おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

全5室が露天風呂・サウナ付スイートルームのスモールラグジュアリーホテル 「富士青藍(ふじせいらん)」2025年5月23日開業に向け、いよいよ完成

update:
   
株式会社ウエストクリエイティブ
富士山と駿河湾を一望できる唯一無二のロケーションで雄大な絶景を独占 ~全5室のデザイン公開、絶品創作料理の朝夕食メニューが決定!公式サイトも5月19日公開~



株式会社ウエストクリエイティブ(本社:静岡県伊豆市、代表取締役:小林満治)は、駿河湾と富士山の雄姿を一望できる露天風呂とサウナを備えたスイートルーム全5室のスモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」(静岡県沼津市戸田3878-61)のプレオープンを2025年5月23日(金)に迎えるにあたり、施設がいよいよ完成し、地元の高級食材をふんだんに使用した絶品創作料理の朝夕食メニューが決定しましたので、お知らせします。
また、開業に先駆け、富士青藍公式サイト(https://www.fujiseiran.jp)を2025年5月19日(月)に公開します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-9dec726e709acbdc17b9c0eea110f865-1033x354.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



◆西伊豆エリアの中でも随一の好立地から富士山と海、夕陽という三位一体の絶景を臨む、開放的な露天風呂・屋外サウナを全室に備えた唯一無二のスモールラグジュアリーホテル。
「富士青藍」は、富士山と海、夕陽という三位一体の絶景を独占できる西伊豆エリアの中でも随一の好立地を誇る、5室限りのスモールラグジュアリーホテルです。
各部屋は、海に面したデッキテラスや、駿河湾と富士山を一望できる露天風呂、前面すべてがガラス仕様となった富士青藍専用の特別な屋外サウナを備えており、雄大な自然が織りなす絶景を贅沢に味わうことができます。
なかでも、開放感あふれる空間で四季折々の自然を眺めながら味わう贅沢なサウナ体験は、「富士青藍」ならではの特別な時間を提供します。

◆地元の新鮮食材をふんだんに使用した絶品創作料理のオープニングメニューが決定!
お食事は、「和食」をベースとした料理長オリジナルの創作料理を、御浜岬の入り江と青い海越しの富士山を一望する絶景のお食事処でお楽しみいただけます。この度、開業時のお食事メニューが決定。自家農園で採れた無農薬・無消毒野菜、直接契約している漁船からの仕入れによる新鮮魚介をふんだんに使用した創作料理では、地元戸田の高級食材であるキンメダイやウニ、アワビ、静岡ブランド黒毛和牛「静岡そだち」に加え、迫力満点な伊勢海老などもお楽しみいただけます。お食事処では、高級ワインセラーを導入し、地元の新鮮食材をふんだんに使用した絶品創作料理と各種ワインとのマリアージュをお楽しみいただけます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-4c57c8d041006c1f74c99634ab44f3be-3200x2267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<概要>
施設名称:「富士青藍(ふじせいらん)」
住所:静岡県沼津市戸田3878-61
プレオープン日:2025年5月23日(金)
グランドオープン日:2025年11月(予定)
客室:全5室(全室150平米以上のスイートルーム、露天風呂・サウナ完備)
宿泊料金:一室あたり360,000円~(お一人あたり180,000円~、2名様~)[税込] ※夕食・朝食のご提供含む
HP:https://www.fujiseiran.jp (2025年5月19日公開予定)

<「富士青藍」特長>
1.孤高の富士山と深い青を湛える駿河湾からなる、ここにしかない眺望
戸田港を優美に包む白砂青松の御浜岬。その高台に佇む「富士青藍」は、孤高の富士山と深い青を湛える駿河湾という、ここにしかない眺望を独占するスモールラグジュアリーホテルです。富士山と海、そして夕陽という三位 一体の絶景こそが、富士青藍が誇る最高のおもてなしです。客室はもちろん、夕日を愛でるためだけに設えた夕 陽見テラスからは、刻一刻と変化する空と海の色彩のグラデーションをお楽しみいただけるなど、ホテル内で過ごすどの瞬間にも絶景をお楽しみいただけます。夕陽見テラスでは、お酒やコーヒー、軽食を21時30分まで無料で提供しており、夕日が沈んだあとの静かな海を眺めながらゆったりとした時間をお過ごしいただくことも可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-9e316d4ba048a6b059d5d2079d6ec905-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-9aa56678ddf51efc7aec0f376cb05954-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<夕陽見テラスでの無料提供ドリンク・フード>伊豆各地の名店から取り寄せたこだわりのお菓子や、戸田ならではの味わいを引き出した水出しオリジナルコーヒー、さらに伊豆エリア限定で流通する希少な地酒「豆州」などを常備し、地域の魅力を五感でご堪能いただけるラインアップをご用意しております。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-7588c17405ca7e800d0a7d7e4f31ee75-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



2.全室に露天風呂と屋外サウナを設えた、たった5室のスイートルーム
静岡の美しいロケーションに溶け込むようにデザインされた、富士青藍専用の特別な屋外サウナ。前面はすべてガラス仕様となっており、開放感あふれる空間で四季折々の自然を眺めながら贅沢なサウナ体験をお楽しみいただけます。
こだわりの素材とカラー、耐久性と美しさを兼ね備えたヘムロック材を使用 し、ナチュラルで温もりのある雰囲気を演出。富士青藍のデザインと調和する シックなグレーカラーで、モダンな空間にもぴったりとフィットします。極上のリ ラクゼーションサウナには、110℃まで調整可能な 11kW の高出力ストーブを搭載しており、またご自身で思う存分ロウリュを楽しんでいただくことも可能です。広々とした快適空間は3人がゆったりと座れる広さを確保しており、ご家族やご友人と一緒に過ごす特別な時間に最適です。深い発汗を促し、心身ともにリフレッシュできる至福のひとときをご提供します。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-52f2669bd3bada84dc23151691de2234-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


5つの客室は、それぞれ【蒼天(SOUTEN)】【明星(AKEBOSHI)】【黄昏(TASOGARE)】【晴明(SEIMEI)】【天原(AMANOHARA)】と名付けられ、異なるテイストのインテリアデザインを採用しています。ご予約時にお好きなお部屋をお選びいただくことが可能です。客室内のインテリアは、いずれもドイツのインテリアブランドKAREの家具を採用。落ち着いた雰囲気で優雅な客室空間を演出します。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-fffdbdfce0a0d0ad40e2b87bd6d393ed-997x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【蒼天(SOUTEN):画像上段左】 柔らかで落ち着いた蒼の色と鳥の視線の様に広がる空をイメージしたお部屋です。他のお部屋にはない大型のL字型ソファでお寛ぎください。
【明星(AKEBOSHI):画像上段中央】 自然の力強さをイメージしたロッキングチェアを採用したお部屋です。どっしりとした色調と佇まいのお部屋をお楽しみください。
【黄昏(TASOGARE):画像上段右】 夕日に染まる空と海原をイメージした正に黄昏色の設えのお部屋です。背もたれの大きなシングルソファに身を預 けながら夕景をお楽しみください。
【晴明(SEIMEI):画像下段左】 晴れ渡る空を思わせる鮮やかで克明とした碧、翠を基調とした設えのお部屋です。活力を感じるチェアに座り、朝明けの空をご覧ください。
【天原(AMANOHARA):画像下段右】 御浜岬を見下ろし、富士を眺める天上を思わせる景色の中で寛げるように、シックな色合いで統一したお部屋です。優雅な空間から見える絶景をご堪能ください。

3.地元食材を味わい尽くす和食ベースの創作料理。個室お食事処からも絶景を一望
御浜岬の入り江と青い海越しの富士山を一望する絶景の個室お食事処で、旬の味覚に舌鼓を打つ贅沢なひとときをご提供します。お食事は、港の街・西伊豆戸田ならではの、地元網元直営・駿河湾の新鮮魚介や直営農場で育てた伊豆の新鮮な採れたて野菜をふんだんに用い「和食」をベースとした料理長オリジナルの創作料理。四季折々こだわりのお料理をご堪能いただけます。お食事処には、高級ワインセラーを導入し、地元の新鮮食材をふんだんに使用した絶品創作料理と各種ワインとのマリアージュをお楽しみいただけます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-d06749fb678b4067556db11d87ce186d-3200x2134.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-9fa00b8dbd976178f49a2866c206ce20-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-2dcb0d0a8e165e671c7590424435f6f1-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-618644e00d00e5c51b7dd361dc865532-3200x2267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【2025 年5 月23日より提供するディナーメニュー】◼ 仁科の卵と戸田産ウニの高級茶碗蒸し
◼ そら豆のムース、フォアグラと筍の挟み揚げ、アカザエビと キャビアの黄身酢がけ、戸田産鮑、戸田産原木椎茸とカニの前菜
◼ 甘鯛のホタテすり身包み
◼ 戸田塩と戸田産わさびで味わう鮮魚の刺身
◼ 伊勢海老の具足煮と蒸し野菜
◼ 静岡ブランド黒毛和牛「静岡そだち」のサーロインステーキと 野菜のロースト 黒トリュフソース添え
◼ お米からこだわった土鍋ご飯 あら汁のお茶漬け
◼ 白玉クリームとジンジャエールスープのバニラアイス




[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-24364765b61b27746ef02fcf183f59f0-3200x2275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【2025 年5 月23日より提供する朝食メニュー】◼ キンメダイの焼き物
◼ カニのあんかけ
◼ マグロの刺身
◼ 静岡県産野菜の彩りサラダ
◼ 料理長名物イカの三升漬け
◼ 釜炊き白米 ご飯のお供多種 味噌汁
◼ フルーツのヨーグルトがけ



※提供メニューは仕入れ状況等により変更になる場合がございます。

4.極上のリラクゼーションを提供する細部にまでこだわった客室設備
アメニティには、最先端の再生医療研究から生まれた「ヒト骨髄幹細胞循化培養液」を高配合した幹細胞コスメの最高峰ブランド「MISUZU(ミスズ)」コスメシリーズを採用しています。
また、ホテル館内には「富士青藍(ふじせいらん)」をイメージして調香師がつくり上げた特製アロマディフューザー「100% Natural Aroma Reed Diffuser 富士青藍」の香りが広がります。蘭の香りをベースに、全9種類の香りがブレンドされており、華やかで上品な空間を演出します。このディフューザーは各部屋にも設置されており、滞在の思い出としてお持ち帰りいただけます。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-17a53c37a20aec411352ca2f5dcb1b56-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-63da60f79af134b85eaa343350d5d76c-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<運営会社概要>
会社名:株式会社ウエストクリエイティブ
所在地:静岡県伊豆市八木沢1689
代表者:代表取締役 小林満治
運営施設:無雙庵枇杷(伊豆市土肥)/水の里恷富岳群青(伊豆市八木沢)/
世界ジオパーク伊豆 繭二梁(賀茂郡西伊豆町仁科)
HP:https://www.west-c-ne.com/
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100991/4/100991-4-bc7a620fbe6342ef3375d7e76cdcf68e-542x611.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



最近の企業リリース

トピックス

  1. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  2. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…
  3. 警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

    警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

    停電時にあると重宝するろうそく。しかし、自宅に常備していない場合もあるでしょう。そんな時、固形バター…

編集部おすすめ

  1. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  2. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  3. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  4. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  5. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る