おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park】提携医療機関である「医誠会国際総合病院」と共同で健康セミナーを開催

update:
   
株式会社ラスイート
施設スタッフによる「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park満喫講座」を同時開催



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24670/384/24670-384-fe98dd5643081ed97949efd94da0f304-600x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆PDF版ダウンロード

「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」(総支配人:藤立 達哉、所在地:大阪市)は、2025年5月3日、提携医療機関である医療法人医誠会(代表者:谷 幸治、本社:大阪市)の「医誠会国際総合病院」の医師を講師に招き、健康セミナーを開催することをお知らせします。

記念すべき第1回となる今回は、講師に医療法人医誠会 人間ドックSOPHIA・健診センター センター長であり、温泉療法医としても活躍する安藤 紘史郎医師を迎え、「温泉×運動×栄養」の視点から健康寿命を延ばすためのヒントをお届けします。同セミナーでは、同施設スタッフによる「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park満喫講座」を同時開催。「どう過ごせばいいか迷う」「いろいろあるけど、体験しきれない」といった声に応え、施設全体の魅力を最大限にお伝えし、館内プログラムや過ごし方のコツをナビゲートします。

同セミナーは「医誠会の公開医学講座」として、健康への関心が高まる現代社会に向けた医療×温泉×教育の新たな取り組みであり、今後定期的に開催する予定です。

<医誠会国際総合病院×うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park 第1回健康セミナーについて>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/24670/table/384_1_f27f3bc98617513f1050f917f06801b5.jpg ]


<医療法人医誠会について>
医療法人医誠会は1979年に大阪市で創立され、ホロニクスグループとして大阪を中心に全国で病院、クリニック、介護老人保健施設などを運営しています。医誠会国際総合病院は47診療科、総職員数1,971名(2025年4月現在)の体制で、低侵襲治療、先進・先制医療、医療DX、本格的タスクシフト・タスクシェア、中央管制システム導入に取り組み、先進的かつ国際標準の総合病院を目指しています。

地域医療に貢献するとともに、2024年12月にはJCI認証を取得、国際医療ツーリズムにも挑戦します。

また、救急医療では、24時間365日の体制で救急医療を提供しています。初期救急から2.5次救急患者を対象に診療を行い、必要に応じて各診療科が支援する救急医療体制をとっています。救急車7台(ドクターカー4台・救急車3台)、医師9名、看護師30名、救急救命士25名で、「断らない救急」「待たせない救急」をスローガンに、様々な救急患者さんを受入れ、重症度によって医師・看護師が同乗する救急救命士3名体制の医誠会無料救急搬送を行い、広域医療に取り組んでいます。

<うめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkについて>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24670/384/24670-384-d2d9e0c0d0e72e30b12993dcd908b593-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
健康増進サロン
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24670/384/24670-384-7c3042af3a2daa189801e7306c27ec6c-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
女性大浴場
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24670/384/24670-384-e72d4487eafb217c3c19c0e9b5123c2e-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋内温水プール(25m)

ウェルネス・ウェルビーイングをコンセプトとする健康増進施設。温浴・運動・食事・メディテーション・美容を5つのテーマとし、2015年開業の「神戸みなと温泉 蓮」の経営・運営のノウハウを生かしつつ、最先端技術を導入し、5つのテーマに基づいた多彩なサービスを組み合わせ、個々のお客様に最適な体験を提供いたします。グラングリーン大阪 ショップ&レストラン南館3階・4階に2025年3月21日開業。
公式HP:https://umekita-onsen.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わかりあえるアイテムに」

    「18才未満お断り」健全な紳士淑女であれば、どこかで一度は目にしたことがあるかもしれないマークを使っ…
  2. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…
  3. フッション系と思わせるサポート詐欺サイト

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

    何気なくWebを見ていたら突然「ウイルス感染」の警告画面が表示され、記載のサポート窓口に連絡するとお…

編集部おすすめ

  1. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  2. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  3. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  4. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  5. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る