おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

JCBのPickUp導入事例「カード選びの不安を解消ーJCBがPickUpで生み出したユーザーへの深い理解」

update:
   
Capex


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70295/28/70295-28-6c1727e440013e5bee37468c1a4e5c2d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
              ▼株式会社ジェーシービー様インタビュー記事(導入事例)

JCB様インタビュー記事を読む

クレジットカードのプロパーカードにおけるオンライン新規入会獲得で、広告からLPへの流入は確保できていたものの、離脱率が高く、コンバージョン率の向上が課題となっていた株式会社ジェーシービー。特に、情報量が多いクレジットカードという商材の特性上、ユーザーの多様なニーズに応じた情報提供が難しく、フォローアップ施策が求められていました。

この課題を解決するためにJCBが導入したのが、Capexが提供する「PickUp」です。LINE公式アカウントを活用し、ユーザーの状況やニーズに合わせた情報提供を可能にするこのサービスは、顧客体験(UX)の向上とコンバージョン率の改善に寄与しました。

今回、JCBがPickUpをどのように活用し、どのような成果を上げたのか、また、課題解決に向けた取り組みの背景などについて、イシュイング本部 イシュイング推進部 プロパー推進グループの渡邊 有介様と千葉 真理菜様にお話を伺いました。


課題
- LPの離脱率が高く、コンバージョンに繋がらなかった
- 受動的な広告経由のユーザーの離脱が特に多かった
- ユーザーのニーズに合った情報提供が難しく、フォローアップができていなかった



決め手
- LINEを活用し、個別のニーズに応じた情報提供ができる点
- Capexのシナリオ設計と、クレジットカード商材への深い理解ができる点
- 双方向コミュニケーションが可能で、お客様との接点を強化できる点



結果
- 離脱率が低下し、コンバージョン率が向上した
- 顧客体験(UX)が向上し、申し込み率が改善した
- ユーザーのニーズにあった内容を定期的に配信し、長期的な申し込み増加に繋がった


PickUpはこんな企業におすすめ
「テレビCMやWeb広告などで幅広い層にアプローチしているものの、すぐに離脱されてしまいコンバージョンにつながらないという課題をお持ちの企業に、PickUpは特におすすめです」と渡邊様は語ります。「PickUpを導入することで、LINEを通じてユーザー理解を深め、パーソナライズされたコミュニケーションによって顧客体験を向上させることができ、結果としてコンバージョン数の向上につながります。」
千葉様は、「顧客接点の強化に課題を感じているすべてのBtoC企業様に、PickUpを活用していただきたいです」と続けます。「新規顧客の獲得だけでなく、既存顧客との関係構築にも効果的です。特に、情報量が多く、お客様にとって理解しづらい商材を扱っている企業様にとっては、PickUpの丁寧なコミュニケーションがその価値をより明確に伝える手助けになります。一人ひとり異なるニーズに対して最適なシナリオを届けられるため、顧客接点に課題を抱える企業ほど、より大きな効果が期待できると思います。」

PickUp導入事例をチェック!
インタビュー記事を見る
まずはお気軽にご相談を!
お問い合わせフォーム


【株式会社Capex について】
当社は、「AIコミュニケーションを世界中に普及し、人類の機能を拡張する。」ビジョンのもと対話システム・AIを活用し企業のマーケティング・セールスオートメーションの成果最大化を支援しています。
会社HP:https://capex.ai/
採用情報はこちら:https://capex.ai/recruit

最近の企業リリース

トピックス

  1. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  2. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…
  3. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…

編集部おすすめ

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  2. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  3. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  4. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  5. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る