おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【登壇のお知らせ】当社COO渡邉がU30世代向けイベント「Under30 First Followers Summit」に登壇(5月22日[木]19:30~22:00、渋谷にて)

update:
   
X Mile株式会社
U30世代のキャリアとスタートアップCxOのリアルに迫る──「First Followers」の視点から語る対談イベント!



ノンデスク産業向けSaaS・HRサービスを展開するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下『当社』)は、2025年5月22日(木)に開催されるオフラインイベント「Under30 First Followers Summit」(主催:First Followers、株式会社FinT)に、当社COO・渡邉が登壇することをお知らせいたします。
本イベントでは、起業家を支える「FirstFollowers」をテーマに、キャリアについて語ります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63503/103/63503-103-3597e21b804a0e1d1c3aecd37107409d-1840x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■イベントの目的
スタートアップの成功には、起業家だけでなく、そのビジョンを支える「FirstFollowers」の存在が不可欠です。
Under30 First Followers Summitでは、U30世代で活躍しているスタートアップCxOから、スタートアップのCxOとなった経緯や、どのようにスタートアップの成長を支えてきたかを伺います。
スタートアップでキャリアをチャレンジしてみたい方、将来CxOを目指したい方に向けて、同じ熱意をもった同世代と交流できる場を提供するイベントです。
=====================
▼申し込みはこちらから
https://forms.gle/7f6gagZyzsbhV4x47
※多くの申し込みが予想されるため、申し込み後に抽選が行われます。
=====================

■トークテーマ
・これまでのキャリア
・スタートアップにジョインし、COOになった経緯
・COOの役割
・COOとしてのアンラーニング
・U30におけるCxOキャリア

■日時
2025年 5月 22日(木)19:30~22:00(19:00受付開始)

■タイムテーブル
1. 19:00 ~ 19:30:会場オープン/雑談
2. 19:30 ~ 19:40:各社の紹介
3. 19:40 ~ 20:40:登壇者セッション
4. 20:40 ~ 22:00:参加者交流タイム(お酒を含む飲み物と軽食がございます)

■開催場所
(オフライン開催)
株式会社FinTオフィス(東京都渋谷区恵比寿1丁目18−14 恵比寿ファーストスクエア12階)

■参加条件
30歳以下

■参加費
無料

■人数
70名(応募数が多い場合は抽選式となっております)


■登壇者のご紹介
渡邉 悠暉
X Mile株式会社 Co-Founder COO

1994年生まれ。国際基督教大学(ICU)在学中、人材系大手エン・ジャパンにてHRtech(SaaS)の企画開発・営業を担当。その後、HRtechスタートアップにて営業兼キャリアコンサルタントとして全社MVPを獲得。2018年7月に株式会社ネクストビートでメディア事業・人材支援事業の2つの新規事業を経て、2019年8月よりX Mile株式会社にCo-Founder COOとして参画。事業・組織を統括し、創業6年目で社員数500名を突破し、業界をリードする企業づくりを実現している。

山田 仁太
株式会社PoliPoli 取締役執行役員/COO

1998年生まれ、大阪府出身。慶應義塾大学卒業。
テクノロジーを使って、政治・行政の仕組みを変えようと思い、代表の伊藤ら学部の仲間とともに2018年に株式会社PoliPoliを設立し、政策共創プラットフォームを開発・運営。CXOとしてプロダクト開発・デザインなどを行い、2022年より法人向けサービス『PoliPoli Enterprise』事業責任者。経済産業省内WG委員(非公開)など有識者も務める。
2024年2月よりCOOを務め、新規事業・採用組織開発も管掌。

山下 恵
株式会社FinT 取締役 COO

1995年生まれ。立命館大学在学中に、広告代理店事業 を展開している株式会社a-worksにて インターンを開始。その後、語学サービスを展開するフラミンゴ の法人向けサービスの事業部長に就任。マーケティングからCS領域、PM、バック オフィスなど幅広い業務を経験。2019年より株式会社FinTにジョイン。同年COOに就任。2023年から本格的にグローバル進出を行っている中、国内の事業全体を管轄。事業拡大に向けての戦略立案及び実行 に従事。

仲川 英歩(ファシリテーター)
株式会社ユーザベース ファイナンス担当

1995年生まれ。慶應SFC在学中、ベンチャーキャピタル2社(East Ventures/F Ventures)で働き、創業期の株式会社ペイミーに参画。関西支社の立ち上げ後、執行役員 事業推進部長に就任。AnyMind Groupを経て、2022年より株式会社ユーザベースに入社。TOBプロジェクトを担当し、非公開化後は100日プランの推進、中期経営計画の策定、取締役会・株主へのレポート、組織再編、一部事業のカーブアウトをリード。現在は再上場に向けたコーポレート業務を担当。

=====================
▼申し込みはこちらから
https://forms.gle/7f6gagZyzsbhV4x47
※多くの申し込みが予想されるため、申し込み後に抽選が行われます。
=====================

■運営(2社共催)
First Followers
社会人経験を持つ若者を共同創業者候補・CxO候補として育成し、U25起業家のスタートアップとマッチングするプログラム。東京都が主催する多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」に採択された事業としてF Venturesが運営。
https://firstfollowers.tokyo/

株式会社FinT
SNSを起点にブランディング、マーケティング、プロモーションの戦略設計、企画立案~実行までを一気通貫で行うほか、自社で運営する「毎日に、ときめきをひとさじ。」をコンセプトにZ世代の女性へ、最新の「かわいい」トレンドを発信するメディア『Sucle』のSNS総フォロワーは100万人を超え。現在は日本とベトナム、フィリピンの3つに拠点を持ち、事業を行う。
https://fint.co.jp/

■X Mile株式会社 会社概要
会社名:X Mile株式会社(クロスマイル)
代表者:代表取締役CEO 野呂 寛之
所在地:
・東京オフィス(本社):東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア W7F
・大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル4F
・福岡オフィス:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCCビル5F
・名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区丸の内1-10-29 白川第8ビル 5F
・広島オフィス:広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング1・2F
・札幌オフィス:北海道札幌市中央区南2条西8-3-1 大光ビル2F
設立 :2019年2月
HPサイト:https://www.xmile.co.jp/
運営サービス:https://x-work.jp/

■採用情報
X Mileでは、巨大産業の変革に挑戦する仲間を積極採用中です。
・採用ページトップ:https://www.xmile.co.jp/recruit
・会社紹介資料:https://speakerdeck.com/xmile/recruit
・コンセプトムービーURL:https://www.youtube.com/watch?v=xbxtcc_m5qA
・キャリアアドバイザー紹介ムービー:https://www.youtube.com/watch?v=dnkWjC8-qM8
・エンジニア採用情報:https://recruit-xmile.notion.site/X-Mile-812097f723a74632ad23d86f7219d0e4

受賞歴:
・【Forbes JAPAN】次代を担う新星たち「2024年注目の日本発スタートアップ100選」選出(令和5年)
・【健康経営】全国健康保険協会の「健康優良企業宣言」を実施し、健康優良企業に認定(令和4年)
・【ダイバーシティ推進】一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会「WOMAN's VALUE AWARD」受賞(令和3年)

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る