おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『攻殻機動隊 SAC_2045』の世界でセキュリティを楽しく学べる! NICT「タチコマ・セキュリティエージェント」のゲーム機能、史上最大のアップデート

update:
   
株式会社カヤック
全3000問以上のクイズを収録!情報処理推進機構(IPA)試験の過去問題を再編集し、試験対策にも活用可能



株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、東証グロース:3904)は、 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)サイバーセキュリティネクサスが開発、実施するウェブ媒介型サイバー攻撃対策プロジェクト「タチコマ・セキュリティエージェント」内のゲーム機能「訓練プログラム」の企画・開発を2024年より担当しています。
ゲーミフィケーションを活用し、『攻殻機動隊 SAC_2045』シリーズの世界に没入しながら、セキュリティやITの知識を身につけられる本プログラムが、5月13日(火)より大幅アップデートされました。
今回のアップデートにより、初心者はもちろん、本格的にセキュリティを学びたい方まで、より幅広いレベルのユーザーが楽しみながら知識を効率よく学べるようになりました。
WarpDrive URL:https://warpdrive-project.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-bb239122297295745d9f0267aea8bee3-3600x1890.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【アップデート 4つの特長】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-69a51ba0295e9330f35e52c2c6200dc7-947x1505.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1. クイズが大幅増加!全3000問以上の充実コンテンツ240問から3000問以上へと大幅に拡充し、初心者から上級者まで段階的に学習可能に。さらに、情報処理推進機構(IPA)が実施する試験の過去問題を再編集し、全3000問以上のクイズを収録。前バージョンの240問から大幅にボリュームアップしました。試験対策にも活用できるため、ITやセキュリティ業界を目指す方にもおすすめです。




2. 新ミッション機能で継続学習をサポート
デイリー&ウィークリーミッション機能を追加し、ミッションを達成すると報酬として、攻殻機動隊SAC_2045の画像データの断片「データピース」が入手できます。この「データピース」を集めると、パズルのように殻機動隊SAC_2045の画像が完成していく仕組みです。クイズを毎日続けるモチベーションを維持しながら、セキュリティ知識の向上に貢献します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-a10ce88ca1f2adbfebf210949ef37019-948x1507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-99e7de931b4d8560947019fdc128e588-948x1507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. 「集中訓練モード」で効率よく学べる!
より知識向上だけに集中したいから演出は不要というユーザーに向けて、ゲーム演出をカットし、クイズに特化した「集中訓練モード」を搭載。試験に向けて集中して短時間で知識を身に着けたい、そんなユーザーにぴったりのストイックな学習モードです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-1c7349b0bc86385aee4549e547e44627-948x1507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-6611327f95cc60541b3fa39b637e5b17-948x1507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4. UIデザインを刷新し、より没入感のある体験へ
UIデザイン・演出に全体的に見直しを図っており、より美しく没入できるゲームをご体験いただけます。走行シーンは電脳空間での模擬戦をイメージしたフレームデザインに刷新。動画を擬似的に拡張することで、画面全体を使ってタチコマの走行シーンを表現するように改善しました。
また、コース選択シーンではリング状のUIでコースの進捗状態やクリア状態を演出。より状態がわかりやすく、クリアした時の達成感を感じやすいデザインになっています。クイズ画面では、連続正解時やタイムボーナス取得時によりわかりやすく表示されるように改善しました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-1595427c97882e38cdb1fb21c5ba7c52-944x1508.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14685/826/14685-826-d99203fa7e237a587d703817474c2b99-948x1507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Web媒介型サイバー攻撃対策プロジェクト「WarpDrive」とは
「WarpDrive」は、悪性のWebサイトを閲覧するだけでマルウェアに感染するWeb媒介型サイバー攻撃の実態把握と対策技術向上のため、NICTが開発、推進するユーザー参加型のWeb媒介型サイバー攻撃対策プロジェクトです。「WarpDrive」は、アニメ『攻殻機動隊 SAC_2045』とタイアップして、PC向けにタチコマ・セキュリティ・エージェント、Androidスマートフォン向けにタチコマ・セキュリティ・エージェント・モバイルを無償配布し、参加ユーザーのWebアクセスの観測、分析、警告などを行っています。
『攻殻機動隊 SAC_2045』について
情報ネットワークとサイボーグ(義体)技術の発達により人々の意思が“電脳”に繋がれた近未来において電脳犯罪に立ち向かう全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる攻性の組織、攻殻機動隊。1989年に士郎正宗により発表された原作コミック『攻殻機動隊THE GHOST IN THE SHELL』を起源とし、アニメーション、ハリウッド実写映画など様々な作品群が展開され、その先鋭的且つ圧倒的な世界観とビジュアル表現により、全世界のクリエイターに影響を与えてきた近未来SFの金字塔が新たな未来像を提示する。
(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊2045製作委員会
面白法人カヤック(株式会社カヤック)概要
既成概念にとらわれない発想力・企画力、形にしていく技術力を強みに、ゲームアプリや広告・Webサイト制作を始め、コミュニティ通貨、移住・関係人口促進など最新テクノロジーとアイデアを掛け合わせた新しい体験をユーザーに提供しています。社員の9割がデザイナーやプログラマーなどのクリエイター人材で「つくる人を増やす」を経営理念に多様性を生かしたユニークな人事制度や経営を行っています。
設立   :2005年1月21日
代表者  :代表取締役 柳澤大輔 貝畑政徳 久場智喜
所在地  :神奈川県鎌倉市御成町11-8
事業内容 :日本的面白コンテンツ事業
URL   :https://www.kayac.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  2. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…
  3. 【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    近所のローソンを徘徊していたら、セール品のワゴンで2種類の不思議な板ガムを発見しました。チョコレート…

編集部おすすめ

  1. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  2. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…
  3. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  4. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  5. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る