おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本電気硝子の超薄板ガラス「Dinorex UTG(R)」がモトローラの折りたたみスマートフォン「motorola razr 60シリーズ」に採用

update:
   
日本電気硝子株式会社


日本電気硝子株式会社(本社:滋賀県大津市 社長:岸本暁)が製造する化学強化専用超薄板ガラス「Dinorex UTG(R)」が、2025年4月24日に発表されたモトローラ・モビリティ(以下、モトローラ)の新型折りたたみスマートフォン「motorola razr 60シリーズ」に採用されました。
「Dinorex UTG(R)」は、2024年モデルの「motorola razr 50シリーズ」にも採用されており、その品質と信頼性が評価され、2025年モデルでも継続採用されることとなりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74162/32/74162-32-e005bf902f99acb0e64ce361c0da33d8-1920x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
motorola razr 60シリーズ(本体内側のメインディスプレイにDinorex UTG(R)が採用)

■「Dinorex UTG(R)」について
「Dinorex UTG(R)」は、折りたたみスマートフォンなどのフレキシブルデバイス※向けに開発された、化学強化専用超薄板ガラスです。液晶・有機ELテレビなどのディスプレイ用ガラスで培ってきた成形技術を応用し、以下の特長を実現しています。
※曲げたり折りたたんだりできる柔軟性をもった電子部品やその構成部品の総称

- 高い表面平滑性と板厚の均一性
- 直径3mm以下(R1.5)でも折り曲げ可能な卓越した曲げ特性
- 繰り返しの折りたたみに耐える高い信頼性

これらにより、デバイス本来のフレキシブル性を損なうことなく、高精度な表示品質と傷や衝撃に対する高い耐性を確保。「Dinorex UTG(R)」は、折りたたみスマートフォンなど、次世代モバイルデバイスに不可欠な高機能材料として、世界中で注目を集めています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74162/32/74162-32-5b04c22b3423020e7f3becd7df35b45c-1090x684.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「motorola razr 60シリーズ」に採用された化学強化専用超薄板ガラス「Dinorex UTG(R)」 


当社は、特殊ガラスのリーディングカンパニーとして、高品質なガラスを生産・供給し、ディスプレイ産業の発展に貢献しています。また、透明導電膜、反射防止膜などの成膜技術を生かした製品開発にも積極的に取り組んでいます。今後も大型、薄型・フレキシブル化、高機能薄膜など、さまざまなニーズに応えるモノづくりを通して、社会に新たな価値を提供してまいります。



■ 「motorola razr 60シリーズ」について
「motorola razr 60シリーズ」は、モトローラが販売する折りたたみスマートフォンです。本体側面には、専用ボタンが設置され、モトローラ独自のAI機能「moto ai」にワンタッチでアクセス可能。画面に表示されている内容に応じて、最適な行動の提案やプレイリストの推薦など、ユーザー体験をよりスマートにサポートします。
また、折りたたみ(ヒンジ)部分には、業界最高レベルの防塵・防水性能を採用。チリやホコリの侵入による故障リスクを抑え、多くのメーカーが苦戦する耐久性の課題をクリアし、安心して長期間使用できる設計となっています。

「motorola razr 60シリーズ」についての詳細 :こちら

[会社概要]
日本電気硝子株式会社は、滋賀県大津市に本社を置く、世界トップクラスの特殊ガラスメーカーです。新たな機能を生み出す特殊ガラスは、板や管、糸、粉末などさまざまな製品に姿を変え、半導体やディスプレイ、自動車、電子機器、医療、エネルギーなど多岐にわたる分野で活躍しています。当社が70年以上の歴史の中で磨き上げてきた技術と実績により開発された特殊ガラスは、暮らしのあたりまえから産業の最先端まで、幅広い分野で高い評価を受けています。

会社名 :日本電気硝子株式会社
本社  :〒520-8639 滋賀県大津市晴嵐二丁目7番1号
代表者 :代表取締役 社長 岸本 暁
創立  :1949年12月
URL :https://www.neg.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る