おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

コミュニケーション支援サービス『IntegriTalk』をリリース

update:
   
株式会社M&Aグローバルキャピタル
M&A後の企業文化統合を加速し、組織の結束と成長を促進



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136427/16/136427-16-28f492e24f94b614a9e0745dfde5bedc-1300x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社M&Aグローバルキャピタル(本社:東京都港区、代表取締役:目等 雄大)は、このたびM&A後の経営統合期に特化した新サービス「IntegriTalk(インテグリトーク)」をリリースいたします。本サービスは、M&A後に生じやすいコミュニケーションや企業文化のギャップを“本音対話”で解消し、組織の一体感とシナジー創出を早期に実現することを目的としています。
背景:M&A後の統合課題と“本音対話”の重要性
 近年、中小企業のみならず大企業間でもM&Aによる事業承継や成長戦略が活発化しています。しかし、買収・譲渡は成立したものの、組織の風土や価値観の違い、意思疎通不足によって統合効果が十分に発揮されないケースが増えています。
当社が全国の税理士事務所・会計事務所と連携して実施してきたM&A支援活動の中でも、「経営統合後の企業文化統合やコミュニケーションに課題がある」との声が寄せられていました。そこで、この課題解決に特化した新プログラムとして開発したのが「IntegriTalk(インテグリトーク)」です。
新サービス「IntegriTalk(インテグリトーク)」とは
 「Integration(統合)」と「Talk(対話)」を掛け合わせた造語であるIntegriTalkは、M&A直後から早期に“本音対話”を引き出し、組織の結束と成長を加速するプログラムです。単なる会議体や研修とは異なり、上下関係や部門の垣根を越えたフラットな意見交換を可能にし、経営統合期における潜在的な課題を洗い出して解決へ導くことを狙いとしています。

特徴的な5つのポイント
- 同列間フィードバックによる“本音”の引き出し上下関係の壁を取り払い、同じ立場同士でオープンに意見を交換。相互理解と信頼形成を加速させます。
- ファシリテーターが安全な場をデザイン第三者が場を設計・進行することで、言いづらい不満や課題も引き出しやすく、建設的に解決へ導きます。
- 短期集中で課題抽出から戦略策定まで1回または2回のセッションで効率よく問題を整理し、具体的な行動計画を合意。早期に成果を出すことが可能です。
- 統合シナジーを早期に創出それぞれの企業文化や強みを理解し合い、本音レベルでの連携を図ることで、M&A後の統合効果を最大化します。
- 組織の学習効果が継続的に高まる参加者が“本音対話”の方法論を持ち帰り、社内の他部署やプロジェクトでも応用可能。組織全体にプラスの影響が広がります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136427/16/136427-16-f418d1989ac2ebeb246293bf0605e7b8-1300x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136427/16/136427-16-643c765a7488847437d2b2db6b43fb43-1300x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


期待されるメリット
- 本音が言える“安全な場”の形成譲受・譲渡双方が遠慮せず意見を交わすことで、摩擦や不信感を解消しやすくなります。
- 同列間フィードバックの導入で組織活性化上下ではなく対等な立場同士が気軽に建設的な指摘・提案を行う文化を育て、チーム力を高めます。
- 短期間で具体的なアクションプランを合意集中型のファシリテーションにより、現状把握から施策設計まで効率的に進められます。
- 経営統合後のシナジー効果を早期実現本音レベルで目指す方向性を共有することで、統合メリット(売上・コスト・組織パフォーマンス)が高まりやすくなります。
- 社内の学習効果と再利用性この手法を経験した幹部やリーダーが社内で同様の対話手法を展開し、長期的に組織全体のコミュニケーションレベルを向上させます。

今後の展望
 株式会社M&Aグローバルキャピタルでは、これまで全国の税理士事務所・会計事務所と連携し、中小企業の事業承継やM&A支援に注力してまいりました。今後は「IntegriTalk(インテグリトーク)」を通じて、更なる企業の持続的成長と地域経済の活性化に貢献してまいります。
営業本部責任者は次のように述べています。

「M&Aは成立すれば終わりではなく、統合後の企業文化や組織づくりこそが成功の鍵を握っています。『IntegriTalk(インテグリトーク)』を通じて、多くの企業が抱える“本音を言えない”課題を早期に解消し、真の意味でのM&Aシナジーを生み出したいと考えています。」

M&Aグローバルキャピタルについて
【人間の命は有限であり、企業の命は無限である】という企業理念を掲げ、1件でも多くのM&Aを成約させることで、日本経済・世界経済に貢献することを目指します。
会社名:株式会社M&Aグローバルキャピタル
所在地:東京都港区芝浦3-12-2
代表取締役:目等 雄大

【お問い合わせ先】
管理本部 経営企画課
電話番号:03-6722-6375(代表)
メールアドレス:info@magc.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    パクチー、好きですか? あの爽やかでクセのある香りに魅了される人もいれば、「無理!」と顔をしかめる人…
  2. 18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わかりあえるアイテムに」

    「18才未満お断り」健全な紳士淑女であれば、どこかで一度は目にしたことがあるかもしれないマークを使っ…
  3. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…

編集部おすすめ

  1. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  2. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  3. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  4. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  5. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る