おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

福祉を“なりたい職業No.1”へ バウムカウンセリングルームが2026卒向け会社説明会を開催

update:
   
特定非営利活動法人バウムカウンセリングルーム
~理事長と直接対話できる「一次選考付き説明会」で最速3週間内定も~



福祉業界の固定観念を覆す独自の人材育成方針と職員満足度80%超の職場づくりで注目を集める特定非営利活動法人バウムカウンセリングルーム(本社:愛知県名古屋市、理事長:笹谷寛道)は、2026年卒業予定の新卒学生を対象とした会社説明会を開催いたします。
今回の説明会では、ただ一方的に情報を伝えるだけでなく、「現場で働く職員との対話」「理事長への提案プレゼンテーション」「ワーク型選考」など、参加学生が“自分の価値観に合う職場かどうか”を判断できる構成となっており、説明会と一次選考が同時に進むため、最短3週間での内定獲得も可能です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78545/17/78545-17-35ca7ee560c49bf61119ad40824da9a2-940x577.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催日程

◆ 説明会開催の背景
バウムカウンセリングルームは、愛知・岐阜・三重の3県で40以上の事業所を展開し、障がいのある方の「暮らし」「働く」「学び」を支援する福祉サービスを提供しています。
法人の平均年齢は32歳。20~30代の若手職員が中心となって事業を担っており、**“人材”ではなく“人財”**として、ひとり一人の成長を丁寧に支える文化が根付いています。
理事長の笹谷は次のように語ります。
「この法人に入ってよかった。この仕事についてよかった、と言ってもらえる環境をつくるのが、私たちの役目だと考えています。
福祉の業界を変えていく。その最前線を担う若者たちに、ぜひ出会いたい。」


◆ 会社説明会に参加するメリット
本説明会の大きな特徴は、職員座談会とグループワーク型選考の2つです。
まず、職員座談会では、実際に現場で働く若手スタッフが登壇し、「なぜこの法人を選んだか」「働き始めて気づいたこと」「やりがいを感じる瞬間」「新人時代の失敗談」など、リアルな体験談を本音で語ります。
学生からの質疑応答も活発で、「職場の雰囲気」「上司との関係」「プライベートとの両立」など、就職活動ではなかなか得られない現場目線の情報を得ることができます。
さらに、希望者は福利厚生の改善案を理事長へプレゼンするグループワーク型の選考にもその場で参加可能です。
あなたの声が経営に届くダイレクトな体験を通じて、「職員一人ひとりの意見が大切にされる法人であること」を肌で感じていただけます。


◆ 説明会概要(2026年卒対象)
・ 対象者:2026年3月卒業予定の大学・短大・専門学校生(文理・学部不問)
・ 開催形式:対面またはオンライン(Zoom)
・ 日程:マイナビ2026・公式採用サイトより随時公開
・ 所要時間:90分~120分程度

プログラム構成:
1. TOP LIVE:理事長による法人理念・事業説明
2. 業務紹介:実際の現場職員からの業務内容解説(B型作業所・GH・放デイ)
3. 職員座談会:若手スタッフによるリアルトーク(質問自由)
4. グループワーク&発表(希望者のみ):福利厚生の改善案を15分グループワーク、3分間でプレゼン+フィードバック

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78545/17/78545-17-6c7eb68b953d59cf0073bbe38b84b780-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆ 募集職種(すべて総合職)
・ 職業指導員(就労継続支援B型施設勤務)
・ 生活支援員(グループホーム勤務)
・ 児童指導員(放課後等デイサービス勤務)
※「県外異動あり」の総合職Aと「県内希望のみ」の総合職Bから選択可

説明会の申し込みはこちら


◆ 選考フローと特徴 ステップ
内容
・会社説明会 対話重視型説明会(選考希望は当日申告可)
・適性検査(WEB) 5~10分で完了
・一次面接(対面/WEB)採用課との個別面談+簡易課題
・キャリア面談(WEB) 自己PR・不安相談・将来像の整理
・二次面接(WEB) 役員面接(理事長含む役員のだれかが面接官)
 →最終選考(課題発表) 福利厚生改善提案の発表+講評
・ 選考期間の目安:約3週間
・ エントリーシート不要/筆記試験なし
・ グループ面接なし/個別面接のみ

◆ 新卒者への安心サポート制度
・ 年間300時間以上の研修制度
・ 6か月間の「インストラクター制度」でOJT型育成
・ メンター制度/月1面談/キャリア支援プログラムあり
・ 完全週休2日制(土日中心/年休116日)
・ 表彰制度・理事長食事会など多数

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78545/17/78545-17-bb710c5c90552ea858552013ebc8f1ae-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◆ 採用メッセージ(採用課/加古 千琴)
「未経験だからこそ、素直に学び、失敗を経験し、福祉のやりがいを自分の中で育てていけます。まずは“話しやすい”説明会に気軽に来てくださいね!」





【会社・お問い合わせ情報】
・ 法人名:特定非営利活動法人バウムカウンセリングルーム
・ 本社所在地:〒451-0015
愛知県名古屋市西区香呑町6-68 七福ビル2F
・ 設立:2006年設立/2007年法人化
・ 従業員数:162名(2024年4月時点)
・ 売上高:12.3億円(2024年度実績)
・ 採用課窓口:加古 千琴
・ TEL:052-521-2334
・ MAIL:saiyou@baum16.com
・ 採用特設サイト:https://baum16.com/recruitment/


【補足資料】
・ 本リリースに掲載された情報は、マイナビ2026内企業ページでも公開中。
・ 詳細スケジュール・参加予約は下記より
▶︎マイナビ説明会一覧ページ
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=100982

最近の企業リリース

トピックス

  1. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  2. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…
  3. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…

編集部おすすめ

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  2. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  3. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  4. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  5. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る