. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る