おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新連載】湊かなえさんのミステリー小説「王国」が「anan」2446号(2025年5月14日発売号)より連載開始

update:
   
株式会社マガジンハウス


このたび、株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)が発行する雑誌「anan」(毎週水曜発売)は、2025年5月14日発売の2446号(特集:レスキュー美容2025)より、作家・湊かなえさんのミステリー小説「王国」の連載を開始します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/492/30125-492-b2245a61870f83a11ca904178eea2ae5-1280x1638.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
anan2446号(2025年5月14日発売)(C)マガジンハウス

「王国」の内容
国際協力事業団の調査員で「海を守る仕事」に就く父の転勤で、幼少期を南の島で過ごした浜崎朔也と弟の元樹は2年ぶりに日本に帰国した。難病を抱える母の病状が悪化したため、父を島に残し3人は母の故郷、S県松ヶ崎市で暮らすこととなった。母の実家は白珠湾の中央に位置する港町にある。祖父はすでに他界し、祖母は漁港で人気の食堂を営んでいた。「海の底には城がある。城に住むのは珊瑚の女王と、九人の騎士。彼らにより美しい海は守られている」――幼い頃に見た「海の王国」の映像が、朔也の脳裏にたびたびよみがえる。なぜなら、ある事件をきっかけに、「海を守る仕事」は朔也自身の将来の夢へと変わっていたからである。
湊かなえさんからのメッセージ
海を舞台に、「守る」をテーマにしたミステリー。
イケメンがいっぱい登場するので、推しのあの人この人を思い浮かべながら、お楽しみください!


■著者プロフィール
湊かなえ(みなと・かなえ)
1973年広島県生まれ。デビュー作の『告白』は2009年本屋大賞を受賞。「望郷、海の星」で日本推理作家協会賞短編部門、『ユートピア』で山本周五郎賞を受賞。『贖罪』はエドガー賞候補となる。最新刊は『C線上のアリア』。
■商品概要
掲載誌 :「anan」2446号
特集名 :「レスキュー美容2025」
発売日 :2025年5月14日(水)
特別価格:800円(税込)
出版社 :株式会社マガジンハウス
全国の書店、コンビニエンスストア、ネット書店で販売
URL :https://magazineworld.jp/anan/

※画像ご使用の際は、クレジットを併記いただければ幸いです。
 anan2446号(2025年5月14日発売) (C)マガジンハウス または (C)anan/マガジンハウス

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  2. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…
  3. 【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    近所のローソンを徘徊していたら、セール品のワゴンで2種類の不思議な板ガムを発見しました。チョコレート…

編集部おすすめ

  1. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  2. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…
  3. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  4. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  5. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る