おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

世界で一つの“地球の歩き方”が作れる!オリジナルグッズアプリ「デコレーションカンパニー」から新デザインが登場

update:
   
株式会社デコレーションカンパニー
GWの旅先で撮った写真を世界で一つの『地球の歩き方』にしませんか?スマホケースやアクキーにできる「マイトラベル」シリーズ。オリジナルグッズが作れるアプリ「デコレーションカンパニー」より新登場



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21355/25/21355-25-ae08a0705f202eb7369bb81fa25ee61e-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今年のゴールデンウィークは、「旅の思い出」をカタチにしてみませんか?

株式会社地球の歩き方と、オリジナルグッズ作成アプリ「デコレーションカンパニー(旧デザインケース)」の人気コラボ企画が、好評につき第2弾として再登場。
本企画では、旅人のバイブル『地球の歩き方』の表紙デザインを使って、スマホケース・キーホルダー・パスケースなどのオリジナルグッズが作れます。

作り方はとっても簡単。アプリをダウンロードして、お気に入りの旅先や家族写真を選ぶだけ。まるで本物のガイドブックのようなデザインで、世界に一つだけの「マイトラベル」グッズが完成します。

旅行のお土産代わりに、家族や恋人との記念に。
今しか作れない、“あなただけの地球の歩き方”をぜひお楽しみください。
スマホケースだけでなく、アクリルキーホルダーやパスケースにも対応。表紙デザインはヨーロッパ・アメリカ・オセアニア・アジア・アフリカ・日本の6地域に対応し、それぞれガイドブックの表紙カラーに基づいたカラーバリエーションから選ぶことができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21355/25/21355-25-c1470ec8dd269ae60026b2227cd6a118-1278x668.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■商品情報
・スマホケース(3,850円~)
・アクリルキーホルダー(1,320円)
・パスケース(2,310円)
※すべて「デコレーションカンパニー」アプリ内にて写真選択・デザイン・注文が可能です。


■ “好き”をカタチに。毎日にワクワクを届けます。

「デコレーションカンパニー(通称:デコカン)」は、ペットやお子さまの写真、推し活グッズなど、大切な“好き”を自分の手でデザインできるアプリです。

オーダーメイドのオリジナルグッズは、既製品にはない特別な愛着が生まれます。毎日持ち歩くスマホだからこそ、自分でデザインした世界に一つだけのスマホケースやアクキーが、暮らしをもっと楽しくしてくれます。
これからも、あなたの毎日に“ワクワク”を添えるグッズづくりをお手伝いしていきます。


▼デコレーションカンパニー公式サイト
https://decoration-company.com/
▼App Store(iOS)
https://bit.ly/ios_press
▼Google Play(Android)
https://bit.ly/3EViv66

【会社概要】
商号 :株式会社デコレーションカンパニー
代表者:代表取締役 徳弘佑衣
所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
URL:https://decoration-company.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わかりあえるアイテムに」

    「18才未満お断り」健全な紳士淑女であれば、どこかで一度は目にしたことがあるかもしれないマークを使っ…
  2. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…
  3. フッション系と思わせるサポート詐欺サイト

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

    何気なくWebを見ていたら突然「ウイルス感染」の警告画面が表示され、記載のサポート窓口に連絡するとお…

編集部おすすめ

  1. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  2. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  3. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  4. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  5. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る