おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アルテリア、5G通信方式に対応し新たな2つのモバイルプランを追加

update:
   
アルテリア・ネットワークス株式会社
月間最大100GBのデータ容量を効率的にシェアする「容量シェアプラン」 通信速度常時最大3Mbpsで利用可能な「レートリミットプラン」 ~多様化する企業の通信環境のニーズに対応~



 アルテリア・ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:阿部 達也、以下:アルテリア)は、インターネットを経由せず完全閉域型で社内ネットワークへの接続が可能な「セキュアモバイルアクセス(D)」、インターネット接続サービスの「ブロードバンドモバイルアクセス(D)」、VECTANT クローズドIPネットワークのアクセス回線としてご利用いただける「モバイルアクセス(D)」の各モバイルサービスが5G*通信方式に対応し、新たな2つのプランを追加して、2025年5月14日(水)より販売を開始します。
 新たに追加する「容量シェアプラン」は、1グループ内で契約したデータ容量を複数のSIM端末でシェアできるほか、月間最大100GBまでの大容量通信にも対応しています。また「レートリミットプラン」は、月間のデータ通信量に関わらず常時最大3Mbpsの通信速度で利用できるため、データ通信量を気にせず安定した通信環境を求めるお客様に最適です。これらの新プランを通じて、多様化するモバイル通信環境のニーズに応えてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7041/129/7041-129-81146a46f5f7bf83bfb307c1d47de919-1258x658.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


* 5G NSA(Non-Stand-Alone)方式を用いています。
リモートワークの普及によるモバイル通信需要の変化
 近年、リモートワークの活用が進み場所にとらわれない働き方が一般化していることから、企業ネットワークにおけるモバイル通信の需要が拡大しており、さらには利用状況に応じた柔軟性が求められています。また、5G対応エリアや対応端末の普及により、5G通信への移行が本格化したことで、モバイル通信環境の整備が不可欠となっております。アルテリアは、このような市場環境に対応するため、各モバイルサービスにおける提供プランの拡充を実施いたします。
5G通信方式に対応し、新たな2つのプランを追加
◎5G通信方式
従来の4G/LTE方式に加え、5G通信方式での提供プランを用意しました。多様化するニーズに対応することで、お客様の利便性向上を実現していきます。

◎新たな2つのプラン
「セキュアモバイルアクセス(D)」、「ブロードバンドモバイルアクセス(D)」、「モバイルアクセス(D)」では、1SIM毎に利用可能な容量が設定されているスタンダードプランに加え、以下の2つのプランを追加しました。

■容量シェアプラン
「容量シェアプラン」は、1グループ内で契約したデータ容量を複数のSIM端末でシェアいただけます。余ったデータ容量は翌月まで繰り越せるため、利用者毎や繁忙期によるデータ利用量が不規則な場合でも、企業全体でデータ容量を無駄なくご利用いただけます。また、月間最大100GBまでの大容量通信にも対応しており、容量不足に悩む企業のニーズに応えます。

■レートリミットプラン
「レートリミットプラン」は、月間のデータ通信量に関わらず常時最大3Mbpsの通信速度でご利用いただけます。ビデオ会議やデータの送受信等において、データ通信量を気にせず安定した通信環境を求めるお客様に最適です。

■提供プラン
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7041/129/7041-129-a4605801cd1001ca4c0a1a21d809f187-3900x980.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7041/129/7041-129-d1709e0197c72ba217fe5dd2e9314b13-3900x1244.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7041/129/7041-129-b12414617afe21a976e4db6918fce8bc-3900x1774.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1 プラン毎に設定されたデータ量を超過した場合、当月末まで記載された速度規制が実施されます。グループの月間データ総容量を超過した場合、グループに所属する全回線の通信速度が制限されます。データ容量が余った場合は翌月に繰り越し可能です。基本契約のみ(1SIM,1回線)でもご利用可能となります。
※2 バックアップタイプは平常時に利用するメイン回線が障害時のみに動作するものとなります。
※3 レートリミットプラン3Mのみ、メイン回線としてもご利用いただけます。
販売開始日
2025年5月14日(水)
提供開始予定日
2025年6月下旬
各サービスの概要
◎セキュアモバイルアクセス
モバイル環境からでもインターネットを経由せず、完全閉域型で社内ネットワークへの接続が可能な閉域モバイルアクセスサービスです。
https://www.arteria-net.com/business/service/intranet/mobile/securemob_lte2/

◎ブロードバンドモバイルアクセス(D)
企業におけるデータ通信手段としての高速モバイル回線へのニーズの高まりを受け、3G FOMA(R)、LTE Xi(R)、および5G網を利用した回線をご提供するサービスです。
https://www.arteria-net.com/business/service/internet/mobile_bblte/mobile_bblte/

◎クローズドIPネットワーク
お客様のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズし提供する閉域VPNサービスです。アルテリア・ネットワークスならではのマルチキャリアの強みを活かし、様々なアクセス回線を組み合わせた冗長構成を採用することで安全かつ安定したネットワークを実現します。
https://www.arteria-net.com/business/service/intranet/vpn/closed_ip_network/
<アルテリア・ネットワークスについて>
1997年の創業以来、自社保有の光ファイバーによる大容量のバックボーンとアクセスラインを活用し、法人向けに、お客様のニーズに合わせてオーダーメイドのネットワーク環境を構築するネットワークサービスと、専有型による安定的な高速通信を提供するインターネットサービス、マンション向けに国内シェアNo.1*1のマンションインターネットサービスを展開しています(マンションインターネットサービス提供元:グループ会社 株式会社つなぐネットコミュニケーションズ)。これらの事業基盤を活かし、新たな価値を創出しています。

つながる地球に、新しい鼓動を。
持続可能な世界の実現に貢献するため、独自に築き、磨き上げてきたネットワークにより、世界に新たな鼓動を伝えていきます。
*1 MM総研「全戸一括型マンションISPシェア調査」(2024年3月末)に基づくもの
<アルテリア・ネットワークス株式会社 会社概要>
代表者        代表取締役社長執行役員 阿部 達也
所在地        東京都港区新橋六丁目9番8号 住友不動産新橋ビル
創業         1997年11月4日
URL         https://www.arteria-net.com/

※リリースに記載されている内容は、発表日時点の情報です。 ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…
  2. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  3. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…

編集部おすすめ

  1. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  2. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  3. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  4. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  5. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る